最新のShotcut のGPU設定画面です こんなにエンコードの種類が
増えてとても嬉しいものです
逆にハードウエアエンコードを使わないと設定すればソフトウエアで
可能です これまた嬉しい 二重の意味で無料です
以前はまともに切ったり貼ったりする事すら無料では出来なかった
時には考えられない進歩です
今は4K60Pでも切ったり貼ったりだけなら実時間以下の時間で書き出す
事が出来るようになりました。しかも CPUは1/4ぐらいしか動作して
いません。(古いWS)
書込番号:26296683
1点
AIに教えてもらったのですが 切ったり貼ったり 変換もてきて
GUI操作のようです タイトルは無理のようです
Shutter encoder https://www.shutterencoder.com/
ffmpegだそうで Shocutの親戚かも
やはりGPUのオンオフが出来ました
責任は負えません
書込番号:26297803
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/13 6:28:52 | |
| 0 | 2025/11/11 16:43:22 | |
| 2 | 2025/11/13 9:22:57 | |
| 0 | 2025/11/07 6:55:01 | |
| 5 | 2025/11/07 5:25:28 | |
| 10 | 2025/11/09 19:18:39 | |
| 3 | 2025/11/02 16:18:17 | |
| 6 | 2025/11/02 19:19:58 | |
| 3 | 2025/11/01 8:47:57 | |
| 5 | 2025/10/29 17:12:26 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




