


連投で失礼します。
ヤフオクで NEC Mate が安かったので、試しにポチってしまったら落札してしまって、昨日送られてきたのですが、ちゃんと動きました。CPUは I3-6100、M/Bは H110 (Lenobo)、電源は180W。
さて、なにに使おうかとネットとか漁っていたら、インテル第4世代CPU搭載の Mate は Core i7 換装より Xeon というブログ?があって、動作保証はないけど付けてみたら動きました、ドヤ! ってサイトを見つけてしまいました。
そこで、第6世代は? となるのですが、
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/platforms/details/skylake-s.html
ここに載っていました(インテルのサイトで間違いないと思うんですが)
添付画像にあるデバイスマネージャにも Xeon とあるし(更新プログラムで入ったよう)
とくに、Xeon E3-1225V5 は、グラフィックも内蔵されていて、価格も中古ならリーズナブル。
ただ、ヤフオクで買おうとしたところ、C232 か C236 チップセットでしか動かないようことが書いてあったので、質問したしだいです。
書込番号:25819869
1点

動くかも知れないし、動かないかも知れない、そもそも、BIOSのCPUテーブルにXeonが無かったら動かない公算が高くなる。
個人的には動かない方が可能性が高いので、お勧めはしない。
Youtuberは取れ高が取れれば良いからやってみたら動いたは面白いし、動かなくても、やっぱりダメでしたを面白おかしくやれば取れ高とれるかもなのでやるかもしれないけど、とは思う。
因みに2-4世代のマザーでXeonは動かした事は有りますが別に、E3は同じ物だから速くはならないけどね。
書込番号:25819889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 7:43:44 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/10 19:53:26 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 14:49:10 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 17:04:08 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/11 10:33:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 18:51:32 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 20:53:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 20:11:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 18:31:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 20:47:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





