マザーボード ASRockB850LiveMixer
CPU Ryzen9 9900X
GPU zotac Geforce5070
SSD Samsung 990PRO 2TB
メモリ Crucial DDR5-6000 32GB×2
この構成でPCを組んだのですがWindows11のインストールが終わりません
3時間ほど待ったのですが56%から進みません
Windows11のパッケージ版に付いているUSBを謝って外してしまい
USBにWindowsを入れて試したのですが
インストールが56%で止まってしまいます
BIOSは何もいじっていません
何か相性問題があるのか、BIOS設定が悪いのか
USBを外してしまったのが悪いのか分かりません
このまま待つしかないのでしょうか?
書込番号:26237397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マイクロソフトのサイトで最新版の
Windows11をダウンロードしてUSBを作成
しないと上手く行かないかも
パッケージ番だと古いWindows11かも知れない
ので
書込番号:26237406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
単語や状況を省略しないようにしてください。意味が伝わらない/不明確な部分が見受けられます。
「ASRockB850LiveMixer」なんて製品はありませんしね。型番は正確に。
まぁ、もう一度インストール用USBメモリは作り直してみましょう…というのが基本的なアドバイスになるとは思いますが。
SSDを流用していませんか? 「謝って」の回で残ってしまっている途中終了状態もそうですが。もしそうなら、パーティションは全部削除してからクリーンインストールしてみましょう。
ついでに。
パッケージ添付のUSBメモリの内容は、当然ながらそのパッケージ発売当時のバージョンですので。インストール時に最新のインストールUSBメモリを作りなおすのが常道です。
書込番号:26237407
2点
可能性は色々有りますが、取り敢えず
USBメディアをMicrosoftのインストールメディアを使ってみる。
メモリーテストをやってみる。
辺りを試してみる。
24H2は24H2でダメな時もある。
書込番号:26237410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/18 1:11:52 | |
| 4 | 2025/11/15 8:30:05 | |
| 7 | 2025/11/12 18:28:58 | |
| 8 | 2025/11/12 12:45:26 | |
| 9 | 2025/11/13 1:06:05 | |
| 0 | 2025/11/09 14:09:19 | |
| 6 | 2025/11/08 20:56:37 | |
| 5 | 2025/11/07 6:47:36 | |
| 12 | 2025/11/05 17:34:18 | |
| 9 | 2025/11/09 15:13:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






