『外付けHDDの使用方法』 の クチコミ掲示板

『外付けHDDの使用方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDの使用方法

2024/12/11 14:17(8ヶ月以上前)


外付けHDD・ハードディスク

クチコミ投稿数:89件

デスクトップパソコンが重いので、外付けHDDを購入したいと思います。取り付けて、例えば動画をHDDにコピーしたら、元々あった動画は削除しないと、高速化しないものなんでしょうか?
パソコン内に保存してあった動画とHDDにコピーした動画を両方保存していても早くなるものなのでしょうか?

書込番号:25995106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:278件

2024/12/11 14:39(8ヶ月以上前)

HDD(SSDも)は空き容量が少なくなると遅くなります。
HDD→SSDへ換装することで、STAT3(600M)接続ならPCの起動は高速化されるでしょう。
まずは、タスクマネージャーで使用率が高いリソース(CPU、メモリ、HDD)を特定しましょう。

書込番号:25995125

ナイスクチコミ!6


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40346件Goodアンサー獲得:5683件

2024/12/11 14:52(8ヶ月以上前)

重たいとは具体的にどのように?
PCに積まれているC:ドライブとかの空き容量はいかほど?

空き容量が増えれば早くなるというのは、本当にPC側で空き容量がほぼ無いような状態に対しての対処法です。
外付けHDDつけたからPCが早くなる…という類いの話ではないので、ご留意を。

>パソコン内に保存してあった動画とHDDにコピーした動画を両方保存していても早くなるものなのでしょうか?
重たくなった原因が空き容量の逼迫なら、PC側のデータを消す(外付けHDDに移動させる)させない限りは、「回復」しません。
ただ。古いPCが昨今に追いつかなくなったという類いの「重い」なら、もう買い換えるしか無いです。

書込番号:25995136

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/11 15:43(8ヶ月以上前)

>あつつつつさん

>パソコン内に保存してあった動画とHDDにコピーした動画を両方保存していても早くなるものなのでしょうか

動画の容量が50%あると削除すると変わると思いますよ。
もっと早くする方法としては
FMV ESPRIMO EH30/KT そのままだとするとHDDの1TBが付いています。
これをSATAのSSDに替えるだけで、がぜん早くなります。
クリーンインストールできなければクーロンで。
SSD
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001233855_K0001399072_K0001452241&pd_ctg=0537
USB  ハードディスク ケース
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001427291_K0000406805&pd_ctg=0539

書込番号:25995193

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2024/12/11 16:35(8ヶ月以上前)

>>パソコン内に保存してあった動画とHDDにコピーした動画を両方保存していても早くなるものなのでしょうか?

PCのシステムドライブが逼迫すると、PCぼの動きは遅くなる可能性はありますが、動画の再生速度は変わらない、

外付けHDDげ動画をバックアップし、PCのシステムドライブの動画を削除すればPC全体の動きは軽くなるでしょう。

書込番号:25995253

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング