ZR ボディ
SNS動画や動画のストリーミング配信にも有利なデジタルシネマカメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 24-70 レンズキット

最近のニコンはプロモーションのために、なんちゃってカメラマンを多用するようになった
私のようなアマチュアからは到底真似できないと思うような本当のプロのカメラマンをちゃんと起用した方が、長い目で見たときにニコンのブランディングに寄与するように思う
コメントの説得力も違うし、その差は、ある程度カメラを長くしている人ならわかる
書込番号:26327012
2点
社内的に「広報~広告」の価値が低いのかも知れませんね(^^;
尤も、かつて「宣伝省」を活用した Naziに比べれば、「広報~広告」下手のほうが健全かも知れませんが、
一旦 知名度が下がると易々とは戻せないので「適度」な対応は必要でしょう(^^;
書込番号:26327069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最近、Youtube見ていると、カメラに対する興味がなくなったと言っている人がいますね。
野村さんとかアイザワさんとか・・・・
今のカメラはどれも優秀なので、プロフェッショナルな人はどのカメラでもきれいに撮ってしまうので、むしろ差がつきにくいような気がする。
それと、Youtubeは、比較記事だけを信用することにしている。これで嘘をつくのはかなり大変だ。ZRとLumixの比較記事が出てたが、ZRの手ぶれ補正は、かなりひどい(比較すれば)。
書込番号:26327082
0点
>コメントの説得力も違うし、その差は、ある程度カメラを長くしている人ならわかる
CP+等のお披露目会で出展ブースで『プロ』と称する人物のお話を聴く(と言うかデカいスピーカーで聴かされる)事がありましたが、恐らく何%かは『ヨイショ!』が入っている、に一票。 でないと後々のサポートが(以下省略)。
(大勢の人前で喋るのに緊張して若干文書がメチャクチャな人も居ますがそれはさておき)
HPやらカタログへの文章も、恐らく『プロ』は1言えばゴーストライターが気を利かせて9を付け足しているでしょうな。
説得力とやらは視えないところで成長するものです。
書込番号:26327113
0点
「ニコン > ZR ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/10/29 1:03:01 | |
| 3 | 2025/10/28 1:18:43 | |
| 5 | 2025/10/25 20:25:53 | |
| 11 | 2025/10/29 2:50:58 | |
| 0 | 2025/10/19 10:56:07 | |
| 34 | 2025/10/25 14:28:54 | |
| 7 | 2025/10/04 8:47:07 | |
| 67 | 2025/10/24 13:40:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








