TUF-AX5400
- v6プラス対応のWi-Fi6(802.11ax) デュアルバンドゲーミングWi-Fi無線ルーター。5GHz帯の160MHzチャンネル幅で最大4804Mbpsの高速通信を実現。
- 複数のWi-Fiルーターをつなぎ合わせて、隅々まで広い通信範囲を提供するメッシュネットワークシステム「AiMesh」に対応する。
- 「ゲーミングLANポート」を搭載し、接続ポートのアクセス制限による問題を解決するほか、「アダプティブQoS」により設定した通信を優先して転送する。



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > TUF-AX5400
現在、TUF-AX6000を持っており
一階に
PR-500MI(ひかり電話あり・v6プラスあり)
↓有線
TUF-AX6000(ルーターモード・5GHz)
二階に
aterm WX11000T12 (子機モードでTUF-AX6000の電波受信) ↓有線
PC
と繋いでいますが
WX11000T12 を外して
TUF-AX5400 を中古で買って
子機モードにしようかと思っていますが
速度的には落ちますか?
PCで速度を測ったら
下り800〜900Mbps
上り430Mbps〜440Mbps
は出ます。
書込番号:25756184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>WX11000T12 を外して
>TUF-AX5400 を中古で買って
>子機モードにしようかと思っていますが
>速度的には落ちますか?
TUF-AX6000はWi-Fi6対応で最大リンク速度が4804Mbpsで、
WX11000T12はWi-Fi6E対応で最大リンク速度は4804Mbpsです。
WX11000T12の方は6GHzにも対応していますが、
TUF-AX6000は未対応なので、この2台の間は5GHzで繋がることになります。
そしてTUF-AX5400はWi-Fi6対応で最大リンク速度が4804Mbpsです。
なのでTUF-AX5400に替えても、現状と同様の速度は出るかと思います。
書込番号:25756283
0点

>くまのプーさん好きさん
>WX11000T12 を外してTUF-AX5400を中古で買って子機モードにしようかと思っていますが
>速度的には落ちますか?
ほぼ変わらないと思いますが、安定しているのに中古を買う?
書込番号:25756316
0点


「ASUS > TUF-AX5400」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/06/01 14:05:13 |
![]() ![]() |
4 | 2024/05/14 22:03:56 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 18:05:56 |
![]() ![]() |
15 | 2024/05/11 6:39:10 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/21 7:06:05 |
![]() ![]() |
16 | 2023/03/17 10:45:46 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/17 16:07:40 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/29 6:03:31 |
![]() ![]() |
15 | 2023/01/30 23:08:27 |
![]() ![]() |
1 | 2022/12/12 21:22:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





