『明るすぎて困るってことありますか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テイスト:洋風 適用畳数:〜12畳 定格光束:5499lm 光源:LED 消費電力:45W HLDC12208のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HLDC12208の価格比較
  • HLDC12208のスペック・仕様
  • HLDC12208のレビュー
  • HLDC12208のクチコミ
  • HLDC12208の画像・動画
  • HLDC12208のピックアップリスト
  • HLDC12208のオークション

HLDC12208ホタルクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2018年10月12日

  • HLDC12208の価格比較
  • HLDC12208のスペック・仕様
  • HLDC12208のレビュー
  • HLDC12208のクチコミ
  • HLDC12208の画像・動画
  • HLDC12208のピックアップリスト
  • HLDC12208のオークション


「HLDC12208」のクチコミ掲示板に
HLDC12208を新規書き込みHLDC12208をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

明るすぎて困るってことありますか?

2024/02/15 18:57(1年以上前)


シーリングライト > ホタルクス > HLDC12208

クチコミ投稿数:12918件

書斎部屋(PC部屋)に現在、蛍光灯タイプのペンダントライトを使っています。32/30型のタイプです。

ここ数年は切れやすく、1〜2年に1回蛍光灯の交換をしてます。買い置きしておけばいいのでしょうが、なかなかそういうわけにもいかず切れたら急遽買いに行くので、少々高めです。家を建てたときからついていたものなので、そろそろLEDタイプのシーリングライトにしたがいいかなと思い始めました。

部屋は幅が1.4m弱、長さが5m弱で細長いです。その部屋のほぼ中央にライトがあります。パソコンは細長い壁の奥に置いているので、ライトに背を向けて座ってる感じです。一応デスクライトもあります。

広さ的には4.5畳程度になるんですかね?ここに本製品か8畳タイプで悩んでいます。最初は8畳タイプで十分かなと思ったのですが、店頭で見ると8畳だと暗く感じました。明るい店内なんでそう見えたのかなとも思いますが、LED照明は初めてなのでどうかなと思ってるしだいです。8畳も12畳も価格差はほとんど無いので大きくてもいいのかなとも思っておりますが、、、


大は小を兼ねるって感じになりますかね?明るすぎて困るなんてことありそうですか?

書込番号:25623758

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2024/02/15 19:28(1年以上前)

明るすぎると思ったら、リモコンで調光出来るので、12畳タイプで良いのではないでしょうか。

書込番号:25623805

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12918件

2024/02/15 20:26(1年以上前)

>キハ65さん

毎度。調光は無段階じゃないのが気になりました。
2〜3段階程度だったと思います。

書込番号:25623903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13796件Goodアンサー獲得:2894件

2024/02/15 22:16(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

リモコン:連続調光:(100% 約10%)、多段調光:(100% 約10%(10段階))、となっていますね。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07F1VBHCC

書込番号:25624059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2024/02/16 05:52(1年以上前)

Amazonのリンク先見てみたら、全く同じのを我が家でも購入してたみたいです。
これはたぶん4.5帖ほどの部屋に付けたと思いますが、全く問題ありませんよ。

調光は10段階なんですね。知りませんでした。(^^ゞ
しかし調光なんて取り付けたそのときくらいしか使いません。普段は壁スイッチでON/OFFするだけです。

書込番号:25624319

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13796件Goodアンサー獲得:2894件

2024/02/16 09:40(1年以上前)

前身のNECライティングの12畳用を5畳の部屋で使っています。
リモコンの調光は、チョン押しだと4段階、長押しで10段階になります。
私はチョン下げ1回か2回(多分50%-70%)が良い感じですね。

書込番号:25624487

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12918件

2024/02/16 20:01(1年以上前)

なるほど10段階で設定できるのですね。点灯では二回押したらMaxになったので2段階かと思ってました。やり方があるのですね。
ならば価格差も少ないので大は小を兼ねるっていうほうがよさそうですね。

サイズもほぼ同じだったし、消費電力もたかが知れてそうですしね。

ご意見ありがとうございました。ちょうどリビングのファンヒーターも壊れてしまったので、他のいろいろ欲しいモノも含めて電気屋に行ってきたいと思います。

書込番号:25625161

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ホタルクス > HLDC12208」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
明るいですね。 2 2024/03/26 19:08:54
明るすぎて困るってことありますか? 6 2024/02/16 20:01:40
取り付けを 5 2023/10/14 18:44:27
小型になった 0 2023/10/09 8:59:23

「ホタルクス > HLDC12208」のクチコミを見る(全 17件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HLDC12208
ホタルクス

HLDC12208

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2018年10月12日

HLDC12208をお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング