2024年12月20日 発売
フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR II
- 従来比約4割の軽量化を実現した大口径標準ズームレンズ。ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ「XFレンズ」のフラッグシップモデル。
- 広角16mm(35mm判換算:24mm相当)から中望遠55mm(35mm判換算:84mm相当)のズーム全域を開放絞り値F2.8の明るさで撮影可能。
- 絞り操作時のクリックの有無を切り替えできる「絞りクリックスイッチ」を採用。クリックなしの設定では明るさの変化をなめらかにできる。
価格帯:¥170,280〜¥204,000 (19店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR II富士フイルム
最安価格(税込):¥170,280
(前週比:±0 )
発売日:2024年12月20日



レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR II
クチコミ投稿数:2件
xf23mm f2とこちらのレンズしか持っていないのでほとんど比較できていないのですが、絞りリングのクリック感が開く時と絞るときで違います。
具体的には開けるときに弱めのクリック感があり、絞る時はほとんどありません。当然絞りリングのデクリックスイッチは切ったままです。
また感触が違うだけならいいのですが、絞る際に止めたい値でうまく止められないくらいスムーズです。
このレンズはほとんど旅行などの記録用で買ったので十分満足なのですが、xf23mm f2と比較するとクリック感が少し寂しいなとも思います。
みなさんのレンズはどうでしょうか?個体差でしょうか?
書込番号:26283814
0点


「富士フイルム > フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 16:36:03 |
![]() ![]() |
9 | 2025/06/19 11:17:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/25 16:54:34 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/16 10:24:50 |
![]() ![]() |
9 | 2025/03/28 7:32:29 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/25 16:32:03 |
![]() ![]() |
28 | 2025/01/29 12:38:21 |
![]() ![]() |
14 | 2025/03/21 19:23:01 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/10 1:43:37 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/10 12:19:47 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





