『バイオRの次世代チューナー』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『バイオRの次世代チューナー』 のクチコミ掲示板

RSS


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バイオRの次世代チューナー

2000/07/23 02:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

クチコミ投稿数:9件

今度のバイオRに搭載されたテレビエンコードチューナーは
以前のよりかなりよいというレビューを雑誌などで目にするのですが
実際のところどうなんでしょうか?
お持ちの方がいたら以前に比べてどうかお聞きしたいです。
また、DVIインターフェースを装備していますが、これが
はたしてデファクトスタンダードになるんでしょうか?

書込番号:25731

ナイスクチコミ!0


返信する
FC−3Sさん

2000/07/23 02:29(1年以上前)

チューナーそのものはあまり変わらないです。3次元処理が大きな違いで、きれいに見えます。

書込番号:25741

ナイスクチコミ!0


Tacさん

2000/07/23 04:52(1年以上前)

そのテレビチューナーとソフトを別売りにして欲しいですねぇ。
値段高くてもいいですんで。
なんせ、本体が高い高い・・・。

書込番号:25781

ナイスクチコミ!0


berさん
クチコミ投稿数:4件

2000/07/29 18:33(1年以上前)

DVI...i-LINKですよね?
デジタルハイビジョンチューナーと同デッキとの連携にも
採用されているよう、この手のインターフェイスとしては
十分スタンダードでしょう。

デジタルハイビジョンのデータを直接パソコンに取り込め
るようになれば、凄まじいくらい活用範囲が広がりますね
はたして、、、

書込番号:27365

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング