


お気に入りのXシリーズの情報&画像をアップするスレッドです。
前身はX-E1,Pro1,M1のスレ、その前はX-E1だけのスレだったのですが
時代とともに拡大していってこのたび フジフィルムXシリーズのスレ として
新たなスタートを迎えました。
もう11月ですねー ゲージツの秋 食欲の秋 ボージョレヌーボー ですね ウチらの
ところはぼちぼち冬タイヤに交換しないとダメです みなさんは大雨にご用心ですね。
というわけで、前スレに続き月替りでいきたいと思います。お散歩スナップ、 ニャンコ、ワン コ、旅行、お子さん……
いや、免疫第一、家飲み、ご近所フォト、テーブルフォト。テレワークに疲れた人も通勤する人も、趣味のフォトライフで気分転換!!
Xを愛する皆様と残りの皆様のご無事とご健康をお祈りして2024年11月も ボチボチ と参りましょう! 皆さまもくれぐれもご無理なさらぬよう。
貼り逃げ大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較な ども是非お願いします。
上手も下手も古いも新しいも関係なくXシリーズの仲間の会としましょう。
老若男女のみなさんの投稿をお待ちしております。
◯ご注意◯
・他社のカメラで撮った写真をのせる場合は一言比較コメントをお願いいたします。
・人物撮影は身元がわからないような工夫、
もしくは撮影の許可を得ているものを自己責任で貼り付けるように
お願いいたします。
・その他は「掲示板 利用ルール」
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
に従って下さい。
ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入り しましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。
*** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)
もう、かなりの旧機種で、進行は遅いとも思われますので、スレ主は放任と言う ことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)
書込番号:25945526
1点


こんにちは。
もう11月、早いですね。急に寒くなってきました。みなさん、体調にお気を付けください。
さて、11月は野鳥撮影者にとっては嬉しい季節です。これから冬鳥がどんどん増えていきますので。
今日はジョウビタキを撮影したくて、いつものフィールドで探鳥しました。
思ったよりたくさんのジョウビタキに出会えて嬉しかったです。オスとメスの縄張り争いも見ることが出来ました。というよりも一方的にオスがメスに追い立てられているように見えましたが。
久しぶりに2000枚近く撮ってしまいました。
>北海道の農民さん
いつもありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3979545/
水木しげる展?か何かなのでしょうか。このフィギュア、可愛いですね。欲しいです。
>乃木坂2022さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3979583/
見たことない野鳥です。沖縄の留鳥なんですね。こっちにも居たらいいのに。
書込番号:25948188
1点

こんにちは。
今日も朝から近所の大きな池のある公園で探鳥しました。
オシドリ、マガモ、キンクロハジロが来ていました。シロハラも見ることが出来ました。
書込番号:25949142
1点

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんばんは(^^
●北海道の農民さん
新しいスレをありがとうございます。
もう11月とは、ホントに驚きですね。
気持ちの良い秋になりますように。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3979545/
X-E1が元気そうで何よりです(^^
小さくて軽くて良く写って、その気になればレンズ交換で汎用的に使えるカメラは魅力的ですね。
X-Eシリーズの後継は果たして出るのか出ないのか...楽しみです(^^
●乃木坂2022さん
鳥にレンズを向けると、より望遠に、さらに望遠に...となるので、怖くて撮れません(^^
300mmで満足しておかないと...
●あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3980453/
いいですね〜。
スッキリして気持ちがいいです(^^
すまし顔のセキレイもカワイイですね♪
書込番号:25950669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あゆむのすけさん
八重山地方(石垣島や竹富島)にいますね。
今度はジャワアカガシラサギ、ジャワでないのは本土(うちの近所)にもいます。
書込番号:25951937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます、今日は 立冬 だそうです。私のところも冷えました。
まだまだ、根雪にはなりませんがね。
>乃木坂2022さん
○○○クイナ なんていかにも南の鳥の名前という気がします
こちらも異国情緒を感じます
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3981091/
>あゆむのすけさん
研修で鳥取に行ってきました このフィギュアは米子空港にありました
いやー美しい 野鳥、野生動物のオスはキレイですね 私は野生でないってことか...
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3980452/
>タツマキパパさん
E-1元気です、持ち出す機会が減ってまだまだ使えそうです (^^;)
椰子の木ですか、これ 本州はもう亜熱帯ですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3980776/
書込番号:25952333
0点

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは(^^
ぼちぼちイルミネーションの季節ですね。
夜が長いのは、夜好きの自分にはウレシイです(^^
なかなか撮りに行けないんですけどね...
●北海道の農民さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3981174/
北海道は雪なんですね。
寒そうです。
モノクロにコントラストを抑えた表現で、より寒さが伝わりますね。
柔らかい描写は、ドコか月夜の雰囲気も感じさせます(^^
こちらは、ススキが見ごろです(^^
この前の土日は半袖で大丈夫でしたけど、今週はちょっと寒い...
書込番号:25952874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


こんにちは。
今日も朝からいつものフィールドで探鳥しました。今日はジョウビタキ三昧でした。昨年よりは飛来数が多い気がします。
>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3980775/
青空に白い帆、さわやかな一枚ですね。
>乃木坂2022さん
ジャワアカガシラサギというサギは初めて聞きました。私のフィールドはアオサギばっかりです。
>北海道の農民さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3981173/
もう雪ですか、早いですね。寒いの苦手ですので神戸の冬が限界です。
>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3981346/
赤い道路がcoolな一枚ですね。
書込番号:25955124
0点


こんにちは。
今日も朝から探鳥していました。2時間くらいしか時間が無かったので近所の公園へ。
今シーズン初のルリビタキに出会うことが出来ました。今年も来てくれてよかった!
書込番号:25963407
0点

みなさま、おはようございます。
11月は毎年仕事が忙しい時期、休みはあるのですがあまりテンションがあがらず...
皆様へのコメントできなくてすいません。
>あゆむのすけさん
ジョウビタキ(尉鶲←変換で出てきたけど漢字だとこうなるのか!)、ルリビタキ(瑠璃鶲)、わたしもまた撮りたいですね。
書込番号:25963921
0点

こんにちは。
今日も朝からいつものフィールドで探鳥しました。
雨上がりの曇り空でしたが、野鳥は少なめでした。
それでもジョウビタキとモズはまずまず出てきてくれました。
>legatoさん
私は朝の散歩と思ってできるだけ出かけています。夏よりは出歩く気になりますね。気温的にも野鳥的にも。
ジョウビタキは尉鶲とか常鶲とか上鶲とか漢字で書くといろいろあるみたいですが、どれかが正解なのかどれも正解なのか、わかりません。
書込番号:25964202
0点

みなさま、こんにちは。
Xでバズってたところにいってきました。思ったより人がいなかった。
>あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3984021/
かわいいですねー。
ここに行ったら高い頻度で会えるという場所がいまだ見つからず、ただ重いだけのレンズを持ち運んだだけというのは避けたいところ。
書込番号:25965556
0点

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは(^^
11月も半ばを過ぎ、夜の街は賑やかになってきましたね。
ウチは田舎なので全然真っ暗なんですけど、カエデの葉っぱが色づいてきたりして、また違う意味で賑やかになりつつあります。
秋だなぁ....と思うんですけど、昨日は激暑で夕方まで半袖で過ごしました。
夏なんだか秋なんだかクリスマスなんだか、良く分かりませんネ(^^;
というワケで(?)今回は久しぶりに出かけたディズニーの写真です。
●legatoさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3983947/
秋のスッキリした空が気持ちいいですね♪
以前浅草に行った時は、外国の方が朝から沢山いて賑やかでした。
人が多すぎて浅草寺をスルーしました(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3984367/
スゴイデザインですね...
さすが東京(^^
正体はなんなんでしょう??
この前東京タワーを撮った際に田町まで行きましたけど、あの高いビルの向こうにこのような興味深いモノを作っていたとは...(^^
●あゆむのすけさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3982093/
首のトコロの切替がキレイに揃いすぎてて、作り物感がスゴイですね(^^
フィギュアだと思って近づいたら、飛び去ってしまってビックリ。という絵が思い浮かびます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3984023/
胸にギザギザ模様があると、完全に猛禽ですね〜。
メスの方が猛禽柄なのは面白いですね♪
書込番号:25965713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

北海道の農民さん、皆さん、こんばんは。
タムロン 150-500mm (A057X)を買いました。
同じタムロンの18-300mm(B061X)よりAFが速く、望遠端500mm(換算760mm)で、1/50秒でジャスピン率95%と手ブレ補正も良く効いています。オススメです。作例はすべてJPEG撮影→微調整(自動補正)です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001474068/SortID=25965269/
書込番号:25965757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは(^^
今日はナカナカ寒いですね..
風が強いので、外にいると一層寒く感じそうです。
今回は近所で撮った秋っぽい写真です(^^
書込番号:25966692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま、こんばんは。
ラムネ菓子、1キロ約320粒入り大袋を買ってきて食べているのですが、やめられないとまらない状態。
>乃木坂2022さん
タムロンA057Xのご購入おめでとうございます。
テレ端で低感度の画質も見てみたいです。
野鳥撮影はRAWで撮ってPureRAWなどのノイズ除去ソフトを使うと格段に良くなりますよ。
>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3984406/
ディズニーは作り込みがすごいですね。レンガが細かい!
クリスマスが終わったら正月モードというのがあるのだろうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3984687/
ポップな配色ですね。イチョウがみずから輝いているようです。
三田のサグラダ・ファミリア、蟻鱒鳶ル(アリマストンビル)は2005年から建設が始まっていたそうです。完成したのかまだ続いているのかは分かりません。
書込番号:25967133
0点

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんばんは(^^
今日は冷たい雨が降ってます。
冬が来たのかな??って感じに寒いですね。
日曜日は半袖だったのに、今日はダウン(^^
みなさまご自愛ください。
●legatoさん、こんばんは(^^
ディズニーの作りこみはホントにすごいです...細かい。
ニューヨーク風の街並みのトコロには、高架で電車が走っていますが、地上にも線路の跡があります。
線路跡をたどると遊園地に行ったり港に行ったり。車庫?倉庫?に入ったりプラットホームが残っていたり..
街の歴史まで作りこむという念の入れよう(^^
すばらしい。
三田のビルは蟻鱒鳶ルですか(^^
ずっと作り続けているんですね〜。面白いなぁ。
横浜駅もサグラダファミリアと呼ばれていましたけど、(一応)完成したので、こちらも、いつかは最終形態を見ることができるでしょう♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3984844/
美しい曲線の連なりが巨鳥の羽根のようですね。
力強く繊細な捉え方が見事です♪
菊のような大きな花は撮るのが難しくて自分は苦手ですが、さすがですね(^^
書込番号:25968284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんばんは(^^
週末は晴れの予報ですね。
さてさて、ドコに行きましょうか。
行きたいトコロは沢山あるんですけどね..
書込番号:25969148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんばんは(^^
今日はディズニーシーの写真です。
今までで一番混雑してる!って感じたけど、それでも昨今の入場者数からすると、まだ空いてる方だったらしい....
ひぇ〜〜。
ランドは空いてるらしいけど、シーはずっと激混みです。
お気をつけください(^^;;
書込番号:25970329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま、こんばんは。
今度はキャベツ太郎がとまらない!
>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3985094/
光が当たって更にモコモコふわふわですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3985257/
モノリスみたい。触ったら進化できるだろうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3985549/
2階部分がシンメトリーではないのですね。意味はあるのだろうか?
書込番号:25970735
0点


こんにちは。
土日働いて今日がお休みでしたので、ひさしぶりに神戸市東灘区の山の上の神社付近で探鳥してきました。
ルリビタキの声を複数個所で耳にしたのですが姿は見えず。他にもアオジやシロハラの声は聞こえましたが、これらも見ることが出来ませんでした。
残念な探鳥となりましたが、唯一カワラヒワが遊んでくれました。
>legatoさん
>ここに行ったら高い頻度で会えるという場所がいまだ見つからず
都会だとなかなかいい場所が無いですよね。私は神戸ですが田舎ですので、ジョウビタキはそこら中にいます。贅沢な環境かもしれません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3984367/
蟻鱒鳶ルは知りませんでした。何のための建物なのでしょう?私は芸術がわからないので魅力を感じることが出来ません・・・。
>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3984406/
洋風の建物も相まって、「ザ・クリスマス」ですね。私もクリスマスっぽい野鳥写真を撮りたいですね。無理かな。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3984688/
緑のトンネルが美しいですね。
>乃木坂2022さん
タムロン 150-500mmですか!おめでとうございます。いいですね。
F6.7が少し羨ましいです。
書込番号:25973460
0点

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんばんは(^^
今年は紅葉が遅いようですね。
毎年行ってる近所の公園の紅葉は、例年だったら見ごろが始まってる頃なのに、昨日はまだまだ青々としていました。
鎌倉あたりは、今週末はどうなってるかな...
●legatoさん、こんばんは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3985672/
なんかイイですね(^^
説明しにくいですけど、いろいろちょうどイイ感じです♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3985958/
漆黒に広がるピンクもイイですが、王冠のような縁取りのツボミもキレイですね♪
●あゆむのすけさん、こんばんは(^^
クリスマスっぽい野鳥....七面鳥でしょうか(^^
野生の七面鳥はナカナカ見つからなさそうです。
東急東横線の綱島駅近辺の川には、以前バリケンという大きな水鳥が住んでました。
ちょっとクリスマスっぽいかも(^^
全国にいるような気がします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3986403/
ミズヒキの花でしょうかね。
美味しいのかな??
タデ科なので、なんか苦そうなイメージがありますが、平気そうですね(^^
書込番号:25975063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま、こんばんは。
XF16-55mmの2型がなかなか予約開始しないですね。買い換えるか迷ってます。
>あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3986403/
食事中の一コマ。かわいいですね。
>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3986838/
先が鋭いですね。ランスみたい。モンハンのやり過ぎか。
説明しにくいけど、ちょうど良い感じ。街歩いてて見つけてもカバンからカメラ出すのが面倒だったり、タイミングあわなかったり、通り過ぎても気になって引き返して写したり。撮ったけど見返してたいしたことなかったり。あの場所は以前気になってたけど写さず通り過ぎたところでした。
書込番号:25977803
0点

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは(^^
晴れの予報だったので夕焼けするかと思って出かける準備してたけど、曇ってる.....
こういう時は悩みますよねぇ。
雲がある方がドラマチックになるコトもあれば、夕焼けしない時もあるし。
ん〜〜〜、判断に迷うけど今日はやめておくか。
●legatoさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3987600/
おぉ〜...
これはなんだか、食指がニョキニョキ伸びそうな良い場所ですね〜。
この建物ごとビルに飲み込まれたんでしょうか??(^^
HOTELワールドといい、中野はフォトジェニックな場所が多くて良いですね。
フジヤカメラさんにしか行ったコト無いので、今度路地探索に行ってみよっと。
書込番号:25978683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
今日も朝から探鳥していました。近所の農耕地です。
今日もお目当てはツグミでしたが、残念ながら見ることはできませんでした。もう少し先かな?
ジョウビタキはたくさん出てきてくれました。久しぶりにカワセミを見ることもできました。
>タツマキパパさん
>ミズヒキの花でしょうかね。
植物の名前は全然わかりません。野鳥の好きな植物を覚えたいのですが、なかなか・・・。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25945526/ImageID=3986837/
見事なイチョウですね。人も凄い。紅葉を見に来ているのでしょうか?
赤い紅葉もいいですが、黄色は明るくていいですね。青空にも合いますし。
>legatoさん
>XF16-55mmの2型がなかなか予約開始しないですね。
随分小型軽量になって、それだけでも大きなメリットですね。
ちなみにXF500もまだですね。買わないと思いますが。
書込番号:25979933
0点

みなさん、おはようございます。今日から12月。
普通の風邪も5類感染症になるそうですね、パブコメ反対意見3万件超だそうです。
困ったもんだ。
さて、
『 X写真同好会 PART72 (12月号)』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25980926/#tab
を立てました。
今日からは ↑ のほうに投稿をお願いいたします。
今月もXシリーズでフォトライフを楽しんでいきましょう !!!
書込番号:25980938
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > 富士フイルム」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 17:52:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/27 8:47:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 10:04:05 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/29 9:45:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 17:58:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/23 22:15:21 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/23 13:07:16 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/21 5:11:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 0:19:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/19 19:07:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





