LAVIE Direct N15(R) Ryzen 7・16GBメモリ・512GB SSD・Office Home&Business 2024搭載 価格.com限定モデル NSLKC441NR1H1W [パールホワイト]
- 15.6型ワイドフルHD(1920×1080)LED IPS液晶ディスプレイのノートPC。CPUはAMD Ryzen 7 7735U、メモリーは16GB。
- Microsoft Office Home & Business 2024が付属。プライバシーシャッター付きのHD解像度(720p)カメラを搭載する。
- USB Type-C×1とType-A×2に加えHDMIポートや有線LANポート、さらにDVDスーパーマルチドライブなどを備える。
- CPU/メモリ/SSD
-
- Ryzen 5/16GB/512GB
- Ryzen 7/16GB/512GB
- Office詳細
-
- Microsoft Office Home and Business 2024
最安価格(税込):¥122,800
(前週比:±0 )
登録日:2025年 3月25日
『NECダイレクトショップでの購入について』 のクチコミ掲示板





ノートパソコン > NEC > LAVIE Direct N15(R) Ryzen 7・16GBメモリ・512GB SSD・Office Home&Business 2024搭載 価格.com限定モデル NSLKC441NR1H1W [パールホワイト]
初めて投稿します。5,6年ほど使用していたPCが壊れ、NECダイレクトショップでの購入(これまでは家電量販店で購入してました)を初めて考えてます。で、購入手続きの画面まで進んでみたのですが、商品内容のところに「PC、SSD、メモリ16G』のように書かれていました。これは、別々に送られてきて自分で組み立てるってことではないですよね?そんな力はないので不安になってます。
購入実績のある方よろしくお願い致します。
書込番号:26270766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NECダイレクトショップで購入したもので無くて恐縮ですが、組み立てられたもの( 完成品 )が届くと思います。
レビューを見ても、問題なさそうです。
https://review.kakaku.com/review/K0001682305/#tab
書込番号:26270776
0点

>おからうにさん
>別々に送られてきて自分で組み立てるってことではないですよね?
●ノートPCですよね? ノートの組み立て自作は今では一般的ではありません。
安心していて良いと思います。
書込番号:26270796
0点

大丈夫です
パソコンの完成品を販売するメーカで、ユーザか組み立てる製品の販売は知りません。それは無いと思います
書込番号:26270808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NECの購入サイトです。
>メモリ ・16GB (8GB×2)
https://www.nec-lavie.jp/mtm/?materialnumber=NSLKC441NR1H1W
最初から8GB×2枚の構成です、
最近のノートPCは、裏蓋を簡単に外す構造にはなっておらず、ユーザーで簡単にメモリーの増設・換装するにはスキルが要ります。
書込番号:26270813
2点

訂正です。
電子マニュアルの底面図を見ていたら、今のノートPCには珍しく、メモリスロットカバーが有りました。
>メモリスロットカバー
>メモリを増やすときには、メモリスロットカバーをはずして別売の増設メモリを取り付けます。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/202502/pdf/v1/index.html#!/3_010_070_bottom_n15k
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/ld/202502/html/ge27bad1.html
どちらにしてもNECを含めノートPCを注文すれば、CPU、メモリー、SSDなどパーツがPC筐体に組み立てれれた一体型で送られてきて、ユーザーがパーツを組み立てることはありません。
CPUは例外なくソケットとオンボード一体型で、またメモリーがオンボードになっているものもあります。
書込番号:26270833
1点

naranoocchanさん、JAZZ-01さん、ぶうぶうぶう。でも人間ですさん、キハ65さん、皆さん早速のご回答ありがとうございます。初めて投稿してみてよかったです。安心して購入できます。ついでで恐縮ですが、こちらの製品とN15Slim Ryzen7 (DVDがないタイプ)でどちらがいいかも迷ってます。CPUはそれほど差がないようでDVDドライブがあるかないかで価格差が13000円なら、Slimの方がいいのかなと思ってます。皆さんどう思われますでしょうか?
書込番号:26271091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>ついでで恐縮ですが、こちらの製品とN15Slim Ryzen7 (DVDがないタイプ)でどちらがいいかも迷ってます。CPUはそれほど差がないようでDVDドライブがあるかないかで価格差が13000円なら、Slimの方がいいのかなと思ってます。皆さんどう思われますでしょうか?
比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001682305_K0001689416&pd_ctg=0020
CPU性能が良くてWi-Fi 7に対応、アスペクト比16:10の縦長のディスプレイで今風のLAVIE Direct N15 Slim Ryzen 7が良いかと思います。
有線LANはありませんが、Wi-Fi 7の高速な無線LANで十分賄えますし、光学ドライブが必要なときはUSBの外付けを購入すれば良いだけの話です。
書込番号:26271111
1点

光学ドライブは無くても困らないと思います
Slimで良いのでは
差額が1万3千円なら、外付けでスマートではなくなるけれど、それよりも安い金額で光学ドライブは買い足せます
内蔵の光学ドライブが必要なのは光学ドライブを使う予定があり、外付けは煩わしいや嵩張る等で避けたいときだけでしょう
書込番号:26271116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キハ65さん、ぶうぶうぶう。でも人間ですさん、ほんとに助かります。ありがとうございます。最初は、この機種を考えてたんですが、値段が上がってずっと下がるのを待ってる間に、あれ?Slimの方でいいのでは?って考え出したんです。でもパソコンのことよく分からなくて。お二人に背中を押してもらえたので、Slimの方にします!ありがとうございます!!
書込番号:26271139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LAVIE Direct N15 Slimの電子マニュアルを見ました。
底面図です。
底面には通風孔があるだけで、他のノートPC同様メモリー蓋はないので、底面のネジを外し、噛み合せを外さないとメモリーの換装・増設は出来ません。
もちろんそんなことをすればメーカー保証は受けられないでしょう。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/ld/202505/pdf/v1/index.html#!/3_010_070_bottom_n15s
マニュアル一覧です。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/ld/202505/html/ge32bjy2.html
書込番号:26271156
0点

>おからうにさん
>DVDドライブがあるかないかで価格差が13000円なら、Slimの方がいいのかなと思ってます。
●外付けドライブで対応で良いのではないでしょうか?
書込番号:26271270
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LAVIE Direct N15(R) Ryzen 7・16GBメモリ・512GB SSD・Office Home&Business 2024搭載 価格.com限定モデル NSLKC441NR1H1W [パールホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/23 22:20:54 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/17 21:43:53 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/27 8:01:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/24 15:40:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)

★安心の国内生産モデル★Ryzen7・Office搭載ノートPC