


NZXT H5 ELITEケースとB550M DS3Hマザーボードを使用しています。ケースのフロントにあるUSB Type-Cポートを使用したいのですが、マザーボードがType-Cに対応していないため、拡張して使用したいと考えています。どのようにすればよいでしょうか?
書込番号:25838189
0点

USB3.0ヘッダーからの変換
https://www.ainex.jp/products/usb-025/
あとはPCIEからの変換もありますがこのマザーはグラボを挿したら下は×1しかないので使えたとしても速度でないと思います。
G付きCPUなら一番上の×16で使えるかもしれません。
Amazonで「YEELIYA USB C PCIeカード」で検索してみて下さい。
書込番号:25838195
1点

自分はNZXT H5 Flow CC-H51FW-01 [ホワイト]ですが、拡張カードを増設しました。
>EZDIY-FAB USB3.2 Gen2x2増設ボード Type-E フロント パネル内部拡張カード デスクトップ PC 用 20 Gbps PCI Express 3.0 X4 アダプタ [ASM3242]
https://www.amazon.co.jp/dp/B08YR8HLJF
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001299537/SortID=25356706/
今は品切れですが、別の拡張カードを探して下さい。
書込番号:25838376
1点

こちらはどうでしょうか。
>Silver Stone SuperSpeed 20Gbps / USB 3.2 Gen 2x2内部Type-C Key-A PCIeホストカード SST-ECU07
https://amzn.asia/d/47x1whr
書込番号:25838392
1点

>Mina10tさん
すでに他の方から出ていますが端子を使いたいだけならマザーボードのUSB3.0ヘッダーをUSB-Cヘッダーに変換するコネクタを使う、速度も欲しい場合はそれに見合ったPCIe拡張カードを使うかのどちらかになるでしょうね
書込番号:25838679
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 11:01:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/10 9:47:23 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/09 21:08:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/09 12:32:20 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 20:53:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 20:11:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 18:31:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 20:47:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 2:14:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 22:27:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





