『燃費について〜ガソリン車』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『燃費について〜ガソリン車』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32266件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15123件 新規書き込み 新規書き込み

「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:54件

2019年式15SツーリングAWD(ガソリン車)に乗っています(総走行距離8.5万km)
通勤距離も短く、街乗りも多いのです。
購入した頃の燃費は15km以上だったのが、
最近は10kmを切ることがしばしばで、8〜9kmくらいです。
ディーラーに相談したところ、エアークリーナーを交換しましょうということでした。
あまり改善されていません。
同型の方、燃費はどくらいでしょうか。
また、どんな原因が考えられますか。

よろしくお願いします。

書込番号:26334191

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:54件

2025/11/07 09:49

>るるん250さん

ガソリン添加剤、インジェクションクリーナー等を試してみてはどうでしょうか?

ホームセンターで安く買えますし定期的に使う事で多少の改善は見られますよ

いきなり効果が現れたりはしないのでおまじない程度の気持ちで気長に使用して見て下さい

書込番号:26334202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19478件Goodアンサー獲得:1802件 ドローンとバイクと... 

2025/11/07 09:49

>るるん250さん

メカニカルなことは分からないんですが、15km/Lから8〜9km/Lと激変してるとすれば、走行時に異変を感じるのではないでしょうか?
明らかに加速が悪くなった、エンジン音がうるさくなった、エンジンの回転が安定しない、吹けない、等。

それがないとすれば、明らかに運転の質が変わった、等の理由があるのではないでしょうか?
例えば以前は片道10km以上の通勤ばかりだったが、最近は1〜2km程度の買い物にしか使わなくなった、とか?

書込番号:26334204

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6619件Goodアンサー獲得:337件

2025/11/07 10:06

>るるん250さん

この車のことは知りませんが、
2018年式1500CCガソリン車FFに乗るものですが、


>購入した頃の燃費は15km以上だったのが、
最近は10kmを切ることがしばしばで、8〜9kmくらいです。


この、15km以上と最近の8〜9kmは、
ほとんど同じ条件の元での話でしょうか。
私の前ヴェゼルは、町中12キロぐらい、高速などは20キロくらいいくのですが、
年数による燃費の変化はほとんど感じられません。

ほとんど同条件で、15キロが9キロくらいになるのは、かなり何かが悪化してるかと思います。
運転してて、走行状態には変化感じられないのでしょうか。

走る場所、距離、季節などこの落差に影響する何か違いありませんでしょうか。
私としてはこんなに変化あると、
体感で走行の違いわかりそうに思うのですが、
アクセルレスポンスとか,体感ありませんでしょうか。
何かしら、詳しく書かれたほうがいいアドバイスもらえると思います。
失礼しました。

書込番号:26334213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2025/11/07 10:26

>るるん250さん

>購入した頃の燃費は15km以上だったのが、
最近は10kmを切ることがしばしばで、8〜9kmくらいです。

このくらい変わるとなにか問題があると思います
走行フィーリングの変化は無いですか

何か原因有ると思います
この車の詳細は解りませんが

プラグ、コイル、、エアフロセンサー
視点を変え
ハブベアリング
ブレーキ引き擦り
タイヤ空気圧
アラメント
とかの複合とか

エアークリーナーって簡単な話では無いでしょうね


ここでは単に可能性(有りうる)の話になってしまうので
お店でひとつづつ確認し対策しながら見つけるしか無いと思います


第一弾だエアフイルターだったかと思います





書込番号:26334231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:27件

2025/11/07 10:28

るるん250さん

15km/Lが9km/Lになるのは異常です。

まず

1.オイル交換をする。

2.オートマチックオイルを交換する。

3.プラグ交換する

をしてみてください。それでも改善しないと

燃料が漏れてるかもしれません。

書込番号:26334236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2977件Goodアンサー獲得:701件

2025/11/07 12:06

>るるん250さん
>購入した頃の燃費は15km以上だったのが、
>最近は10kmを切ることがしばしばで、8〜9kmくらいです。

この車種には乗っていませんが、
・ オイル交換を良く(早く)行う。(同時にオイルエレメント(オイルフィルター)交換する。
・ エンジン内部の清浄をする
  (ハイオクガソリンを入れる)エンジン内清浄されるかも
・ ミッションオイル交換をする。
・ プラグ交換をする。
  (同時にイグニッションコイルも交換をする)

※ 一時停止の多い道(信号停止、発進の繰り返し)を多く走行すれば燃費悪くなります。
  冷房、暖房が多いと燃費悪くなります。
  (春、秋など気持ちのいい季節はエアコンオフで。
  バイパス(高速道)など一定速度で走行出来る道路を多く走行して見ては。

書込番号:26334285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2025/11/07 12:12

>アドレスV125.横浜さん
>ダンニャバードさん
>バニラ0525さん
>gda_hisashiさん
>神楽坂46さん
>ショーン7さん
皆さまご回答いただきありがとうございます。
たしかに、最近は通勤距離も短くなり近場での使用も多くて条件が異なります。
ここ数年で徐々に悪くなってきた感じです。
それで、同型車の燃費がどのくらいなのかと思いました。

ご意見を参考にして時間が出来たらディーラーに相談したいと思います。

書込番号:26334294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2059件Goodアンサー獲得:195件

2025/11/07 12:39

2019年 おそらくMAZDA2になる直前の最終デミオ
15S AWD
走行距離59000km
北海道札幌市住み


みんカラに燃費記録をつけ続けています
現在の平均(購入時からの累積平均)で13km台

購入した年は14km台だったと思います

平均値は少しずつ下がっていっていますが、
その原因は

・買ったばかりのころはよく遠出をしていた
(札幌市内から郊外に出ると信号が激減します。そういう状況では燃費が20kmを超えることもあります)

・市内のチョイ乗りだけだと燃費は11km程度

・デミオ購入からカーオーディオにはまり少しずつ機材を増やした。
 現在はラゲッジに大きくて重いボックスサブウーファーが載っています

・郊外の駐車場などに停めてカーオーディオの調整に時間をかけることがあります
 そういう時期には燃費が10kmを切ります


スレ主さんも購入当初とは条件が異なるとのことですので
具体的な乗り方がわからなければ
正常の範囲内なのか何らかの異常なのかははっきりとはわからないように思いました

書込番号:26334322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6850件Goodアンサー獲得:119件

2025/11/07 12:42

通勤や買い物が二三キロ圏内なら、朝晩寒くなってきた今時分は有り得るかなと。

書込番号:26334324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16246件Goodアンサー獲得:1326件

2025/11/07 13:02

>るるん250さん
たしかに、最近は通勤距離も短くなり近場での使用も多くて条件が異なります。

上記の様な事が理解できているのであればなんら聞き回る事では無いと思いますが?

以前の通勤距離がいくらで到達時間から平均速度が出せますよね?
今の通勤距離がいくらで到達時間から平均速度が出せますよね?
通勤距離が短いなら悪くなります。
平均速度が低いなら悪くなります。

先ずは計算ですね。

書込番号:26334341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:62件

2025/11/07 13:28

>るるん250さん
2019年式で8.5万km走られているとのこと
1年1万km以上なので、よく走られていたと思います
まぁ購入された頃は、クルマも新しく、走行条件も良かったのでしょう

燃費が落ちたと思われるなら、あくまで確認のために、燃費の条件が良い走行をされてみてはいかがでしょうか
具体的には、エンジンが暖まった状態で、信号も車も少ない夜の郊外を30分程度流した区間燃費を見て、それでも悪ければ、どこか本格的に悪いかもしれませんね

書込番号:26334362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2025/11/07 13:39

>るるん250さん

>たしかに、最近は通勤距離も短くなり近場での使用も多くて条件が異なります。

このあたり怪しいですね

>それで、同型車の燃費がどのくらいなのかと思いました。

同型車の方も遠乗りだったり近場だったりで燃費は幅がありますよね

一般論で言えばみんカラ行って燃費見てみたらどうでしょう

https://minkara.carview.co.jp/car/mazda/demio/nenpi/


10km/L以下は少ないですね





書込番号:26334368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2059件Goodアンサー獲得:195件

2025/11/07 14:09

グレードが違うことになるのか同じになるのかわからないのですが
わたしのデミオですとステアリングのINFOというスイッチを何度か押すと
トリップコンピューターで瞬間燃費を表示させることができます

6年前の燃費は見ることができませんが
走行状況で瞬間燃費がどれくらい変わってくるのかは
把握することができると思いますので
ご参考まで

書込番号:26334383

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6619件Goodアンサー獲得:337件

2025/11/07 14:17

>たしかに、最近は通勤距離も短くなり近場での使用も多くて条件が異なります。


やはりそうでしたか。
これでは、最初の説明の意味がかなり曖昧になりますね。

15キロ以上は、燃費の条件のいい時

9キロは、最悪の条件としたら、
十分あり得ることかと思います。

条件をできるだけ揃えて、
比較してみましょう。
走行に何ら異常がなければ、
そんなものかもしれませんね。
気をもまないように、いい燃費になるよう試してください。

書込番号:26334388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:54件

2025/11/07 17:43

>るるん250さん

ディーラーに行くと買い替えを勧められて終わりじゃないですかね?

書込番号:26334485

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜171万円

デミオをお気に入り製品に追加する <960

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,692物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング