『ボディ仕様について』のクチコミ掲示板

2024年 9月27日 発売

LEICA Q3 43

  • 特別に開発されたレンズ「ライカ アポ・ズミクロン f2/43mm ASPH.」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。35mmフルサイズ裏面照射型CMOSセンサーを採用。
  • 43mmという焦点距離は人間の目の画角に非常に近く、高精細576万ドットの有機ELファインダーにはゆがみのない被写体が自然な印象で映し出される。
  • 「ライカQ3」と同じくマクロモードも搭載し、クローズアップでの撮影も可能。堅ろう性にすぐれたボディはIP52相当の防じん・防滴性能を備えている。
最安価格(税込):

¥1,050,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥1,033,700 (3製品)


価格帯:¥1,050,000¥1,122,000 (6店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:6239万画素(総画素)/6030万画素(有効画素) 撮影枚数:350枚 LEICA Q3 43のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA Q3 43の価格比較
  • LEICA Q3 43の中古価格比較
  • LEICA Q3 43の買取価格
  • LEICA Q3 43のスペック・仕様
  • LEICA Q3 43の純正オプション
  • LEICA Q3 43のレビュー
  • LEICA Q3 43のクチコミ
  • LEICA Q3 43の画像・動画
  • LEICA Q3 43のピックアップリスト
  • LEICA Q3 43のオークション

LEICA Q3 43ライカ

最安価格(税込):¥1,050,000 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 9月27日

  • LEICA Q3 43の価格比較
  • LEICA Q3 43の中古価格比較
  • LEICA Q3 43の買取価格
  • LEICA Q3 43のスペック・仕様
  • LEICA Q3 43の純正オプション
  • LEICA Q3 43のレビュー
  • LEICA Q3 43のクチコミ
  • LEICA Q3 43の画像・動画
  • LEICA Q3 43のピックアップリスト
  • LEICA Q3 43のオークション

『ボディ仕様について』 のクチコミ掲示板

RSS


「LEICA Q3 43」のクチコミ掲示板に
LEICA Q3 43を新規書き込みLEICA Q3 43をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボディ仕様について

2025/04/26 22:04(4ヶ月以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q3 43

スレ主 Tachi_1011さん
クチコミ投稿数:5件

レビューにありますが、ブラックペイントなのでしょうか?
実機を見る機会がなく、調べても出てこず…
ご存知の方教えてください。

書込番号:26160738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:31件 LEICA Q3 43のオーナーLEICA Q3 43の満足度5

2025/04/26 22:47(4ヶ月以上前)

レビューに添付している写真(向かって左側Q2、右側Q3_43)のとおり、鏡筒やボディーなど
金属部分はブラックですが、革部分はダークグレーです。

書込番号:26160774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tachi_1011さん
クチコミ投稿数:5件

2025/04/26 22:53(4ヶ月以上前)

回答いただきありがとうございます。
ボディ部分はM10などのブラッククロームと違いブラックペイントなのでしょうか?

書込番号:26160780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:275件

2025/04/26 23:14(4ヶ月以上前)

マグネシウムダイキャストボディなので、期待してるようなブラックペイントではないでしょう。
本当の意味でのブラックペイントはM10-RとM11のそれぞれ限定品くらいでしかなさそうかな

書込番号:26160790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:31件 LEICA Q3 43のオーナーLEICA Q3 43の満足度5

2025/04/26 23:15(4ヶ月以上前)

ならば正しくは、「レビューには記載されていませんが〜」と書くべきでしたね。

削ったこと無いので・・・わかりませんが、安物のコンデジにブラッククローム
使いますかね・・・

公式HPでは、ブラッククロームならカメラ名に入ってますし、材質の項目にも
記載されていますので・・・違うんじゃないでしょうか?

ご存知の方がおられるといいですね。

書込番号:26160791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:17件

2025/04/26 23:16(4ヶ月以上前)

>Tachi_1011さん

M10ブラッククロームやM11ブラックペイントのようなザラっとした感触ではなく、もう少し滑らかな手触りですが、M10-RブラックペイントやM11グロッシーブラックペイントのようにテカテカしてはいません。

書込番号:26160793

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:275件

2025/04/26 23:20(4ヶ月以上前)

昔でいうところのブラックペイントが通常ラインナップとしてあるのってMPだけですかね?
(デジタルの方の)M-Pとかもブラックペイントとはいうものの塗装といった感じではなさそうだったけど
Q3は真鍮じゃないので、表面が削れるとシルバーですね。日本メーカーのカメラと同じです

書込番号:26160800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tachi_1011さん
クチコミ投稿数:5件

2025/04/26 23:45(4ヶ月以上前)

>seaflankerさん
やはりそうですよね…
大変参考になりました、ありがとうございました。

書込番号:26160822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tachi_1011さん
クチコミ投稿数:5件

2025/04/26 23:49(4ヶ月以上前)

>明日のその先さん
上海ライカさんという方のレビューにブラックペイントとの記載があったので質問した次第です。
分かりづらい書き方で申し訳ございません。
大変参考になりました、ありがとうございました。

書込番号:26160826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tachi_1011さん
クチコミ投稿数:5件

2025/04/26 23:51(4ヶ月以上前)

>ねこぽんちさん
なるほど、そもそも私が思い描いているブラックペイント、それこそ商品名にブラックペイントとつくようなタイプとは違うんですね。
ありがとうございます。

書込番号:26160830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:275件

2025/04/26 23:55(4ヶ月以上前)

>Tachi_1011さん
本当の意味でのブラック「ペイント」は限定品になるくらいライカとしては付加価値をつけてますからね。
勝手な妄想ですが、今はブラック「ペイント」は塗装剥がれによるエイジングを楽しむ目的で発売されますので、
中々これ万人受けするかというとそうでもないだろうから強靭なブラッククロームにしてるんじゃないかなあ?
(僕も個人的には塗装は剥がれてほしくないので...)

デジタルのM型はマグネシウムのボディシャーシにトップカバーとボトムカバーを上から挟む構造なので、真鍮だったらアルミだったらいろんなパターンがありますが、
Qはコンデジで骨格がないモノコックのような構造でしょうから、中々これを真鍮+ブラックペイントにするには難しいかなと...

書込番号:26160831 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/04/27 16:39(4ヶ月以上前)

>Tachi_1011さん

こんにちは。

>レビューにありますが、ブラックペイントなのでしょうか?

ライカのブラックペイントのようなピアノブラックも
不可能ではないようですが、アルミダイキャストだと
とても歩留まりが悪いそうです。

・どのような塗装が可能ですか?
(マグネシウム鋳造・ダイカスト試作センターHPより)
https://stg-solution.jp/faq/344.html

レビューのカメラの表面仕上げとみても、
通常の焼き付け塗装なのかなと思いましたが・・。

書込番号:26161532

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ライカ > LEICA Q3 43」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
適応可能な小型ストロボをお教えください 4 2025/08/24 20:47:13
ボディ仕様について 11 2025/04/27 16:39:51
液晶での絞り&露出プレビュー 1 2025/01/04 1:51:48
フィルターとフードの話 27 2025/08/21 19:14:15
海外旅行で一週間 2 2024/10/08 15:30:01

「ライカ > LEICA Q3 43」のクチコミを見る(全 50件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LEICA Q3 43
ライカ

LEICA Q3 43

最安価格(税込):¥1,050,000発売日:2024年 9月27日 価格.comの安さの理由は?

LEICA Q3 43をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング