『自作pcで一旦BIOSの画面が表示されたが終了したらつかなくなった』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『自作pcで一旦BIOSの画面が表示されたが終了したらつかなくなった』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:7件

自作ゲーミングpcを組み立て、グラボにモニターの線を挿しても映らなかったので、マザボに挿したところ、一度はモニターにBIOSの画面が映り、退出から再起動や、F10で終了したりしたが、同じ画面に戻ってしまうので、csmを有効にしてUEFIのみにして、F10で保存して終了したらつかなくなってしまった。

パーツの詳細
・ASRock マザーボード B650 Pro RS AMD Ryzen 7000 シリーズ CPU対応 (Soket AM5) B650E ATX マザーボード

・CPU Ryzen7 7700

・ウエスタンデジタル(Western Digital) 内蔵SSD 1TB WD Black SN770 ゲーム向け PCIe Gen4 M.2-2280 NVMe WDS100T3X0E-EC

・CORSAIR DDR5-4800MHz デスクトップPC用 メモリ VENGEANCE DDR5 シリーズ (PC5-38400) 32GB [16GB×2枚] CMK32GX5M2A4800C40

・MSI GeForce RTX 4070 SUPER 12G VENTUS 2X OC/A PCIe4.0 2スロット・2ファン搭載 省スペース グラフィックスカード VD8751

・CORSAIR 4000D エアフロー強化ガラス製ミドルタワー ATX PCケース ブラック CC-9011200-WW CS7975

・玄人志向 80Plus GOLD 850W ATX 電源 ユニット フルプラグイン セミファンレス KRPW-GA850W/90+

・IN WIN アドレッサブル RGB ライティング対応 120mm ケースファン Sirius Loop ASL120 3個パック

・Windows 11 Home 日本語版

状況詳細
完成時、マザボのcpuとdramが赤く点灯しており、cpuとメモリを付け直したが、変化せず。メモリの指す位置を1-3から2-4にしたら、マザボのランプが4つともまだらについたり消えたりを繰り返し、しばらくしたら全て消えた。そこで、モニターの線をグラボにつけてみるが点かず。マザボにつけてみたところBIOSの画面が表示され、何度か再起動とF10で終了を繰り返したが暗転後同じ画面に戻る。この時点では、cpuも、メモリもSSDもファンも認識されていた。CSMを有効にしてUEFIのみにしてF10で保存して終了したところ、暗転したままつかなくなる。電源を切ってグラボに繋げてみても、マザボに繋げてみてもシグナルが検出されません。となってしまう。もちろん、パソコンのファンはしっかり動作している。電源を消して、点けるとマザボのcpuとdramが数秒点灯した後、消える。メモリを1-3に戻すと、ランプはついたまま消えない。キーボードをマザボに接続すると、ライティングはされる。
LANケーブルを挿したり、Windowsのパッケージ版のやつを挿したりしても変化なし。
一度点いたのにつかなくなるというのが珍しいのか、調べてもなかなか解決しません。助けてください...

書込番号:25829913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2024/07/29 14:20(1年以上前)

>マザボにつけてみたところBIOSの画面が表示され、何度か再起動とF10で終了を繰り返したが暗転後同じ画面に戻る。

同じ画面ってBIOSに戻るってことですか?そりゃOS入れなきゃBIOSだけでしょう。OSはちゃんとインストールしたんですか?他のPCからそのまま持ってきたってわけではないですよね?

OSいれなきゃ毎回BIOS表示になるのは普通のことなので、何がしたかったのかちょっと疑問。とりあえずCMOSクリアしたらどうですか?

書込番号:25829928

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/07/29 14:24(1年以上前)

まずはCMOSクリア。
次はCSMは無効で行うこと。
そしてOSは流用でなく、必ずクリーンインストール。
当然にメモリーはA2, B2スロットで。

書込番号:25829936

Goodアンサーナイスクチコミ!3


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:693件

2024/07/29 14:42(1年以上前)

>自作で困ってるさん
>グラボにモニターの線を挿しても映らなかったので、マザボに挿したところ、一度はモニターにBIOSの画面が映り

●グラフィックスカードへの補助電源の接続は確実ですか?

●ディスプレイとPC に使用のケーブルの不具合は無く、接続は確実ですか?

●DP、HDMI の両方試してみて下さい。

●メモリー1枚を各スロットで試してみて下さい。基本は CPU から2番目のスロットです。

出来る事、簡単な事から 確認して行きましょう。

書込番号:25829953

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:693件

2024/07/29 14:49(1年以上前)

>自作で困ってるさん
>Windowsのパッケージ版のやつを挿したりしても変化なし。

●パッケージ版が古いとエラーになります。

下記サイトから容量 8GB以上のUSBメモリースティックを使用してインストールメディアにして下さい。

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11

書込番号:25829966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/07/29 14:58(1年以上前)

CMOSクリアを行ったところ、BIOSの画面が表示されました。この状態でWindowsのやつをマザボにさせば良いのでしょうか。その後の操作もあまり理解できずすみません。教えてくださった方々ありがとうございます。

書込番号:25829977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:693件

2024/07/29 15:04(1年以上前)

>自作で困ってるさん
>この状態でWindowsのやつをマザボにさせば良いのでしょうか。

良かったですね。

シャットダウン状態から、Windowsのやつ(USBメモリースティック?)を挿しておいてから電源を入れて下さい。
あとは、画面の指示に従って進めて下さい。

書込番号:25829986

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/07/29 15:19(1年以上前)

本当にすみません。これはどういう状況でしょうか

本当にすみません。これはどういう状況でしょうか、、

書込番号:25830010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2024/07/29 15:34(1年以上前)

そのWindowsは正規品ですかね?もしかしてヤフオクとかでまがい品買っちゃった?

書込番号:25830024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/07/29 15:40(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
Amazonで正規品を買いました

書込番号:25830027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/07/29 15:41(1年以上前)

SSDが読み込まれていないということなのでしょうか?

書込番号:25830029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/07/29 16:16(1年以上前)

SSDはこのような状況です

BIOSで確認

書込番号:25830068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:693件

2024/07/29 16:19(1年以上前)

>自作で困ってるさん
>本当にすみません。これはどういう状況でしょうか、、

先ほどの私のコメント( 2024/07/29 14:49 [25829966] )の下記のサイトから容量 8GB 以上のUSBメモリースティックで インストールメディアを作って試して下さい。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11

書込番号:25830072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/07/29 16:31(1年以上前)

挿す場所を間違えていたようです。

一つ下に挿して試したところ、正常に動作しました。無駄な時間を割かせてしまいすみません。教えてくださった皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:25830090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング