2022年 3月18日 発売
OM SYSTEM OM-1 ボディ
- 有効画素数約2037万画素裏面照射積層型「Live MOSセンサー」と、従来比約3倍高速化した画像処理エンジン「TruePic X」搭載のミラーレス一眼カメラ。
- ノイズ処理技術により常用で最高ISO 25600、拡張で最高ISO 102400の高感度を達成。防じん・防滴保護等級IP53、-10度の耐低温性能を備えている。
- 「5軸シンクロ手ぶれ補正」で最大8.0段、ボディ単体で最大7段の補正効果を実現。1053点オールクロス像面位相差クアッドピクセルAF方式を採用。
OM SYSTEM OM-1 ボディOMデジタルソリューションズ
最安価格(税込):¥198,000
(前週比:±0
)
発売日:2022年 3月18日
デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ
OM5mk2、華々しく出たのにISO感度6400止まりではep7と同じですね。夜間スナップが多いから、ISO感度25600まで標準域になったのは撮影してわかります。
書込番号:26324921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
OM-1のスレッドにOM-5MK2の話をしている理由が分かりませんが、OM-5MK2とE-P7はセンサーが同じだと思いますので画質は変わらないでしょうね。
OM-1はJPEG画質はノイズリダクションの影響で改善しましたが、RAW画質はE-P7と殆ど同じ印象です。
Lightroom等のAiノイズリダクションを利用すれば、これらの3機種はほぼ同等で利用可能で、撮影条件次第ではISO6400まで充分に実用的だとは思います。
書込番号:26325110 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こちらのスレッドの結果に対するコメントかな?と思いました
https://s.kakaku.com/bbs/K0001421842/SortID=26313632/
書込番号:26325266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/10/26 15:55:51 | |
| 0 | 2025/10/11 16:39:39 | |
| 31 | 2025/10/07 20:06:25 | |
| 13 | 2025/09/29 12:58:36 | |
| 0 | 2025/09/11 18:44:59 | |
| 3 | 2025/10/06 16:06:10 | |
| 34 | 2025/08/24 10:12:51 | |
| 22 | 2025/08/26 19:42:50 | |
| 5 | 2025/08/09 0:47:53 | |
| 15 | 2025/08/07 18:42:09 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








