『接続方法がわかりません。』のクチコミ掲示板

2022年 4月 7日 発売

Deco X50(2ユニットパック)

  • Wi-Fi 6に対応し、両バンドで合計3000Mbps(2402Mbps+574Mbps)の速度を実現するメッシュWi-Fi 6システム(2パック)。
  • 4ストリーム(5GHz:2×2/HE160&2.4GHz:2×2)に対応しラグを減らす。3基のギガビットポートを搭載し、有線接続にも困らない。
  • シームレスなメッシュWi-Fiで最大420m2(2パック)をカバーする。アプリの画面表示に沿って進めるだけで簡単に設定できる。
最安価格(税込):

¥17,800

(前週比:+66円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,800¥36,900 (38店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3〜4LDK メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3 Deco X50(2ユニットパック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Deco X50(2ユニットパック)の価格比較
  • Deco X50(2ユニットパック)のスペック・仕様
  • Deco X50(2ユニットパック)のレビュー
  • Deco X50(2ユニットパック)のクチコミ
  • Deco X50(2ユニットパック)の画像・動画
  • Deco X50(2ユニットパック)のピックアップリスト
  • Deco X50(2ユニットパック)のオークション

Deco X50(2ユニットパック)TP-Link

最安価格(税込):¥17,800 (前週比:+66円↑) 発売日:2022年 4月 7日

  • Deco X50(2ユニットパック)の価格比較
  • Deco X50(2ユニットパック)のスペック・仕様
  • Deco X50(2ユニットパック)のレビュー
  • Deco X50(2ユニットパック)のクチコミ
  • Deco X50(2ユニットパック)の画像・動画
  • Deco X50(2ユニットパック)のピックアップリスト
  • Deco X50(2ユニットパック)のオークション

『接続方法がわかりません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Deco X50(2ユニットパック)」のクチコミ掲示板に
Deco X50(2ユニットパック)を新規書き込みDeco X50(2ユニットパック)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続方法がわかりません。

2025/01/18 18:59(8ヶ月以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Deco X50(2ユニットパック)

スレ主 syunryさん
クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】
戸建ての新居に引っ越し、Deco X50を購入しましたが、設定がうまくいきません。

【利用環境や状況】
まず契約状況ですが、NNコミュニケーションズ→gmoトクトクbb→ドコモ光です。
本日ドコモ光の回線工事が終わり、ONUが設置された状態です。
ONUに直接Deco X50をLANで接続し、アプリから設定を進めていたのですが、「インターネットに接続できませんでした」という表示が出てしまいます。
ONUとDecoとの間のLANケーブルはカテゴリ6Aです。
インターネット接続方式も何にしたら良いかわかりません。
今日の午後丸々調べておりましたが解決できてないので、どなたか教えていただきたいです。

よろしくおねがいいたします。


【質問内容、その他コメント】

書込番号:26041734

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2025/01/18 19:24(8ヶ月以上前)

>まず契約状況ですが、NNコミュニケーションズ→gmoトクトクbb→ドコモ光です。

GMOならインターネット接続は、v6プラスかPPPoEのどちらかとなります。

ちなみにDeco X50は
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/2383/
によるとv6プラスに対応しています。
古いファームだと未対応の可能性はありますが。

https://www.tp-link.com/jp/support/faq/2466/
の「Tetherアプリから設定する場合」を参照してv6プラス接続を試してみて下さい。

もしもダメな場合、GMOからPPPoE用のユーザID(接続ID)とパスワードが連絡されていたら、
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/2415/
を参照して、PPPoE接続設定を行ってみて下さい。

ちなみにONUにPPPランプはないですよね。

書込番号:26041775

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2025/01/18 21:08(8ヶ月以上前)

deco 設定

@https://static.tp-link.com/upload/manual/2024/202407/20240701/Deco%20UG%20(JP)2024%E5%B9%B4%E6%9B%B4%E6%96%B0.pdf

設定APPで P.70 の画面を 開きましょう。 

A以下のようにIPv4 と IPv6 の設定をしましょう。
https://note.com/happy_knot512/n/n3f48f9cdd2d3
「インターネット接続タイプ」ー「IPv4」
 接続タイプ:v6プラス
 (アップデート直後、選択肢から出なかったりするが、何回か設定すると出てくる)

「インターネット接続タイプ」ー「IPv6」
 接続タイプ:動的IP
 IPv6アドレスを取得:自動
 プレフィックス委任:OFF
 DNSアドレス:自動

これで つながらなかったら、 各機器のLED の写真と、 配線(どのポートにケーブルがささっているか)の写真を UPしてミレル? 

書込番号:26041897

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:159件

2025/01/19 06:52(8ヶ月以上前)

>syunryさん
まず基本的な事から確認ですが、ONUで間違いありませんか?ひかり電話を契約していたりしませんか?そうなると話がちがってくるので、このあたり詳しく書いたほうが解決は近いきがします。

次に、今日開通したばかりですよね。であれば、まだv6プラスが開通していない可能性があります。通常、回線の開通直後はPPPoEでしか繋がらず、そこから2-3日くらいたって、後からv6プラスが開通します。v6プラスが開通すると、プロバイダからv6プラス開通のお知らせが届きますが、それはとどいていますか?

なので、ひかり電話を契約していないのであれば、今はPPPoEでつながるかためしてみてください。どうでしょうか。

書込番号:26042197

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1294件Goodアンサー獲得:300件

2025/01/19 10:25(8ヶ月以上前)

>syunryさん

ONUの型番(品名)とすべてのランプ状態は?
  ↑
この質問への回答は、非常に重要です。ONUで、ルーター機能が動作しているかどうかの判断になりますから。

参考)

「TP-Linkの無線ルーターの設定方法、つながらない対策(IPv4接続、IPv6接続、中継機能)」
https://kuritaroh.com/2021/04/26/tp_initial_setting/

「TP-Link無線ルーターのメッシュWi-Fiシステム Decoシリーズ(DecoBE85、DecoBE65、DecoXE200、DecoXE75、DecoX95、DecoX60、DecoX55、DecoX50、DecoVoiceX20、DecoX20、DecoS7、DecoM4、DecoM5)の違いと設定方法」
https://kuritaroh.com/2021/10/24/tp_mesh_deco/

書込番号:26042435

ナイスクチコミ!0


ぽき11さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:6件 Deco X50(2ユニットパック)のオーナーDeco X50(2ユニットパック)の満足度5

2025/01/19 10:51(8ヶ月以上前)

私も新築戸建てに引っ越してeo光の工事後、同じ状況になりました。
ネット環境にはあまり詳しくないなりに結果的につながったので共有します。

工事の方が、モデムがルーターモードになっているため、その設定をオフにしないと繋がらないと言っていました(その意味はよく理解できていない)が、そもそも当機経由でモデムの設定画面に入れなかったので、一度メッシュかまさず有線で直接モデムの設定画面にはいって(ブラウザで192.168〜と入力してはいるやつ)設定を見ると確かにルーターモードオンになっていたので、オフにしたところそれでも繋がらない。
設定中、モデムの設定画面に入ろうとした時にネットにつながっていたので、試しにルーターモードをオンにもどすと、メッシュの設定もネットに繋がり進められました。
詳しくないので具体的な原因はわかりませんが、一度有線LANでメッシュ機をかまさず直接ネットにつなぐと改善するかもしれません。

書込番号:26042469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 syunryさん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/20 22:19(8ヶ月以上前)

>ぽき11さん
>くりりん栗太郎さん
>えがおいっぱいさん
>Gee580さん
>羅城門の鬼さん

皆様、ご回答いただきありがとうございます。
家庭の事情で返信が遅くなってしまった事、大変申し訳ございません。

皆様からいただいたアドバイスを元に少し前進しましたが、まだ接続には至っておりません。
V6プラスの開通がまだだったみたいで、その間PPPoEで接続してみたところ繋がりましたが、数Mbpsと大変遅い状態でした。
先ほどgmoよりV6プラスが開通したと連絡があり、色々と載せていただいてますURL通りに設定しました。
しかし、下りが70Mbpsと大変遅く、かつしょっちゅうインターネットが切断されますので、恐らく正常に繋げてはいないのではないかと思います。

ご教授いただければと思います。

書込番号:26044474

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2025/01/20 22:38(8ヶ月以上前)

添付画像を見てみると、v6プラス接続できているようですが、
https://help.gmobb.jp/app/answers/detail/a_id/018786
を参照して、v6プラスで接続出来ているのか確認してみて下さい。

「v6プラスつかっています」が表示されたら、
v6プラスで接続出来ています。

書込番号:26044492

ナイスクチコミ!0


スレ主 syunryさん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/20 22:46(8ヶ月以上前)

>羅城門の鬼さん

ありがとうございます。
IPV6で通信しています、
でしたが
V6プラスではありません
と出ました。

なぜかこの通信テストのサイトではwifiが繋がりましたが、別のwebページに行こうとすると、wifi環境下では「webページが見当たりません」となってしまい、恐らく繋がってない状態なのではないかと思います。

書込番号:26044504

ナイスクチコミ!0


スレ主 syunryさん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/20 22:56(8ヶ月以上前)

>羅城門の鬼さん

いまもう一回やってみると、ipv4 ipv6の両方で繋がっています、となりPv6プラスも◯となっていました。

ただ速度が遅いような気がするのですが、こんなものなのでしょうか…

書込番号:26044516

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2025/01/21 00:03(8ヶ月以上前)

>いまもう一回やってみると、ipv4 ipv6の両方で繋がっています、となりPv6プラスも◯となっていました。

「v6プラスつかっています」と表示された場合は、
v6プラスで接続できています。

>ただ速度が遅いような気がするのですが、こんなものなのでしょうか…

速度保証している訳ではないですし、
下り70Mbps出ていれば、体感速度的にはほぼ充分ではないでしょうか。

10Mbps以下だと流石に体感できてしまうでしょうが。

書込番号:26044572

ナイスクチコミ!0


スレ主 syunryさん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/21 08:04(8ヶ月以上前)

>羅城門の鬼さん
ありがとうございます。

承知いたしました。
色々なサイトで速度を測定してみたところ、サイトによってばらつきがあり、良い数値では300Mbps程度でてるという結果でした。
確かに体感で重いとは感じていないので、このまま使ってみようと思います。

色々と教えていただきありがとうございました。

書込番号:26044776

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TP-Link > Deco X50(2ユニットパック)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Deco X50(2ユニットパック)
TP-Link

Deco X50(2ユニットパック)

最安価格(税込):¥17,800発売日:2022年 4月 7日 価格.comの安さの理由は?

Deco X50(2ユニットパック)をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング