『NZXT CAMに認識されない』のクチコミ掲示板

2023年 5月19日 発売

Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]

  • 1.54型ディスプレイを搭載したオールインワン型水冷CPUクーラー。強力なAsetekポンプは冷却液を効率的かつ静かに循環させる。
  • 流体動圧ベアリングを備えた静圧ファンは、騒音を最小限に抑えながら強力な冷却を実現。ARGB LEDを装備。
  • ポンプからマザーボードまで1本のブレークアウトケーブルで設置が合理化されている。耐久性のあるナイロン編組スリーブを備えた延長ゴムチューブを採用。
最安価格(税込):

¥29,610

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥29,610¥49,359 (6店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:水冷型 Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]の価格比較
  • Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]のスペック・仕様
  • Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]のレビュー
  • Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]のクチコミ
  • Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]の画像・動画
  • Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]のピックアップリスト
  • Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]のオークション

Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]NZXT

最安価格(税込):¥29,610 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 5月19日

  • Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]の価格比較
  • Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]のスペック・仕様
  • Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]のレビュー
  • Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]のクチコミ
  • Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]の画像・動画
  • Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]のピックアップリスト
  • Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]のオークション

『NZXT CAMに認識されない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]」のクチコミ掲示板に
Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]を新規書き込みKraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NZXT CAMに認識されない

2023/12/07 18:34(1年以上前)


CPUクーラー > NZXT > Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]

クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】
NZXT CAMに認識されれません(一瞬されるが、何も設定できず、NZXTCAM再立ち上げ後認識されない)

【使用期間】
1週間前購入後すぐ組み立て

【利用環境や状況】
自作PCでの利用です

CPU:Intel Core i7 14700kf
GPU:RTX4070ti
マザーボード:MSI MAG Z790 TOMAHAWK WIFI
メモリ:コルセア 6000 DDR5
Widows11 pro
【質問内容、その他コメント】
上記困っているポイントに記載の通り、NZXTCAMに認識されません
公式サイトからインストール後、初回起動時はスクリーンショットの通り、認識はされていますが、なんの設定もできません。
CAMを一回終了させて、また立ち上げるとkrakenの欄はなくなり、代わりにケースファンの照明などの設定ができるようになります。

マザボへの接続方法も説明書通りで、特に問題もないように思われるのですが・・・・。
これはソフト側の問題なのでしょうか?
他の干渉するであろうソフトもすべて削除しました。

同じような症状の方いらっしゃいませんでしょうか・・・。

書込番号:25536458

ナイスクチコミ!1


返信する
kiyo55さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:157件

2023/12/07 19:52(1年以上前)

USBの認識がうまくいってないんじゃないかと思う…
ケースの方のRGB&FAN コントローラーのUSBと水冷ラジエーターファンのRGB コントローラーのUSBと水冷ヘッド側のUSBと全部で内部USB端子3つあるよね?
水冷クーラーの方を付属のUSB分岐ケーブルで1つにまとめてると思うけどその分岐がうまくいってないのかも…
ケースファンのコントローラーUSBを一旦外して、水冷クーラーの方を分岐ケーブル使わずに別々にUSB動作接続して確認してみては?
それで上手く認識するなら分岐ケーブルがおかしいのかもだから…

書込番号:25536549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41464件Goodアンサー獲得:7736件

2023/12/07 20:38(1年以上前)

USBの認識がおかしいと自分も思うが、それがNZXTの簡易水冷が問題なのか?それともマザーなのかについては何とも言えないかな?

とりあえず、販売店と相談してみては交換してもダメならマザー側だと思う。

書込番号:25536621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/12/07 21:11(1年以上前)

>kiyo55さん
>揚げないかつパンさん
返信ありがとうございます!

kiyo55さんのおっしゃる通りに
ケースファンの方をUSBに接続せず、水冷ヘッド側のUSBと水冷ラジエーター側ファン(RGBコントローラーから)のUSBを分岐ケーブル使わずにマザボに直接接続してみましたが、症状は変わらずでした....。
初期不良なのか、どうなのか....。

書込番号:25536672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:157件

2023/12/07 21:32(1年以上前)

そうですか…
マザーUSB端子に問題なさそうなら、Nzxtクーラー側かソフト側の問題かもね…
メーカーにご相談を…

書込番号:25536702 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9738件Goodアンサー獲得:942件

2023/12/07 21:38(1年以上前)

多分USB端子側な気はしますけど、マザーに別のUSB端子とかは試されましたか?

どちらにしても付いたり付かなかったりだとソフトではなく、電気的な接続な気はしますけどね。

書込番号:25536711

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41464件Goodアンサー獲得:7736件

2023/12/07 21:45(1年以上前)

ソフトの問題ならもっと大事になるから、個人的には局所的な問題はヘッドのコントローラかマザーの不良の可能性が高いとは思う。

ただ、いろんなソフトを組み合わせて沢山インストールしてるとかなら話は別だけど
OSとCAM以外にあまりコントロール系のソフトを入れてないならハードかなー?とは思うけど

書込番号:25536721 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/12/08 02:35(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>Solareさん
みなさん、お返事ありがとうございます。
組み立て後、OS導入後のすぐで、Windowsアップデート後、NZXT CAMを入れたので他のソフトの干渉とかはなさそうですが.....。
当方自作初心者なもので、内部USBに接続する機器を持っておらず他の機器を試す方法がなく...。
もしマザーが問題とするならば、BIOSのアップデートも試せるなら試した方がいいのですかね?

書込番号:25537018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9738件Goodアンサー獲得:942件

2023/12/08 03:00(1年以上前)

>ががりりさん

MSI MAG Z790 TOMAHAWK WIFI・・このマザーには内部USB2.0端子が2個あるので両方試してみた方が良いと思いますという事です。

あとは以前自分もありましたがNZXTの場合例えばですが14700Fは新しいCPUなのでCAMで正確に情報が取れてない場合もあり、そういう場合はCAMのアップデートが来るまでまともに使えないこともありました。

もし最近購入されたものなら端子試して無理そうなら、この時期ですし早めに販売店に連絡した方が良いと思います。

書込番号:25537028

Goodアンサーナイスクチコミ!2


YOSCHさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/08 19:24(1年以上前)

>ががりりさん

CAMアプリですが、通常版とベータ版があるようです。
スクショ見るとアプリタイトルのNZXTロゴのあたりにベータ表記があるようにも見えます。
もし通常版を試してないなら通常版をインストールしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:25538043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/12/08 21:46(1年以上前)

ご返信いただいた皆様ありがとうございます。

一応販売店に連絡をし、週明けにクラーケンに関しては交換することになりました。
これで改善するかはわからないですが.....。

今思えばクラーケンの設定ができないことに夢中になりすぎて、ケースファンのファン動作に関しても制御ができないことに気付きました。RGBファンの色は変えられるのですが、回転数などが制御できてないで、NZXTCAMを起動すると、ファンの回転数がなぜかあがり、そのまま下げることができないというのも併発してました。
これだとクラーケンだけの問題じゃなさそうですね。
すみません。言葉足らずでした。

>YOSCHさん
すみません、こちらの画像は通常版で何度か試したあと、ベータ版でも同じ結果になってしまった時の画像ですね。
誤解を招くような画像で申し訳ないです。

書込番号:25538215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/12/18 23:49(1年以上前)

返信いただいた皆様ありがとうございました。
返品交換を行ったところ、無事に問題解決しました。
初期不良だったみたいですね。
お騒がせしてすみませんでした。助かりました。皆様ありがとうございました。

書込番号:25551642

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「NZXT > Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NZXT CAMに認識されない 11 2023/12/18 23:49:41

「NZXT > Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]」のクチコミを見る(全 12件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]
NZXT

Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]

最安価格(税込):¥29,610発売日:2023年 5月19日 価格.comの安さの理由は?

Kraken 360 RGB RL-KR360-W1 [White]をお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング