


CPUの影響で質問です。
通信環境は全く同じです。
同一メーカー機種同士だけで比較ですが、Wi-Fi6ルーター4ストリームはカタログ最高速度は4804(NEC)か4803(バッファロー)Mbpsという数値になっています。
同一メーカーのWi-Fi6ルーター4ストリーム同士を比べて、通信環境が全く一緒の場合やはり高額機種(より性能の良いCPUを積んでいるルーター)の方が処理速度は早いので実測値も早いですか?
.
書込番号:25891974
0点

ルーターの設定で細かいフィルタ処理をしてるとか、家庭内で複数サーバ運用してて複数のアドレスに対して色んな所から通信が来る(ネトゲ運用?)とかでなければルーターの性能は関係ないでしょう
大きなメモリ(セッション数)とコアが必要な場合ってサーバ運用ぐらいしか思いつかないです。
あとはWIFIの暗号化?
どうしても安定化と速度が欲しいなら選択肢は有線です。無線は何だったか仕様で一定期間に接続が切れるようになってるそうです。宇宙かお天気予報か何だったかそういうのに電波が使われる時はルーター側が周波数を切り替えるそうなので、その時切れます。
書込番号:25892951
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/08 22:07:59 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/07 11:41:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 22:53:40 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/05 20:43:50 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/06 12:12:49 |
![]() ![]() |
41 | 2025/10/08 7:43:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/05 19:01:00 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/06 22:01:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 10:30:21 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/03 9:00:30 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





