INZONE M10S SDM-27Q10S [27インチ]
- 高リフレッシュレート480Hz表示に対応し、0.03msGTGの応答速度を実現するQHD(2560×1440)解像度の27型有機ELゲーミングモニター。
- 画面表示サイズをeスポーツ大会で広く採用されている24.5型に切り替え可能な「24.5インチモード」を搭載。表示位置をセンターとボトムから選択可能。
- 最も敵が見やすいように開発された「FPS Pro+」とeスポーツ大会向けTN液晶モニター画質を再現した「FPS Pro」、2つのFPS専用画質モードを採用。
モニタサイズ:27型(インチ) 解像度(規格):WQHD(2560x1440) パネル種類:OLEDパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):480Hz 入力端子:HDMI2.1x2/DisplayPort2.1x1
-
- PCモニター・液晶ディスプレイ 76位
- ゲーミングモニター 44位
INZONE M10S SDM-27Q10S [27インチ]SONY
最安価格(税込):¥132,000
(前週比:±0 )
発売日:2024年10月25日



PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > INZONE M10S SDM-27Q10S [27インチ]
本日商品が届いてDPポートでPCと繋いだところ、モニターが映らず、違うケーブルを使ったり、HDMIに変えたり、PS5と繋いでみたり色々試しましたが一切映りませんでした
電源を入れた時オープニングが出なかったのでおかしいとは思ったのですがモニターが映らないのでアップデートもできません
別のモニターを繋いでデュアルモニターでモニターの設定を見たところ認識はされており映像だけが出力されてないような状態です
不具合で交換に出そうかなとは思うのですが一応確認で初期に特殊なボタン操作や接続方法などあるのでしょうか?
書込番号:25940931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

迷うことなく、サポートへ連絡してください。
書込番号:25940956
2点

有機ELでも、ピクセルシフトは有っても最初から映らないはないと思います。
自分の別の有機ELは最初に映ったら、ピクセルシフトの設定などの説明が表示された
書込番号:25941021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
amazonで購入したので返品手続きをしたのですがsonyに直接連絡したほうがよかったですかね?
書込番号:25941029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Amazonで良いと思います。
書込番号:25941034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しるく1050さん
普通にアマゾンのサポート(お客様サポート)でいいですよ。
過去にモニターでなく、違うもので返却対応でやってますね。
書込番号:25941097
1点

>しるく1050さん
>モニターが映りません
電源を入れ、オープニングが出ないのならば。
初期不良ですので、販売店に連絡を。
書込番号:25941165
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > INZONE M10S SDM-27Q10S [27インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/07 9:09:08 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/25 9:04:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/17 6:26:39 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/07 12:28:58 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/06 10:32:08 |
![]() ![]() |
7 | 2024/10/28 10:36:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



