


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-30MR
家財整理をしていたところ、当時2011年に購入したこのカメラが倉庫から発掘されました。
一応中身は出した事があるのですが、傷一つなく残っていました。
ちょうど15年経つんですね早いですね〜
当時はボディー形状やズームなどに魅かれて買ってしまいましたが、欠点は1つだけシャッターボタンだけタイミングが合わないんですよね。ズームとボタンの押すタイミングが少し悪く、ボタンを押した後にズームに修正が掛かって撮りたいタイミングを見逃してしまう。
サーキットなどのレーシング場によく行くのでその為にと思い購入しましたが少し失敗でした。
試し撮りで10枚ほど撮影した後は、倉庫で眠りの時間に・・・・・
バッテリーも充電して起動しましたが、やはりシャッターのタイミングは合わず、けれど大事に保管してます。
山などで野鳥撮影や夜空の撮影には良いかもですね。
hさ
書込番号:26259473
1点

今、このクラスが欲しいんですよね。
軽くて、それなりには使えるから。
子連れの散歩用に薄いやつ。
書込番号:26259894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カメラ愛好家さん >松永弾正さん こんにちは
骨董品カメラで遊んでいると楽しいですよね!
私の 18年前のリコーのGX100も 今でもバッチリ撮れます。
書込番号:26259917
1点


>RC丸ちゃんさん
XZ-1は今でも現役バリバリ(笑)
書込番号:26260305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

松永弾正さん、こんにちは。
XZ-1は気が向いたときに持ち出す程度でしたので状態は良いです。
AWBの安定感はCANON S95の方がダンチで良いので、当時良く使っていたのはS95ですね(^_^;)
その後XZ-2はCMOSになっちゃったし、すでにRX100を買ってしまっていたこともあり購入せず!
RX100シリーズは12年間にこんなに買ってた・・自分でも驚き(>_<)
書込番号:26260365
2点

>RC丸ちゃんさん
僕のXZ-1は修理3回を経て、ボロボロですが絶好調(笑)
パワーショットも同じくらい好きで…S80、S90、S90赤外線撮影改、S100を経てG7Xを使ってます。
G7Xも2回直してます(笑)
>カメラ愛好家さん
使ってあげてください(笑)
持味を意識して使うと楽しいですよ(笑)
書込番号:26260863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS SZ-30MR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 11:21:41 |
![]() ![]() |
4 | 2020/03/07 10:19:53 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/25 7:56:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/18 6:38:54 |
![]() ![]() |
14 | 2016/06/11 22:21:23 |
![]() ![]() |
10 | 2013/11/19 15:54:20 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/29 5:18:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/05 17:34:29 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/26 0:37:16 |
![]() ![]() |
9 | 2012/09/03 20:41:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





