土鍋ご泡火炊き JRX-S060タイガー魔法瓶
最安価格(税込):¥85,800
[ストーンブラック]
(前週比:-1,000円↓)
発売日:2025年 6月21日



炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JRX-S060
今、数年前の象印の3合焚きを使っていますが、米の種類にかかわらず
あまりおいしく感じられません。
お米は、米屋で買ってその場で精米してもらっています。
銘柄を変えてもおいしいものに当たってないです。
そこで炊飯器を買い替えようと思い、土鍋のタイガーにしようと思いますが、
土鍋の扱いが心配です。
本機は土鍋ですが、1合程度焚くなら本土鍋&内なべフッ素コーティングと
大差ないでしょうか?
大差ないなら扱いやすい本土鍋&内なべフッ素コーティングのほうがいい
でしょうか?
書込番号:26306686
0点

いままで毎回1合で炊いてるんですかね?
あと急速炊飯してるならやめた方が良いですよ。
お米を美味しく炊く秘訣は「火力」と「量」なんで
1合を美味しく炊くのって実は結構難しいです。
正直電気炊飯器で1合炊くために買い替えるなら
電子レンジ専用炊飯器がamazonで1000円以下ですから
それ試して貰ってからでも遅くないと思いますよ。
なので、理想は3合以上を直火土鍋とかガス釜で炊くのがいいんですけど、
まずは今の炊飯器で3合炊いてみたらどうですかね。
余ったご飯は粗熱取ってラップにくるんで冷凍すればレンチンでも美味しいですよ。
書込番号:26306700
0点

自分も同じことを思います。
炊飯器で1合って少なすぎて難しいのでは?
ただ多く炊くのものもどうかと。
5合炊きで5合とか、3合焚きで3合もやめたほうがいいです。
炊く量をその炊飯器の最大でやると、内釜と内ふたの間が狭く、カニ穴が出来にくくベチャ付いて炊けることも。
炊くコースも好みで変えてみる。
水量も2合だから2合とか、3合だから3合と思わず、好みで微調整する。
スチーム機能付きなら、設定を入りと切りを試す。
ようは設定を規定通りで美味いならいいですが、好みに合わないなら、炊く量・炊飯コース・水量を変える。
1合にこだわるなら、多めに炊いて残りを冷凍保存し、食べる時に解凍する。
保温は美味しくないので使わない。
まめに内蓋等の洗える部分は洗う。
書込番号:26306722
0点

>MIFさん
>MiEVさん
やはり1合では仕方がないですかね。
2合炊くのは炊き込みごはんの時です。
通常は、普通かシャッキリのメニューで
炊いています。
夜にタイマーかけて朝にお供えするので、
食事前に炊くのはやってません。
浸水時間が長いのも影響しているので
しょうね
象印は壊れてないが液晶が曇るので、
大差ないようなら、本土鍋&内なべフッ素
コーティングでいいのでしょうね。
返信ありがとうございました。
書込番号:26306731
0点

一切の妥協をせず小容量で設計した、東芝の真空炊飯器はどうですか?そのRC-6MGXは11月の発売開始なのですが、私のイチオシです!
全国各地の人の好みの幅に合わせる機能が沢山搭載されているので、高確率で高い満足感が味わえると思いますよ。
ところでこのタイガー社の土鍋釜とフッ素コートは相性はあんまり良くないと思います。剥がれます!
東芝のフッ素コート釜は強度レベルが全く違います!断トツなので不安解消なのではないでしょうか。
いかがですか?
書込番号:26306781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ビッチコック3世さん
・タイガー社の土鍋釜とフッ素コートは相性はあんまり良くないと思います。剥がれます!
そうなんですか?今の象印(3万くらいのもの)は7年くらいになるけど剥がれてないです。
・東芝の真空炊飯器はどうですか?そのRC-6MGXは11月の発売開始なのです
東芝の真空引きを使っていたことがあり、保温にはすごく有効でした。
今回の新型の価格が落ち着くのはかなり先だと思います。
これも含めてゆっくり検討したいと思います。
炊飯にいいのは土鍋ということでタイガーの炊飯器を考えていますが、あまり
高すぎるのは買いたくないので、9万くらい(本当は5万くらいにしたい)までで
ならなんとかなるかなと思っていました。
炊飯用の土鍋があるので、再度味の確認をしたいと思います。
昔の人のように毎朝洗米から炊けばいいんでしょけど・・・
皆さんご提案ありがとうございました。
書込番号:26307052
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JRX-S060」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 8:24:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 20:06:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 19:02:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/24 0:47:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





