価格帯:¥15,961〜¥16,840 (13店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-HDREC
こころのつぶやきです。
私は、Hオフで2個買った。
地元店とプライスダウンした店とで。
何に使えるか。
ゲーマーで無いので、レコーダー代わり。
裏仕事で入れるこ事が出来れば、長時間録画出来る。
あとは、PCで見れるし、フォルダーで種類別に管理できる。
ネット配信されているのは、裏仕事無しで合法録画出来る。
最近、Hオフを覗いたら、一気に少なくなっていた。
書込番号:26144643
1点
自己コメントです。
Hオフを見ると、1台になっていました。
レビューに先人の使い方の、ヒントが掲載されています。
長時間録画出来るのは、これしかないでしょう。
検索して出てくる、裏仕事に使うのは、皆さんはHDMI分配器ですが。
私は、2200円(税込み)の中華キャプチャー(詳しく記載できません)を使います。
安いキャプチャーの音声は、モノラルとなります。
レコーダーには、音声光デジタル出力が有るのがベスト。
ここからは、端折ります。
映像とUSB-DACを通した音声を、ノートPCにいれる。
ソフトは、定番のOTB Studio.
画像録画させる
HDMI出力から、GV-HDRECへ
ノートPCは、FHD
USB3.0
今は、monsterx u3.0r を、使っています。
ステレオで出力できます。
なんせ税込1650円で入手できたので。
書込番号:26167622
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-HDREC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/05/03 8:08:03 | |
| 7 | 2025/03/15 15:06:11 | |
| 12 | 2023/10/29 10:16:29 | |
| 0 | 2023/08/06 10:25:49 | |
| 0 | 2023/07/13 1:04:40 | |
| 1 | 2023/09/06 16:36:33 | |
| 17 | 2023/04/03 23:19:23 | |
| 3 | 2023/04/03 14:47:24 | |
| 4 | 2022/09/01 1:31:50 | |
| 1 | 2022/02/16 8:58:29 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)






