『電話回線をもってないんだけど・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『電話回線をもってないんだけど・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電話回線をもってないんだけど・・・

2000/04/13 01:00(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 かっつんさん

今度ノートパソコンをかってインターネットを始めようと思ってるのですが、電話回線を持っていません。(携帯のみ) メールやe-トレードを主目的にするのですが、どういう方法で接続するのが安上がりなんでしょうか?(機械とプロバイダ等)本を見たらカードみたいなPHSがありましたが?超初心者なんで教えてください。

書込番号:2664

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽんたろうさん

2000/04/13 02:56(1年以上前)

各社PHSの64kもしくは32kやIDOのPacketOne64とかの
データ通信サービスを利用することになると思います。
でも、電話回線を引いてしまうのが結局は一番割安になるんじゃない
ですかね。
あとは、ケーブルテレビくらいかな?

書込番号:2681

ナイスクチコミ!0


ぽんたろうさん

2000/04/13 07:36(1年以上前)

あ、PHSや携帯を使う場合にも
基本的にはプロパイダに加入する必要があります
PacketOne64は対応プロパイダでないと使えません。
あとは、使う電話機に対応したデータ通信用アダプタが必要です
PCカードタイプやUSBタイプ、お書きになられている一体型等、色々
有ります。

書込番号:2696

ナイスクチコミ!0


Kowさん

2000/04/13 08:27(1年以上前)

メールのみ。であれば携帯でも充分実用になります。
がWebサイトの閲覧は通話料金と速度の点でストレス
が溜まると思います。

固定回線が駄目ならば、PHSがお勧めです。端末はタダ
に近いだろうし、通信料金も携帯とは比較にならないほ
ど安くあがります。
カード型も良いでしょうがDocomoの611Sの様なタイプ
が使いやすいと思います。

書込番号:2698

ナイスクチコミ!0


platonさん

2000/04/13 11:35(1年以上前)

 かっつんさんはドコモユーザーですよね。でしたら携帯でもPHSで
もmoperaを利用すれば、プロバイダ契約なしでインターネット接続で
きます。
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/mopera/index.html
 ただ、携帯だと速度が9600bpsなので、PHSの32000bps(もしくは
64000bps)に比べると遙かに遅いです。
 一応、繋ぐ方法を挙げておきます。
その1.携帯+セルラーカード+パソコン
 セルラーカード:
http://www.nttdocomo.co.jp/mobile/lineup/2896p2/index.html
その2.家族割引を利用してPHSをデータ通信用のみで購入して
(料金プランもここだけプラン98にして)、
[PHS+PIAFSカード+パソコン]or[PIAFSカード一体型PHS+パソコ
ン]という形で運用。
ここだけプラン98:http://www.nttdocomo.co.jp/mc-
user/phs/kokodake98.html
 いずれにせよドコモのショップで相談してみたらどうですか?
ドコモの回し者みたいな発言になってしまった……(私はJ-
PHONE+ASTELユーザーだけど)。

書込番号:2714

ナイスクチコミ!0


platonさん

2000/04/13 12:23(1年以上前)

おっと、リンク失敗。
ここだけプラン98:
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/phs/kokodake98.html

書込番号:2717

ナイスクチコミ!0


スレ主 かっつんさん

2000/04/16 01:58(1年以上前)

皆さん色々アドバイスありがとう。とても参考になりました。byかっつん

書込番号:3040

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング