FUJIFILM GFX100 II ボディ
- ラージフォーマットセンサーが高画質を実現し、AIによる被写体検出AFとAF予測アルゴリズムを搭載したフラッグシップモデルのミラーレスデジタルカメラ。
- 現行比最大2倍の信号読み出し速度を可能とした、1億2百万画素高速センサー「GFX 102MP CMOS II HS」と、高速画像処理エンジン「X-Processor 5」を搭載。
- 連写性能が8.0コマ/秒と従来機から高速化し、防振性能も5軸8.0段と向上。8K/30Pの撮影に対応し、4K/60Pの映像を4:2:2 10bitで内部記録も可能。
FUJIFILM GFX100 II ボディ富士フイルム
最安価格(税込):¥1,143,450
(前週比:±0
)
発売日:2023年 9月28日
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100 II ボディ
WB = White Balance
各写真は FUJIFILM X RAW STUDIO + GFX 100II を使った、RAWファイルからの撮って出し。
写真 1a 〜 3b: 2025-10-10 埼玉 小鹿野町 ダリヤ園 屋外、くもり
写真 4a 4b: 2025-10-28 東京 調布市 神代植物公園 屋外、晴れ
GFX 100II のEVF・LCDの表示する画像はきれいで、色再現性が高いと思います。
【 写真 1a、2a、3a 】
ダリヤの花を撮りに行きました。 WB:Auto で撮ると、EVF・LCD静止画像の花の色は、実物の花の色と少し違うと感じました。
WB:ケルビン で数値を調整して撮影すると、EVF・LCD静止画像の花の色は、実物の花の色により近い色で撮影できました。 なお、ケルビン値を上げると、背景も暖色になってしまうので、背景リタッチの必要がでるかもしれません。
【 写真 1b、2b、3b 】
比較のための写真で、WB:Auto で現像したものです。 WB:Auto では、くもり空の青み成分が色に影響しているように思います。
書込番号:26329436
0点
[3a] ダリヤ WB 6000K |
[3b] ダリヤ WB AUTO |
[4a] バラ WB 10000K, R-9 B-4, H-Tone -2, 露出補正 -2/3 |
[4b] バラ WB AUTO, R+0 B+0, H-Tone -2, 露出補正 -2/3 |
(つづき)
【 写真 4a 4b 】
写真 4a 4b は晴れのときのバラです。 実物のバラは深紅で鮮やかでした。 4a で、EVF・LCD静止画像の花の色と、実物の花の色をより近い色にするために、かなりの時間を要しました。 4b は比較のための WB:Auto の写真です。 4a と 4b で差はほとんどなく、初めから 4b を撮影して実物と比べればそれで終わりだったかもしれません。
【私の結論】
WB:Auto・その他 で撮影してみて、EVF・LCD静止画像の花の色が、実物の花の色と異なると感じたとき、WB:ケルビン値 で撮影を試みるのがよい。
----------------------------
【WB 参考ケルビン値】
[GFX 100II] 晴れ 5500K 日陰 8000K 蛍光灯1 6700K 蛍光灯2 5000K 蛍光灯3 4200K 電球 3200 水中 10000K (これらのケルビン値はめやすで、ケルビンの数値を直接設定したときと同じ効果にはならない、とのこと)
書込番号:26329441
1点
>tnk85f14さん
個人的にはオートの方が好きかも
#記憶色
書込番号:26329448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM GFX100 II ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/10/31 22:57:59 | |
| 0 | 2025/09/16 23:10:02 | |
| 11 | 2025/08/15 1:34:58 | |
| 2 | 2025/07/31 21:19:08 | |
| 10 | 2025/06/18 21:46:41 | |
| 4 | 2025/05/01 5:36:17 | |
| 0 | 2025/02/25 21:25:00 | |
| 2 | 2025/01/20 22:59:28 | |
| 7 | 2025/01/05 20:32:48 | |
| 2 | 2025/01/05 21:14:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)

















