現在レノボのThinkPadE 595を使用してます。
スペックはAMD Ryzen 5 3500U、16GB (8GBx2)、256GBです(事務、文書作成、軽いゲーム用で購入)。
今回ノートパソコンの買い替えを検討中であまり知識が無いものでこちらで質問させていただいた次第です。
今回の用途は、主に動画の編集です(4Kも扱います)
現在使用してるレノボではいよいよ不便を感じ始め今回の件に至りました。
予算は20万円代迄です。
候補に挙げているのはマウスコンピューターの
DAIV Z6-17G60SR-A
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gdaiv-z6i7g60sraccw101dec/
G-Tune P6-17G60BK-A
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/ggtune-p6i7g60bkaccw101dec/
です。
この二台は同じようなスペックに見えて価格が5万円程違い、その違いを教えていただきたいです。
クリエイター用、ゲーミング用とありますがどちらのPCも動画編集やゲームもこなせると思うのですけど。
必要に思うスペックは
CPU Core i7-13700 13世代
GPU GeForce GTX 4060
メモリ 32GB
ストレージ 512GB
サイズ 15インチ
このスペックで探していたら上記の2機が候補に上がりました。他におすすめの機種がありましたら教えて下さい。購入時期は急ぎませんが遅くとも秋口迄を考えています。
長文で申し訳ありません。
アドバイス宜しくお願い致します。
書込番号:25694470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>その違いを教えていただきたいです。
閉じた時の最厚部の幅が違い、重さが違い、
消費電力が違います。バッテリーも違うんでしょう。
単純に言いますと、
クリエイター用はじっくり時間をかけてやる仕事向け。
ゲーミング用は瞬時瞬時の反応を良くする為に電気消費大きく、
発熱も多く、ファンや放熱設計も大きく、その分重くなってるんでしょう。
DAIV Z6-I7G60SR-A
厚さ 18.5
本体重量(kg) 約1.60kg
ACアダプター 180W (20V), AC100V (50/60Hz)
動作時間 (JEITA測定法 Ver.2.0) 約 16時間
消費電力 標準時/ 最大時/ スリープ時
約 5.58W / 約 180W / 約 0.86W
G-Tune P6-I7G60BK-A
厚さ 26.3
本体重量(kg) 約2.34kg
ACアダプター 230W(19.5V), AC100V (50/60Hz)
動作時間 (JEITA測定法 Ver.2.0) 約 7.5時間
消費電力 標準時/ 最大時/ スリープ時
約 8.29W/約 230W/ 約 1.09W
動画編集したいなら文字通りクリエイター用でいいと思いますよ。
20万円代出せるなら良いものをいろいろ選べると思います。
私のメインは5、6万円代ノートなので、
オススメは他の人に任せます。
書込番号:25694526 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>アナログ30さん
>DAIV Z6-17G60SR-A
こっちの方がパネルの解像度は高いよ
>G-Tune P6-17G60BK-A
こっちは165Hz対応だからゲームするなら必要かもしれないけど
必ずじゃないからね
DAIV Z6-17G60SR-Aの方が良いんじゃない
書込番号:25694551
2点
比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001542937_K0001579260&pd_ctg=0020
マウスコンピューター DAIV Z6-I7G60SR-Aの実機レビュー
>DAIV Z6-I7G60SR-Aのディスプレイのチェックです。
>画面比16:10、解像度:2560x1600の16型液晶です。sRGB比100%(メーカー仕様値)で、出荷前にsRGBカラーキャリブレーションが実施されています。サイズや解像度を含めて、クリエイティブな作業がしやすい液晶だと思います。
https://thehikaku.net/pc/mouse/23daiv-z6.html#display
マウス G-Tune P6シリーズ(P6-I7G50BK-A、G-Tune P6-I7G60BK-A)の実機レビュー
>「なお、色域が狭いので、写真や動画の編集などのクリエイティブな作業にはあまり向いていません。
https://thehikaku.net/pc/mouse/23G-Tune-P6.html#display
ディスプレイの色域、解像度からして、クリエイティブな作業がしやすいのは、DAIV Z6-I7G60SR-Aでしょう。
書込番号:25694568
1点
回答ありがとうございます。
上記の2択であればDAIVの方を選ぶ事にします。
後はもう少し他の機種を調べてDAIVと比較しながら
決めたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:25694569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>コマンタレブブブブーさん
>アドレスV125S横浜さん
>キハ65さん
回答ありがとうございます。
上記の2択であればDAIVの方を選ぶ事にします。
後はもう少し他の機種を調べてDAIVと比較しながら
決めたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:25694581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>アナログ30さん
マウスみたいに3年センドバッグ保証をつけなければ、レノボのLegion 5i Gen 9 Core i7 14650HXをメモリー32GB
にカスタマイズすればほぼ同じ構成でDAIV Z6-17G60SR-Aよりかなり安い208,890円になるみたいだから検討しても
良いかもしれません。
https://kakaku.com/item/K0001603999/
この機種は価格コム限定モデルではないので楽天リーベイツ20%還元の日を待てばさらに4万円位安くなるかも
しれませんが、次回の20%還元がいつかははっきりとはわからないので納期的にがどうかはわかりませんが。
https://little-beans.net/sale/lenovo-rebates20220127/
書込番号:25694793
1点
訂正します。
Legion 5i Gen 9 Core i5 13450HX・16GBメモリー・512GB SSD・RTX 4050を下記のようにカスタマイズすれば
208,890円になると思います。
Core i7 14650HX
メモリー32GB
RTX 4060 Raptop
https://kakaku.com/item/K0001604000/
書込番号:25694967
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/21 21:06:28 | |
| 3 | 2025/11/21 19:55:20 | |
| 10 | 2025/11/21 20:41:04 | |
| 5 | 2025/11/21 21:00:24 | |
| 5 | 2025/11/20 19:19:45 | |
| 6 | 2025/11/20 12:22:55 | |
| 3 | 2025/11/19 21:09:44 | |
| 5 | 2025/11/19 17:46:55 | |
| 1 | 2025/11/18 14:39:39 | |
| 12 | 2025/11/20 21:22:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75





