『光入出力機器の複数接続について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『光入出力機器の複数接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

光入出力機器の複数接続について

2004/05/03 13:40(1年以上前)


AVアンプ

スレ主 檜の里の先住民さん

現在、パイオニアのデジタルコードレスヘッドホン(TRE-D1000)を使用して、複数の機器からデジタル音を聞いているのですが、機器を変えるたびに光ケーブルを差し替える必要があり面倒です(入力1系統)。
セレクターではなくAVアンプによって解消できないでしょうか?
できるならおすすめのアンプ(安価機)も教えて下さい。宜しくおねがいします。

書込番号:2763227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13958件Goodアンサー獲得:2928件

2004/05/05 22:16(1年以上前)

複数の光入力が有り、光出力が付いているアンプならOKです。
後は入力がいくつ必要かです。
定価5万円前後のアンプは大抵入力が2つで、高価になるほど多くなっていきます。
ところで、セレクターなら3000円くらいで買えるのですが、AVアンプにする必要があるのでしょうか。

書込番号:2774075

ナイスクチコミ!0


スレ主 檜の里の先住民さん

2004/05/05 23:23(1年以上前)

「あさとちん」さんご返答ありがとうございます。とても助かります。
AVアンプを使う理由と言うのは、単純にホームシアターを導入したいと思っているからです。「その過程で」というコメントが抜けていました。疑問に思うのも無理ないですね。すいませんでした。
接続機器は現在2つだけです。アンプは私も一通り調べたのですが、気になったのは出力端子に「MD/CD」とか「アサイン可」←意味不明 の注記がしてあることで、これって「MD/CD」入力端子からの信号しか出力されない=(1⇔1)の関係かな? という疑問があったからです。回答を聞く限り問題ないようですね。本当にありがとうございました。あとヘッドホンの品番はSE−DIR1000Cでした。疑問に思われた方、失礼いたしました(TRE-D1000はトランスミッターの品番でした)。

書込番号:2774468

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AVアンプ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング