


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-SQS8U3-A [ブラック]
ブルーレイレコーダーが古くなり、記録した映画データが、ディスクにダビングできなくなることを恐れ、このハードディスクを購入しました。
しかし、このハードディスクは「移動」が出来ず、1度きりのコピーしかできない仕様でした。目的に沿わないもので残念でしたが、事前に十分確認しなかったことを後悔しています。←この移動が出来ず1度きりのコピーしかできないとは、本当ですか?
BluRayデコーダーからコピーして元のBluRayデコーダーや他のBluRayデコーダーに移動させる事ができないんですか?解らないので買うか悩んでます。
解る方教えてください。宜しくお願い致します。
書込番号:26210619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通常のハードディスクでは別のブルーレイレコーダーに繋ぎ替えると中身を初期化されて消えてしまいますがSeeQVault対応ハードディスクはブルーレイレコーダーを買い替えたあとも中身が消えることなく新しいブルーレイレコーダーでも使えるので買い替えない方がいいかと
SeeQVault™(シーキューボルト) とは
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15531.html
書込番号:26210624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Black.tommyさん
SeeQVaultは規格の仕様でコピーワンスになります
BDディスクにコピーするのと同じです
元のレコーダーのHDDに9回分のコピー権利と番組が残りますと言う意味です
ダビング10のダビング10回を維持することはできません
仕様ですので
書込番号:26210626
2点

日本のロジテックサイトからです。
>また、SeeQVault対応ストレージに対しては、従来のUSBハードディスクには無かった機能制限が存在します。例えばBDレコーダーの多くは、放送番組を直接SeeQVaultストレージに録画できません。(テレビはできるものが多いようです)また、ダビング回数を保持した状態での「ムーブ」はできず、BDメディアのように1回分の「コピー」しかできません。ダビング10のコンテンツの場合、オリジナルのHDDにはダビング残回数が-1され、SeeQVaultストレージ上のコンテンツはコピーワンスとなります。つまりBDレコーダーから見た場合、SeeQVaultストレージは大容量のBDメディアと同じ扱いになります。
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/vol012/
書込番号:26210648
3点

バッファロー製の機器に限らずに、すべての外付け固定ディスクで同じ動作ではないかと思います
一度の操作でダビング10のカウント数を維持したままで、録画番組の移動の操作ができるレコーダも外付け固定ディスクも無いと思います
ダビングのカウントの数をふたつ以上を持たせて録画番組を移動したければ、アイ・オー・データ機器のREC-BOXであればできます。ダビングは複数回の実行が必要で手間はかかります。きれいにひとつの録画番組にまとまるし、ディスクの容量を節約出来るけれど、クラッシュしたら悲惨です
手間をかけるならふたつ以上の外付け固定ディスクにカウント数は1でダビングした方が安全寄りです
昔のレグザのテレビの外付け固定ディスク間のダビングでは、求める動作になりますが…あまり意味は無いです
書込番号:26210987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソニー製レコーダーは条件付きでダビング10に対応しているように見えます。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000158984
パナの場合はムーブのみ可能です。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41999
書込番号:26211099
1点

>ありりん00615さん
ソニーの説明読んでないけど
おそらくSQVのHDDをノーマルHDD扱いで登録した場合ダビ10になります
って意味だと思いますが
そういうのは以前からあったはずですので
リンクだけじゃなくて説明してください
書込番号:26211106 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何も解らないから質問したんです。
すみませんでした。
書込番号:26211606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>BluRayデコーダーからコピーして元の
BluRayデコーダーや他のBluRayデコーダーに
移動させる事ができないんですか?
解らないので買うか悩んでます。
そもそも主が持ってるレコーダーが
SQV対応か否かでこれが使えるかも変わる。
レコーダーがSQV対応であっても
レコーダーの仕様によって移動できるか出来ない
かも変わる。
SQVが何なのかは先の回答にあるURLを見れば良し。
とりあえずこのHDD単体だけじゃ
上記のやりたい事は出来んと思うが。
一応…録画機器で録った番組はダビング10を
維持したまま他の録画機器へのダビング又は
移動は出来んよ。
必ずダビングして移動した先の番組は
コピーワンスとなる。
書込番号:26212750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-SQS8U3-A [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/06/17 16:44:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/10/29 15:58:08 |
![]() ![]() |
5 | 2023/06/29 20:25:27 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/30 4:05:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





