


VPNに繋ぎたく、IPSecパススルー設定をしたいのですが
ZXHN F660Pのセキュリティ>ALG(アプリケーション)設定画面で
各ALGがグレーアウトされているようで設定ができません。
ONにするにはどのようにすれば良いでしょうか。
お教えください。お願いします。
書込番号:25980740
0点

>BUU500さん
機能できないのなら昔は使えていたけど、今は使えなくなったんでしょう。
ONUを別メーカーにすることも出来るし、10GBASEに変えることも地域次第ですけど可能です。
自分は移行して、ZTEのONUからSONYのONUに変わりました。
月800円程度上がりますが、自分は文句ないです。
ZTEから変わっただけでも良かったです。
後回線的にも早くなりました。
後は無線ルーターを購入するのもありかと思います。
※その時はONU側を出来る限り無線の設定をオフにすると良いですね。
書込番号:25980766
1点

ご意見ありがとうございます。
認識しました。
なんで、できなくしてしまったのでしょうね。
在宅ワークも定着しつつあるし、困る人が多くいるのではと感じました。
Buffalo製品ルーターは
VPN暗号化プロトコルは「PPTP」しか現在対応していなさそうで
「IPsecパススルー対応」のルーターがご存じの方がいらっしゃったら
お教えください。お願いいたします。
書込番号:25980778
0点


>BUU500さん
https://kakaku.com/pc/wireless-router/itemlist.aspx?pdf_Spec026=1&pdf_so=p1
価格COM的には使えるらしいですよ
書込番号:25981029
1点

Gee580さん
UPした写真の”IP” が ”MAP-E” とかになってない?
>ご指摘は、”IP”になっていないとですね。ありがとうございます。確認をしてみます。
書込番号:25982170
0点

聖639さん
ありがとうございます。
私もネット確認をしてから、購入したのですが接続できないことから
BUFFALOチャットでの確認して
VPN暗号化プロトコルは
現在「PPTP」の対応のみとなり「IPsec」「SSL-VPN」の対応ないご返事でした。
書込番号:25982178
0点

>Gee580さん
ご指摘の部分、デフォルトで「MAP-E」なっていました。
「IP」にできれば、解決に近づくのでしょうか。
「IP」に設定の仕方がお分かりになりますでしょうか。
ご存じでしたらご意見いただけますと助かります。
どうぞお願いいたします。
書込番号:25982194
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > SONY」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/12/02 0:49:56 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/03 18:18:21 |
![]() ![]() |
14 | 2024/08/24 16:54:21 |
![]() ![]() |
9 | 2022/12/19 15:38:37 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/25 23:33:48 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/21 19:20:56 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/22 0:17:12 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/17 12:59:25 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/11 1:36:59 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/08 12:27:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





