『おすすめのパソコンを教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『おすすめのパソコンを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 おすすめのパソコンを教えてください

2024/04/02 22:23(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:2件

大学で使うパソコンを買おうと思っています。
大学からはMicrosoft Surface Laptop Go3
が推奨されています。
でも、10万円くらいでお高くて買うのが難しいです。もう少しお安く、性能がついているパソコンを教えていただきたいです。
推奨性能は
インテル® Corei5 8GB RAM 256GB SSD
です。どうかお願いします。

書込番号:25684535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2024/04/02 23:09(1年以上前)

10万円を超すノートPCがありますが、重量が1kgを割るものを重点的に選択してみました。
下記モデルは、Microsoft Officeはプリインストールされていませんが、大抵の大学はただで使える筈です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000041151_K0001604201_J0000041152_J0000041153&pd_ctg=0020

注記
こちらのカテゴリーは「デスクトップパソコンすべて」ですので、ノートPCに関することは「ノートパソコンすべて」のカテゴリーで質問して下さい。
デスクトップPCは移動用に適するPCではありません
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/
PCとは、Personal Computer(パーソナルコンピュータ)の略称です。

書込番号:25684579

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2024/04/03 10:37(1年以上前)

12万切るようなPCだと、何を妥協するかになってきます。
ここで特定の人が「これがいい」って思っても何を妥協したのかさっぱりわからないだろうから、自分で見たほうがいいですよ。

https://kakaku.com/specsearch/0020/

>もう少しお安く、性能がついているパソコンを教えていただきたいです。

ふざけたこと言ってるからどうでもいいと思ってるんだろうけど、ほんとに遅いPCも平気で新製品として売ってますから要注意。
passmarkスコアで9000以上で検索してください。事務用途には十分実用になるCPUだけうまい具合に残ります。(これ以下が不可という訳ではないけど、他に簡単な方法がない)

あとは下記参考に自分で選びましょう。

重量: 毎日持ち歩くなら1.2kg以上は苦痛になってきますが、体力次第。ACアダプタや必要ならバッテリも考慮して。
キーボード: 変則配置だとタッチタイプの精度が上がりにくく、道具としてちゃんと使えるようになりたいならお勧めしません。学校ではほとんど文章書いたり調べものもしないなら気にしなくていいです。家に帰って外付けすればいいので。
バッテリー: 測定方法がCPU処理をほとんど行わないような方式なので現実と大きく乖離し、概ね40%程度と言われてます。これにさらにバッテリー寿命時の容量80%と、いたわり充電したときの容量80%などを加味すると、使用時間の4倍程度が必要。PCは電気ないと何もできないので足りないならどうするか考える必要があります。
ディスプレイ: 事務用途で特に気にするような事はないです。

なお、指定されている機種はタッチパネルなので、タッチが無くていいのかは気になりますけどね。(教材次第、ノート方法次第)

書込番号:25684943

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2024/04/03 11:40(1年以上前)

一応補足。
「美麗なプレゼン」を作りたいなら、sRGBカバー率 99%とかをお勧め。
安い機種だと表示が出鱈目なので、自分が何色で書いているのか分からなくなります。

といっても、8万7万の機種にはないと思いますけど。

書込番号:25685000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5089件Goodアンサー獲得:717件

2024/04/03 14:07(1年以上前)

4年間使うつもりで、今買うならメモリは16GB、SSDは512GB以上にしておいた方がよいと思います。

少し前は8GB/256GBがお買い得ゾーンでしたが、今は上記で中庸スペックという感じかと。

最近のはメモリ増設不可とかも多いし。

書込番号:25685165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40411件Goodアンサー獲得:5687件

2024/04/03 16:37(1年以上前)

Microsoft Surface Laptop Go3が10万円なら安いと思いますし。
4年使うのなら、安物は避けたいところですし。
そもそもどの程度のPCが使用に耐えられるかは、やることによって変わりますので、使う本人が決めないと行けないことです。

同程度の性能ということなら、価格comの仕様覧にあるCPUスコア、メモリ容量/ストレージ容量/画面サイズ/解像度、この辺で比較してみましょう。
>HP 14 Ryzen 5 7530U/16GBメモリ/512GB SSD/フルHD/IPSパネル搭載
https://kakaku.com/item/K0001543297/
スペック、価格で検索して、このへんならより高性能大容量でよろしいかと。
ただし。HPなりDELLなりLENOVOを今注文したとしても、納品がいつになるかが不明です。
必要なスペックを書き留めた上で量販店で即納品を買うのもアリです。

書込番号:25685285

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/04/03 17:23(1年以上前)

回答ありがとうございました。推奨パソコンでも安い方なのですね。パソコンを買うのは初めてで無知な質問をしてしまい申し訳ないです。皆様の意見を参考に家族と話し合ってみます。ありがとうございました。

書込番号:25685335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング