『マザーボード「H110」 について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『マザーボード「H110」 について』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

マザーボード「H110」 について

2024/07/21 14:33(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:5件

Xeon とか H110 とか C230 とか

連投で失礼します。

ヤフオクで NEC Mate が安かったので、試しにポチってしまったら落札してしまって、昨日送られてきたのですが、ちゃんと動きました。CPUは I3-6100、M/Bは H110 (Lenobo)、電源は180W。

さて、なにに使おうかとネットとか漁っていたら、インテル第4世代CPU搭載の Mate は Core i7 換装より Xeon というブログ?があって、動作保証はないけど付けてみたら動きました、ドヤ! ってサイトを見つけてしまいました。

そこで、第6世代は? となるのですが、
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/platforms/details/skylake-s.html
ここに載っていました(インテルのサイトで間違いないと思うんですが)
添付画像にあるデバイスマネージャにも Xeon とあるし(更新プログラムで入ったよう)
とくに、Xeon E3-1225V5 は、グラフィックも内蔵されていて、価格も中古ならリーズナブル。

ただ、ヤフオクで買おうとしたところ、C232 か C236 チップセットでしか動かないようことが書いてあったので、質問したしだいです。

書込番号:25819869

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41346件Goodアンサー獲得:7718件

2024/07/21 14:55(1年以上前)

動くかも知れないし、動かないかも知れない、そもそも、BIOSのCPUテーブルにXeonが無かったら動かない公算が高くなる。
個人的には動かない方が可能性が高いので、お勧めはしない。
Youtuberは取れ高が取れれば良いからやってみたら動いたは面白いし、動かなくても、やっぱりダメでしたを面白おかしくやれば取れ高とれるかもなのでやるかもしれないけど、とは思う。

因みに2-4世代のマザーでXeonは動かした事は有りますが別に、E3は同じ物だから速くはならないけどね。

書込番号:25819889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41346件Goodアンサー獲得:7718件

2024/07/21 14:57(1年以上前)

追記

E3を使ったのはECCメモリー対応がおいしそうに見えたからだけです。

書込番号:25819892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング