


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15T Pro SIMフリー
iDでの決済は出来ましたが、クレカのvisaタッチ決済にすると反応してくれません。
なにか設定が必要なのでしょうか?
アンドロイドをサブからメインして困っております。
よろしくお願いします。
書込番号:26305217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MITO先輩さん
まだ、最終の結果確認には至っていないのですが、もしかしたらお役に立つかもしれません。
@私は三井住友銀行を使用しております。
数か月前からインターネットバンキングを開くと、そのたびに「OLiveに切り替えろ!」と表示が出ていました。
最寄りの店舗に切り替えるとお得なのか聞いてみると、その時点で半ば強引に切り替えさせられました。(今年の7月)
AOLiveに切り替えてVISAのタッチ決済を利用するとVポイントが貯まりやすくなるらしいのですが、やり方がわからず。
また最寄りの店舗の近くを通った際にタッチ決済の方法を聞くと、スマホの三井住友銀行アプリでOLiveに設定するよう指南を受けました。
その後はセブンイレブン等でせっせと利用していますが、果たしてポイントがたくさん貯まっているのかは確認していないのでわかりません。
B昨日機種変更を行い(14t pro→15t pro)セブンイレブンで決済を試みるも反応せず。
Cこちらの書き込みを見たので、他にも困っている人がいるのか!と思い、Geminiに聞いてみると設定で「その他の接続オプション→NFCがONになっとるかい?」「その下の非接触型決済→デフォルトの決済アプリ→Google Payが紐ついとるかい?」と回答がありました。
確かにGoogle Payが紐ついていなかったのでタップして紐付け。
ウキウキしながら先ほどセブンに行きましたが、使えず。
D帰宅してウォレットを確認するもOLiveのクレカが登録されておらず。
いざ登録しようとしましたが、今回新たに発行されたOLiveのクレジットカード一体型のキャッシュカードにはカード番号等が記載されていませんでした。
途方に暮れて「また店舗に行かないといけないなぁ」と思っていたら。
E三井住友銀行アプリ内のOLiveクレジットモードをタップしてみたら「Google Payに登録」の表示が出てきたのでタップ。
改めてウォレットを見るとOLiveのクレジットカードが「タッチ決済のデフォルト」と表示されていました。
これで使えるはずですが、まだ外出していないので検証できていません。
ただ、参考にはなるのではないでしょうか。
お試しください。
書込番号:26305346
1点


「Xiaomi > Xiaomi 15T Pro SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 7:04:16 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/01 21:06:23 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 12:37:37 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 13:46:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 16:22:07 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/30 11:26:00 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/29 16:12:44 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/29 9:02:01 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/28 20:14:52 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/26 20:14:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





