2024年 8月31日 発売
BRAVIA 7 K-55XR70 [55インチ]
- 高コントラストかつ鮮やかに映像を描く、Mini LED搭載のプレミアム4K液晶テレビ(55V型)。
- 独自のコンテンツサービス「SONY PICTURES CORE」を搭載し、スタジオ画質モードにより、映画の制作者の意図通りの画質で楽しめる。
- 4つのスピーカーにより、迫力のサウンドを実現した「アコースティック マルチ オーディオ」を搭載。多様な設置環境に対応する「4-Wayスタンド」を装備。
価格帯:¥219,678〜¥344,300 (59店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
最安価格(税込):¥219,678
(前週比:+2,620円↑
)
発売日:2024年 8月31日
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA 7 K-55XR70 [55インチ]
ブラビア7を購入予定で、同時にサウンドバーも購入しようと思ってます。候補はソニーのHTA9000とJBLのBAR1300MK2です。HTA9000の場合にはリアスピーカーとウーファーも購入するつもりです。それを考えるとスピーカーが分割出来てウーファーも付いているJBLの方がお得に感じますが、テレビがソニーならサウンドバーもソニーの方が使いやすいでしょうか?
家電に詳しくないのでメリットやデメリットがあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
書込番号:26351364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>hujipochiさん
HTA9000にリアスピーカーとウーファーを付けると、BAR1300MK2と同じくらいの値段になるのではないでしょうか。
HTA9000だとブラビア連携が使えますが、特に必要な機能とは思いませんね。
https://www.sony.jp/home-theater/products/HT-A9000/feature_4/
結局は音の好みで決めればよいと思いますが、20万円出すなら、AVアンプとスピーカーを買う選択肢もあります。
書込番号:26351447
0点
「SONY > BRAVIA 7 K-55XR70 [55インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/28 23:35:41 | |
| 14 | 2025/11/18 9:37:51 | |
| 3 | 2025/11/09 20:59:25 | |
| 3 | 2025/11/01 20:27:56 | |
| 7 | 2025/10/23 20:27:26 | |
| 1 | 2025/10/13 20:22:09 | |
| 11 | 2025/10/22 21:57:34 | |
| 0 | 2025/09/05 19:59:39 | |
| 7 | 2025/11/02 7:51:21 | |
| 5 | 2025/07/29 10:35:53 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








