Aterm WX5400T6 PA-WX5400T6
- Wi-Fi 6E(11ax)対応無線LANルーター(6ストリーム)。「OFDMA(直交周波数分割多元接続)」により、複数の端末と接続したときでも安定した通信が可能。
- 親機と中継機がつながり合って大きなネットワークを形成する「メッシュ中継機能」を搭載。最大9台のメッシュ中継機、および最大36台の端末を接続できる。
- スマートフォン・タブレット向けアプリ「Aterm ホームネットワークリンク」を使って、外出先や単身赴任先でも自宅のWi-Fi環境の管理が可能。
最安価格(税込):¥17,622
(前週比:±0 )
発売日:2024年 5月16日



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400T6 PA-WX5400T6
設定がややこしい、、、
先日家族のスマホを入れ替えた際ついでにと思いこちらを購入しましたが、Activeランプが消灯したままでWi-Fiが繋がりませんでした。
しかし、元々使っていたスマホを接続したところなぜかWi-Fiに繋がり、さらに有線接続したテレビにも繋がりました。
他の有線機器には繋がりません笑
まったく訳がわからずお手上げです!
知恵を貸して頂けたらと思います。
書込番号:26023222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆう8118さん
プロバイダ?
回線会社?
ホームゲートウェイの型番?
光電話の有無?
IPv6 契約の有無?
WX5400T6より上流の機器の型番?
WX5400T6の背面のスイッチモード?(RT or BR)
現在配線の状況?
(例えばHGWのLANポート -> WX5400T6のWANポート)
可能ならば、写真付きがベスト。
(個人情報を隠してください。シリアル、macアドレスとか)
書込番号:26023257
2点

>先日家族のスマホを入れ替えた際ついでにと思いこちらを購入しましたが、Activeランプが消灯したままでWi-Fiが繋がりませんでした。
Activeランプが消灯なら、WX5400T6自体がインターネットに繋がっていないようですね。
なのでもう少しインターネット関連の情報が必要です。
・インターネット回線はどこの会社と契約していますか?
・WX5400T6のインターネット側に有線LAN接続されているレンタル機器の型番は?
・WX5400T6の後面のモードスイッチの状態は?
・繋がらないというスマホのIPアドレスの値は?
書込番号:26023263
2点

>Activeランプが消灯したままでWi-Fiが繋がりませんでした。しかし、元々使っていたスマホを接続したところなぜかWi-Fiに繋がり、さらに有線接続したテレビにも繋がりました。他の有線機器には繋がりません笑
”WiFiにつながり” とは ネットアクセスできた、ということですかね?
そうならば、この文章と合わせて、全然、故障機だと思うけれども。 いちおう 工場リセット して もう一度ためしてミレバ?
それで、ダメなら交換だよね。 それ以上やっても時間と労力のムダだよね。
https://www.aterm.jp/function/wx5400t6/guide/format.html
書込番号:26023271
1点

>ゆう8118さん
モデム・ONUの型番(品名)と全てのランプ状態は?
WiFiルーター(無線ルーター)の型番と全てのランプ状態は?
契約は、IPv6接続(IPoE/IPv4 over IPv6)?IPv4接続(PPPoE)?
一般的な質問には、一般的な回答になります。
モデム・ONUの電源をOFFして、3分待ち、
モデム・ONUの電源をONして、ランプが安定するまで、3分待ちます。
その後、WiFiルーターの電源をOFF/ONしてください。
WiFiルーターの設定が正常であれば、通常、これで安定してつながるようになります。
それでもダメなら、以下のURLが参考になります。
「NEC Aterm 無線ルーターが不安定、速度が遅い場合の対策方法」
https://kuritaroh.com/2021/04/23/nec_wifirouter_unstable_slow/
それでもそれでもダメなら、
WiFiルーターをRESETして(電源OFF/ONではない)から、
再度、初期設定してください。
以下のURLが参考になります。
「NEC Aterm 無線ルーターの設定方法、つながらない対策(IPv4接続、IPv6接続、中継機能)」
https://kuritaroh.com/2021/04/25/nec_initial_setting/
「NEC Aterm WX5400T6(IPv6接続、Wi-Fi6E、WPA3、メッシュ中継、1Gbpsに対応)の設定方法」
https://kuritaroh.com/2024/07/14/nec_wx5400t6/
書込番号:26023645
0点

>羅城門の鬼さん
>くりりん栗太郎さん
>Gee580さん
>akira132さん
・インターネット回線はどこの会社と契約していますか?
現在SoftBank光です
・WX5400T6のインターネット側に有線LAN接続されているレンタル機器の型番は?
GE-PON ONU
・WX5400T6の後面のモードスイッチの状態は?
RT
・繋がらないというスマホのIPアドレスの値は?
192.168.3.6
以上です🙇‍♂️
繋がる物はGooglepixel7と有線のテレビだけでした
アクティブランプがつかないでネットに繋がることがあるのならばいいんですが、初期不良を疑った方がいいですか?
書込番号:26023992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆう8118さん
契約はsoftbank光 + ipv6 の場合、
光BBユニットが必要です。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19795?medallia_snavi_category01_bb=sbhikari&medallia_route_snavi=sbb-snavi&medallia_snavi_category02=m-05&medallia_route_ivr=n&medallia_snavi_category03=05-006
解決策1、ipv6利用
softbankに問い合わせて、光BBユニットをレンタルして。
接続方法は
GE-PON ONU -> LAN -> 光BBツニットのインータネット回線ポート
光BBユニットのLAN ポート -> LAN -> WX5400T6のWANポート(BRブリッジモード)
https://www.softbank.jp/internet/set/data/support/pdf/p140068_ewmta22.pdf
解決策2、ipv4 pppoe のみ利用
GE-PON ONU -> LAN -> WX5400T6のWANポート(RTルータモード)
WX5400T6のクイック設定webに入って、
自動判定、オフ
動作モード、pppoe ルータに指定
ipv6動作モード、使用しない
pppoeの接続先に、
接続IDとパスワードを入力
https://www.aterm.jp/function/wx5400t6/guide/internet_pppoe.html
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19684
ルータの設定を変更した後、
必ず、GE-PON ONUと下流の機器の電源を切る。
2分待ち、
GE-PON ONUから、
2分おき、
順番に通信機器の電源をいれる。
書込番号:26024112
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > Aterm WX5400T6 PA-WX5400T6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2025/07/20 8:01:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/26 13:11:04 |
![]() ![]() |
15 | 2025/04/27 0:34:55 |
![]() ![]() |
16 | 2025/04/15 23:13:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/29 11:54:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/29 20:19:09 |
![]() ![]() |
46 | 2025/04/15 19:51:42 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/28 20:32:11 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/27 4:35:50 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/24 20:40:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





