1、LGA2066のXEONで一番性能の良いものはなんでしょうか?
2、そのXEONはX299チップセットで動作しますか?またメモリなどは通常のものを使用できますか?通常のものというのはECCではないメモリです。
3、そのXEONはi9-10980XEより性能は高いですか?
書込番号:26280564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ググって比較すれば自ずと答えは出ます
書込番号:26280767 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>歌羽さん
回答になっていません
これ以降の返信は荒らしとみなします
書込番号:26280775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
LGA2066でならW-2275だと思います。
ECCは使えるけど逆にUDIMMが使えないと言う記載は無いと思う。
W-2275とi9 10980XEは全く同スペックなので、10900XEを超えるのは無いと思いますが
書込番号:26280850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
現行XEONならともかく。Core i5 14400程度の性能しか無い物で今組む意味があるんだろうか?
中古パーツをいくらでかき集めるのか知らんけど。現行XEON買えないからって、ちと貧乏くさい。
性能当たりの値段なんてそうそう下がらないので、古いパーツで高性能PC!なんて無理な話なのに。
この程度のことを検索も出来ない人が、このセットに何に価値を感じているのか、是非説明して欲しいところですね。
書込番号:26280975
6点
1、LGA2066のXEONで一番性能の良いものはなんでしょうか?
↓参考
https://www.cpu-monkey.com/ja/cpu_socket-lga_2066
→Intel Xeon W-2295
2、そのXEONはX299チップセットで動作しますか?
↓参考
https://www.supermicro.com/ja/products/motherboard/X11SRM-VF
→X299ではなく、C422でないと動作しません。
またメモリなどは通常のものを使用できますか?通常のものというのはECCではないメモリです。
→下記に記載があるので、通常(UDIMM)は使用できません。
>Up to 256GB ECC RDIMM, DDR4-2933MHz; Up to 512GB ECC LRDIMM, DDR4-2933MHz
3、そのXEONはi9-10980XEより性能は高いですか?
↓参考
https://www.cpu-monkey.com/ja/compare_cpu-intel_core_i9_10980xe-vs-intel_xeon_w_2295
→若干、Xeon W-2295の方が性能は上のようです。
書込番号:26281264
![]()
2点
興味本位で聞くだけは無料ですしね
皆さんの賛同得て答え得てもググっても答えは同じ
以前にも居ましたね!質問して答えたユーザーを愚弄する輩ね
人の事言う前に我がどうなのか? 理解に苦しみますけど
書込番号:26281502 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
なぜ昨日の書き込みが消されてる?
スレ主に対して至極当たり前のことを書いただけだが.....本当に運営は削除基準示せよ。
で、スレもいつの間にか閉まっているけど今回もスレ主はお礼も言わずにとんずら。こういう人間は一生悔い改めることはないんだろうねえ。
書込番号:26281796
7点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/01 7:07:26 | |
| 20 | 2025/10/31 21:09:47 | |
| 8 | 2025/11/02 12:33:44 | |
| 4 | 2025/10/23 17:50:55 | |
| 10 | 2025/10/21 10:00:51 | |
| 5 | 2025/10/22 17:25:08 | |
| 2 | 2025/10/18 20:08:47 | |
| 4 | 2025/10/23 20:59:44 | |
| 0 | 2025/10/17 23:20:32 | |
| 0 | 2025/10/17 22:36:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)




