


おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百十一」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百十二」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百十一」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25788364/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
書込番号:25817976
11点





まる・えつ 2さん、一番。金!!
day40さん、二番。銀!
haghogさん、三番。銅。
ニコングレーさん、四番。アルミ。
Digital rhythmさん、五番。鉄。
乃木坂2022さん、六番。ニッケル。
書込番号:25818054
7点

でん
ブルーメの丘
今日は、最高気温36℃の予報で暑かった!
でも園内は広いので歩くので、リハビリには最適でした。
途中で、まちカフェでイチゴのかき氷400円で火照った身体を冷して人心地つけました!
書込番号:25818084
9点



新兵器・空調服をポチりました。
クーポンを使って\4,975で買えました!
https://item.rakuten.co.jp/hitidear/cs02/?variantId=KTF402HUXL-85&scid=me_ich_conf_order_03&_mpt=101&_mpe=413042-20240720-0945326561
書込番号:25818547
8点

>ラルゴ13さん
バリウムありがとうございました。
お陰様で、人間ドック予約をしなければならないこと思い出しました。
24日が土用丑の日とのこと。平日は無理なので…
印旛沼畔のうなぎ街道にある「かどかわ」に往ってまいりました。
美味しくいただきましたが、この暑さには勝てそうもありません(苦笑)
食後、宗吾霊堂に祀られている 義民として誉れが高い「木内宗吾」の旧宅に立ち寄ってみました。
末裔の方の丁寧な説明は大変勉強になりました。
旧宅にはエアコンがありませんので、末裔の方と小生は汗だくではありました。
書込番号:25818575
9点




ラルゴさんマンガンありがとうございます。
念願の空調服購入おめでとうございます。私切実に興味あります、ご紹介ありがとうございます、到着したらご感想をお聞かせ下されば、参考にしたいです。
涼を求めて、比叡山の麓の「旧竹林院」へいつて来ました。
部屋のテーブルに写る緑紅葉を撮りに行きました。
病院を退院してしてから、写真を撮りながらリハビリをしていると、明らかに少しずつ歩きが入院する前よりも軽やかになってきました、改善しています。
ヤッパリ病院で寝たっきりは、体に悪いと思いました。
ラルゴさんスレに発表するために、写真を撮るのは、私の元気の元です、ラルゴさんスレ立てありがとうございます。
書込番号:25818959
9点

ラルゴ13さん
二番「銀」ありがとうございます<(_ _)>
>お祭りが始まっています!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/#tab
↑拡散波動砲ですね^^
書込番号:25819321
6点






今日から蝉が鳴き始めました、となりの川沿い桜並木には抜け殻がいっぱい、エアコン運転で窓しまってますが。
書込番号:25820743
5点


ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>ラルゴ13さん
五番。鉄。ありがとうございます。
五番。鉄。五番 5番 5 5 5…
R5 R5U
何でもないです
1枚目:古河公方公園
2枚目:城町アンブレラスカイプロジェクト
3・4枚目:遠藤ファーム
書込番号:25821279
8点




>ラルゴ13さん
番宣!?、
ありがとうございました!
「 この猛暑の中、Z9に70-200F2.8を持ち出すとは恐れ入ります 」
ナンのナンの!
D6とAF-S70-200と比べれば、
まだまだ軽いかと!!!
玉蔵院 参道で
出逢った、、、
外人さん!
渋い!!!
お二人とも フィルム!!!
お一人は、F を、お使い!
早速、
「 オイラは、ナイキ、、、
じゃなくって、、、ナイコン!?!」
実際は、英語で?!
多少の笑いを、撮る?!ことに
セイコウしました!?!
書込番号:25821399 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

新兵器の空調服が届いた。
生地はペラペラだけど、値段が値段だからしょうがない。(笑)
なかなか涼しい。
これで猛暑でも撮影に出かけられる。
書込番号:25822583 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ラルゴさんみなさんこんにちは
最近は、36℃超えで毎日暑いです。
美味しいものを食べて家でクーラーにかかって寝るのが幸せです。
今日は、退院後初めての検査で色々言われた、そしてしばらく病院通いせねばです。
塩分を控えてと言われた(T_T)
けど、美味しさイコール塩分みたいなもので控えられない(T_T)
昨日は、ひもの食堂へいつて来ました。
鈴鹿市に有るのですが、正式名は
四日市ひもの食堂鈴鹿店です。
本店の四日市は、少し遠く此処から1時間ほどかかるので鈴鹿に有るのは嬉しいです。
けど塩分はなかなか控えられない(T_T)
この店の良い所は、並べてあるお気に入りの干物を選びそれをその場で焼いてくれ、尚且つ300円だせば、ライスと味噌汁おかず一品付の定食にしてくれます。
一から魚を焼くのに30分ほど掛かりますが、焼き立ての魚の美味しいこと疑いなしてす。
そして、干物用オリジナル醤油があります、これをかけると凄く美味しいです。
私は、味付けホッケの半身定食(900円)
家内は、金目鯛の干物定食(1400円)にしました。
私が選んだ干物を生から焼くのは時間が掛かりますが、今の時代はこれが贅沢なきがします。
素晴らしく美味しいです、またリピートします。
ラルゴさんソースカツとざるそば美味しそうです。
ラルゴさん空調服のコメントありがとうございます。
お金は入院で沢山入りましたので、今は金欠で、注文は後日となります。
明日からアルバイトの仕事で、お金を貯めて買います。
書込番号:25822616
9点


ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
最近は暑いしゲリラ雷雨も多いしみなさんご自愛ください
>ラルゴ13さん
空調服、私も興味あるので使用したら、使用感などを教えてください。
1枚目:町田薬師池公園蓮池
2枚目:町田薬師池公園
3枚目:町田ダリア園
4枚目:町田リス園
書込番号:25823879
8点




ラルゴさん
みなさま
こんにちは
今日は、36℃と暑かった。
東近江市のマーガレットステーションへ向日葵を見に行ってきました。
咲き始めの満開でした。
〉ツナサラダうどん大盛り♪
美味しそうでボリュームがスゴイ!
私は、味噌ラーメンとジャストサイズ天津飯で960円でした。
お医者さんから塩分は控えてと言われています、こわごわ食べました、でも美味しかった(≧▽≦)
書込番号:25825954
8点

>まろは田舎もんさん
次回は「どこでもドア」を空けた写真が見たいです!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25817976/ImageID=3952383/
書込番号:25826275
4点







イオンに買い物に行ったら、先週、3,980円で買ったズボンが2,000円に値下げしていた!
悔しいので、色違いをもう1本買った。(笑)
書込番号:25827382 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

空調服は快適でした〜!
但し、今日はカメラリュックを背負っていたので、背中は空気が循環しなかったのと、リュックのウエスト部分が、若干、ファンに干渉するので、リュックでの使用はお勧め出来ません。
なので、明日はリュックでなく、ショルダーバッグで試してみます。
リュックが無い状態では、お腹と背中から上がって来た空気が首元を抜けて、涼しかったです。
生地もかなり薄いので、帰宅してから手洗いして、洗濯機で軽く脱水して、日なたに1時間程干しただけですぐに乾きました。
風量は「中」で約3時間使用しても、バッテリーの残りは75%でした。
書込番号:25827510
3点

巴里は燃えているか!?
>ラルゴ13さん
北関東は?! 夕立?! 雷?!、、、
( 画像ナシ?!! )
書込番号:25827523 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

出遅れております、、
お花を。
歩いて3分の所。
横浜のリュウゼツラン?
リョウゼツラン?
まもなく上迄咲きそうです。
連日撮影者でいっぱい!
失礼致しました。
書込番号:25827581 スマートフォンサイトからの書き込み
7点




>ラルゴ13さん
先程はどうも
ラルゴ13さんに早くお会いしたく駆け寄りましたw
暑い中お疲れ様でした
今日はカフェでモーニングを食べてからの、あしかがフラワーパーク行って、ランチに行田のうどん大地からの、熊谷でかき氷食べて来ました
食べてばかりでした
またどこかでお会いした際はよろしくお願いします
書込番号:25828537 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


>ラルゴ13さん
>Digital rhythmさん
ご両名とも 猛暑というのに旺盛な食欲ですすね。
羨ましい限りです。健康体そのものではないでしょうか。
小生は自宅で飾られたほおずきを撮ったり、散歩ついでにセミ撮りをしてみました。
久々にDFを持ち出しました。
書込番号:25828680
9点

暑いし、野暮用はあるしで、まともに撮り歩きできていません。
足利とか太田とか日光街道とか、そろそろ行きたい所です。
写真はザラザラ命なHARMAN PHOENIX200フィルムをPENTAX17に入れて撮った、
フジカラーの販促ジャンボマックス。
ハーフカメラにはザラザラが過ぎました。
書込番号:25829177
5点

しかし,熱いですねぇ、今日の予想最高気温は37度(日影の温度)外気温計は11時で36度。
40度予想の地域もあります。
書込番号:25829691
4点

>NSR750Rさん
>40度予想の地域もあります。
まさにアタシの地元が40℃の予報です!
書込番号:25829811
5点

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
今日はまた一段と暑いですね。。。
>ラルゴ13さん
昨日はありがとうございました。
あしかがフラワーパークは今メール会員無料なので、ラルゴ13さんのお庭にお邪魔させていただきました。
昨日はかなり熱心に撮影されていましたね、私はあまりの暑さに早々と退散しました
>CNTココさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25817976/ImageID=3953090/
ホオズキのオレンジがいいですね
>健康体そのものではないでしょうか。
健康診断はオールA判定のBMI21なので、健康そのものです
1・2枚目:田無神社
3枚目:多聞院
4枚目:水宮神社
書込番号:25830235
8点

>CNTココさん
鬼灯は昔は道端に咲いていたのに、今ではすっかり見かけなくなってしまいました。
>koothさん
ジャンボマックス、懐かしい!
「8時だよ全員集合」で、ジャンボマックスが出るのが楽しみでした。
>Digital rhythmさん
普段は暑さで1時間が限界ですが、昨日は空調服のおかげで、2時間撮影出来ました。
書込番号:25830401
7点

>Digital rhythmさん
田無神社の七夕てるてる短冊撮りは人気スポットで、インスタにワンコ付きで画像が投稿されます。
例外にもれず私も、知り合いのワンj子画像に釣られて行ってしまいました。(笑
4枚とも田無神社です。
> 健康診断はオールA判定のBMI21なので、健康そのものです
うらやましい限りです。
歳とともに要検査項目、増加中なので。
>ラルゴ13さん
> 普段は暑さで1時間が限界ですが、昨日は空調服のおかげで、2時間撮影出来ました。
空調服、欲しいのですが、よいお値段ですね。
今日は、東京も最高気温38℃でした。
暑くて日中出かける気になれません。
ワンコの散歩は5時台に済ませます。(^^;;
書込番号:25830429
8点


手持のCUSTOM社熱中症警告インジケーター付き 無線温湿度計モニターによると
温度40度では湿度30%以上は危険、20〜25%は警戒となってます、直射日光は考慮していません。
無線子機は1分周期で更新されます。
外気温AM2時現在、29.5度、湿度62%では警戒レベル、14時頃は37度になってました。
夜間はオリンピック視聴。
柔道の審判ってイヤホンでどこからかの指示どうりにジャッジしてるみたいです。(急に技ありに変わったりする)
書込番号:25830740
5点

>ラルゴ13さん
アタシが先週買ったときは、クーポンを使って、4,975円でした。
ずいぶん安いですね。
近所のワークマンにあった空調ウェアは、セットで20000円前後だったような。
という訳で、私も発注かけました。(^^;;
書込番号:25831007
10点

ラルゴさんみなさま
こんにちは
マーガレットステーションへ向日葵を見に行って来ました。
ラルゴさん問の何処でもドアは、開かないと思いましたが、開きました。
ググっても、同じ場所でした?
〉ランチは中盛り蕎麦&天ぷら♪
私は、本日あさラーメンを食べました、病み上がりには少し塩気がきついです。美味しいけど、お蕎麦と漬け物食べたいです。
最近の暑さは、撮影に行く気力を奪います。
本当に、空調服ご紹介ありがとうございます、本当に欲しいです。
来月になれば、少し余裕が出来るかもです。
今月は、予想もしなかった2週間の入院費で全くの金欠です。
書込番号:25831255
10点

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>ラルゴ13さん
>新兵器が早く届くといいですね!
メモリーカードやら色々準備しました、CFexpressカードTypeB高いですね(^^;
>キツタヌさん
田無神社は龍をあちこち祀ってあるので、今年は辰年でご利益ありそうです
毎年梅雨の時期のてるてる短冊は人気がありますよね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25817976/ImageID=3953379/
わんちゃんかわいいですね、カメラ目線で
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25817976/ImageID=3953380/
F1.2のボケはいいでねぇ
貼付写真は深谷グリーンパークです、色鮮やかなユリがボーダー柄に植栽されて見事でした
書込番号:25831576
9点

>キツタヌさん
空調服の購入おめでとうございます!
ワンコの散歩にはピッタリだと思います。
>まろは田舎もんさん
「どこでもドア」は以前、どこかのスレで開いているのを見た記憶があります。
>Digital rhythmさん
>CFexpressカードTypeB高いですね(^^;
アタシはZ8を買った時のポイントで買いました。
カードリーダーも高かったです。
書込番号:25831620
9点






ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>ラルゴ13さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25817976/ImageID=3953871/
レンゲショウマ綺麗ですね、背景のボケもバッチリで
貼付写真は川越氷川神社です
書込番号:25835364
8点

>Digital rhythmさん
有難うございます。
荷物になるので三脚は持って行かず、手振れとの戦いです。(笑)
前回、年パスを更新しました。日曜日にまた行く予定です。
https://akagishizenen.jp/blog/20240802
書込番号:25835416
8点

>ラルゴ13さん 皆さん
今朝は雲がかかり少しだけ涼しめでしたので、久々に日暮里で途中下車し 上野の森を歩いてみました。
通勤リュックにX100Fを入れておりました。
天王寺で祈願しつつ、ホウズキ・アサガオ・沙羅双樹の実
小さな寺院ですが、いつも四季を感じさせてくれる境内です。
お陰さまで 今日は暑さに負けずに仕事ができたかと
書込番号:25835485
8点

ラルゴさんみなさま
おはようございます。
〉ランチは冷やしごまつけ麺大盛り♪
冷やしめんが美味しそうです。
今週もずーと仕事でした。
稼がなくっちゃてす。
でも、タオルで汗をフキフキ仕事ですので、病み上がりには辛いです。
朝気温が上がらないうちに、日野川ダム湖へいつて来ました。
今日も、今25℃で最高気温は38℃の予定、毎日暑いです。
書込番号:25835765
7点

>CNTココさん
このオレンジやピンク色を見ると、あ〜フジのカメラの色だな〜と思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25817976/ImageID=3954290/
>まろは田舎もんさん
早朝撮影お疲れさまです!
これからが暑さ本番ですので無理をなさらずに、体調管理を万全に!
書込番号:25835784
6点


>ラルゴ13さん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
調子に乗り X-T3で我が家のホウズキをアップさせていただきます。
ご近所の玄関先の花も
ところで、また新兵器を手に入れるとのこと。
何でしょうか??
これから主治医まで通院してきます。
書込番号:25835915
9点

>koothさん
高崎の鶏めしは知りませんでした。
ちなみに、こちらが、群馬県民のソウルフードです。
https://www.torihei.co.jp/
>CNTココさん
新兵器はレンズです。
机の中を整理していたら、JCBの商品券が5万円チョッと出てきたので、それを軍資金に、商品券が使えるキタムラの店舗受け取りで注文しました。
どのレンズかは届いてからのお楽しみで。(笑)
ちなみに数字の6と3に関係があります。
このヒントで分かったら凄い。
書込番号:25836101
8点


>ラルゴ13さん
6と3のヒントでレンズですか…
ロダンになってしまいました(笑)
@9月6日……6
A3万円
⇒ニコンのキャッシュバックキャンペーン
《Z 400 f4.5》ではありまんか?
夜の祭り撮影にも活躍できそうなので
※一時、小生が購入を考えましたので
書込番号:25836163
10点


>ラルゴ13さん
おはようございます。
新しいレンズ 到着楽しみですね。
小生は高めのレンズを狙っているのですが、なかなか財務省に切り出せずにおります。
この数日間で少し円高が進みましたので、円価格の値下げを期待しております。
早起きし、印旛沼周辺までドライブしてきました。
書込番号:25837063
10点



>ラルゴ13さん 皆さま
本日午後は レクサスの6か月点検でした。
前後のカメラの リコールチェックもありました。
帰宅途上に結縁寺に立ち寄ってみました。
もう『実る稲穂』が…
千葉県の名産『有の実』(=梨)が酷暑で出荷が遅れている中、米はすくすくと順調のようです。
この秋は米不足解消されるでしょうね。
書込番号:25837613
11点

所有している24-120mmf4と焦点距離がかぶるのですが、夜のねぷた祭りを撮るために、明るいレンズを買いました。
同じモデルなのに、ソニーEマウント用よりも2万円近く高いのがしゃくですが・・・(笑)
https://kakaku.com/item/K0001616164/
書込番号:25837614
9点


ラルゴさん わたしは2代目スイフトの1.3L XG 4ATに乗ってたけども
走りは凄く良かったですよ、非力ながら馬力使い切って走れるという感じで
高速乗る時はハイオク入れてたけど1割くらい燃費良かったです トルクが出るのか
2NDにギアが落ちる登坂も3RDで登っていけたです。8.8万キロ近く乗ったれども
6万キロは高速でした。傷だらけになって 下取り出しましたけどね
書込番号:25838468
5点







ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは
>ラルゴ13さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25817976/ImageID=3955199/
竜田揚げずいぶん大きいですね、美味そう
貼付写真はさいたま市の青葉園です
この青葉園は、風鈴回廊や三重塔がありますが、霊園で回りは一面お墓です
春は大きい藤棚があり、藤の花も有名です
書込番号:25840199
9点

>Digital rhythmさん
大人の手のひらサイズの竜田揚げが3枚で、1,000円です。
但し、土、日、月が定休日なので、ハードルが高いです。(笑)
https://we-love.gunma.jp/gourmet/kojimaya_ota
書込番号:25840490
7点

ラルゴさんみなさま
おはようございます。
〉今日は、とんでもなく蒸し暑い!
私は、メガネを掛けています、クーラーの効いた車から出るたびに真っ白になります。
結露がスゴイですね!
〉ランチは竜田揚げ定食♪
ボリューム満点ですね、スイカも食べたいです。
昨日は、朝は病院で検診でした、終わってから、びわ湖博物館へいつて来ました。
博物館へ行く途中、何時も気になっていたラーメン屋へ初めて寄りました、ラーメンは美味しかったです。
そして、ご飯も美味しかった、食べ放題のピリ辛高菜メンタイコレがあれば大盛りご飯がペロリといけます。
バイカル湖(淡水湖)のチョウザメが展示されています。
昭和初期の部屋がありました。
書込番号:25840895
6点

ラルゴ13さん
みなさまこんにちは
お久しぶりです。
暑さに負けて、撮影は控えていました。
今朝は、久し振りに涼しい朝でした。
自慢のzfcを持ち出し散歩しました。
今日の散歩道からです。
書込番号:25841010
6点

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>ラルゴ13さん
>但し、土、日、月が定休日なので、ハードルが高いです。(笑)
日曜日は定休日か、残念
Newレンズ楽しみですね、F2.8の標準ズームは使い勝手がいいので、いいですね
貼付写真は埼玉県吉見町のカフェ喫茶ハッピータイムの、こいいちごスペシャルです
凍らせた苺をスライスし練乳がかかっていて、アイスと生クリームが乗っていてとても美味しかったです。
書込番号:25841582
5点

夕方5時過ぎから、激しい雨で、あちこちの道路が冠水して、帰宅するのに普段の倍以上の時間がかかった!
>まろは田舎もんさん
>私は、メガネを掛けています、クーラーの効いた車から出るたびに真っ白になります。
昨日はまさにこの状態でした。
>酒と旅さん
>今朝は、久し振りに涼しい朝でした。
羨ましい!こちらは連日の猛暑日です。
涼しくなるのはいつになることやら・・・
>Digital rhythmさん
なんと贅沢な、かき氷ならぬかき苺?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25817976/ImageID=3955537/
書込番号:25841689
6点


紀伊半島沖 セントレア空港付近 伊豆大島付近 千葉沖 で40機くらいだろうか?
羽田も多くの飛行機が止まっているから何かあったのか?
書込番号:25841851
2点

北海道から羽田への各便も東北上空で旋回中 これは大事かもしれない
かなりの回数で旋回し続けている
書込番号:25841858
2点

天気見たら今 羽田は大雨だわ 着陸見合わせてんだ
書込番号:25841860
3点

>ラルゴ13さん
皆様今晩は!
ふと見ると、、、
ずいぶん白いのねー
ちっさな羽虫などを食してました。
引っ越し先にて、、、
ジャズ・アベンジャーズのドラマー
川口千里(せんり)さんのバスドラムに
同じような、、、
失礼致しました!
書込番号:25841901 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

結局 北九州 関西 セントレアに目的地変えた飛行機が多かったみたい 4時間簿とダイヤが狂っているようだ 明日の午前中もダイヤが狂うだろうね 羽田も大変だわ
書込番号:25841961
3点



>>つぼどんが言っているのは、これでごわすな。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6510045
ラルゴさん そうでごわす
昨夜は大事になってたでごわす
沖縄から羽田の便が我が家の上空を通って行ったのであれおかしいななんでルートが違うのかなと 日本全体のフライトデータ24見たら 大変なことになっていたから 飛行機の燃料は大丈夫かなと 心配でしたわ・・・福岡羽田品なんか羽田の近くまで来て北九州に結局帰って行った
書込番号:25842676
3点

今 地震があったかなり揺れた震度3以上だわ
テレビでは鹿児島は5-
書込番号:25842677
3点

>つぼろじんさん
ちょうど今、安否確認で書き込もうとしたところでした。
ご無事のようで良かったです。
書込番号:25842723
4点

大地震注意の喚起情報が出たようだから 大地震来るかもしれないですね
書込番号:25842853
3点

四国近畿南九州住まいの人は早くガソリン満タンにしていたほうが良いかもしれないですよ
書込番号:25842858
3点



お盆休みも近づき、長い休みだと遠くにツーリングとなりますが、今年は南海トラフ地震注意情報に発表されてるし、北海道は台風の接近が予報されてます(日本海側航路だと影響なし?)
予定されてる人は、今年断念したほうがいいでしょう。
書込番号:25843171
3点

九州から関東辺りの沿岸地域に大工場がある上場企業は 今日は株下がるかもな・・・
今日も株価乱高下しそう・・・・知らんけど …株持っていないし
書込番号:25843357
3点

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは
被災地にお見舞い申し上げます
地震怖いですね、いつ当地に来てもおかしくないので、地震の備えをしないと
>ラルゴ13さん
Newレンズ来ましたね、Zマウントは社外も種類が多く裏山です
貼付写真はラルゴ13さんとご一緒した時のあしかがフラワーパークです
書込番号:25843849
9点


ラルゴ13さん
みなさま
こんばんは(^^)/
お祭り帰りの電車の中で緊急地震速報が鳴るもまったく揺れを感じませんでした。
帰宅後に神奈川県が震源で結構揺れたと聞いて焦りました。
・・・無事に帰れてよかった・・・
書込番号:25844215
7点

震度5だとエレベーター止まりますねぇ。タワマンだとは大変。
長周期振動は大丈夫だったのでしょうか。
台風5号は日本列島を横断して、日本海を通り北海道の西側で停止の予想に変わってますねぇ。
書込番号:25844303
3点



>ラルゴ13さん 皆さん
今日も暑さが続いておりますね。
朝 歯の治療に往ってきました。
麻酔を久々に打ったところ、なかなか退けませんでした。
気分も晴れませんでしたので 「歯医者復活」で郊外へ足を延ばしてみました。
@メタセコイア並木を通過し
A里山の峠を越え
B黄金色に色付き始めた稲穂、田園風景が
C農家の玄関先
暑いので、午後は甲子園を観て過ごすかと
書込番号:25844916
9点

ラルゴさん
みなさまおはようございます。
びわ湖を長浜まで、車で走って来ました。
何処も激混みでした、海水浴場も芋の子洗いの状況でした。
水の森へネタを仕入れにいつて来ました、何時もよりお花も少なく此処は空いていました。
ラルゴさんイオンへ行く、クーラー効いていて、ガソリンもいらなくいい案ですね(≧▽≦)
家内に家でブラブラせず、平和堂へ1日中いつてきて高校野球でも見てきたらと?最近言われています。
朝は、ラーメンショップでネギラーメンを朝ラーで食べました!
写真は
@長浜港です。
竹生島へ出発待ちです。
Aシャーレ水ヶ浜です。
B彦根城外堀です。
C水の森です。
書込番号:25845568
9点


>ラルゴ13さん
ご参加の皆様。お久しぶりです。
最近は、休みは病院か、ヘバッているかという生活です。
昨夜は、AFPの夜祭り行こうと思ってましたが、宿が取れず断念。
今朝は、まだ涼しい?うちに所沢航空公園に行って参りました。
機材はイオスR5にAiニッコール35mmf1.4です。
書込番号:25845654 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ラルゴ13さん
おはようございます。
酷暑で歩数不足も相俟って 肥満化がじわじわと…
思いきって(笑) 今朝起床し 平日自転車で駅まで向かう道
■通称『緑道』
を散歩しました。
イオンモールまでの往復でした。
緑道沿いの公園では 親子での朝の運動 犬の散歩など日中の酷暑を避けた朝活が垣間見えました。
最後の写真は 昨今日経新聞や東洋経済などで記事になっている
■『INZAI』データセンター
の一部ですす。
GoogleやAmazonなどのAIデータセンターかが集積ししております。
窓もなく 人も少ないようです。
>まろは田舎もんさん
回復されて良かったですね。
琵琶湖/彦根のphotoは涼感がありますね。
書込番号:25845797
7点

>ラルゴ13さん
皆様こんにちは♪
台風直撃?方面に向かっておりまーす!
館林の渋滞から解放されて黒磯まで
たどり着いたところです。
先程より2℃くらい気温が下がったか?
書込番号:25845912 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>天の川太郎Uさん
宿が取れないって、お盆だからですかね?
昨日は夜になっても気温が下がらなかったから、来なくて正解だったかも?
>CNTココさん
木陰があるから散歩出来るのですね。
田舎には木陰の散歩道なんて贅沢なものはありません。(笑)
>U"けんしんさん
館林で渋滞なんて珍しいですね。
もう故郷には着きましたか?
書込番号:25846156
8点

>ラルゴ13さん
皆様今晩は!
先程 無事帰省しました♪
11時間かかりました。
気温は23度ぐらいです。
台風の影響はどうなりますか?
高速は179円
降りてから給油だったかなー
書込番号:25846374 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>ラルゴ13さん
新兵器
■TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 A063Z
駆使されていますね。
小生は本日
■Df ? 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)…タムロン
での散歩でした。
明日も休日ですが、暑いので無理しないように心がけたいと思います。
書込番号:25846526
8点





>RC丸ちゃんさん
アタシも子供が小さい頃はカブトムシを捕りに行ったけど、こんなに群れているのは見たことがありません!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25817976/ImageID=3956916/
>turionさん
ヒマワリが発芽しなかったのは、暑さのせいですか?
書込番号:25849081
5点


ルナコンさんにお花を
>ラルゴ13さん
>ヒマワリが発芽しなかったのは、暑さのせいですか
日の当たる花壇に直播きしたら発芽しませんでした
諦めて鉢に蒔いて日陰に置いたらやっと発芽しました
直射日光で地温が上がり過ぎたと思います
書込番号:25849393
6点





このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 12:49:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/30 14:07:05 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 9:08:25 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/30 17:52:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/29 9:54:07 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/29 23:14:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/29 11:26:40 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 16:03:13 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/26 21:41:42 |
![]() ![]() |
93 | 2025/09/30 18:41:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





