『カメラについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『カメラについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラについて

2004/05/04 14:57(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 ゴン0914さん

今日、カメラ(α707)とレンズの清掃中にレンズを清掃しているときに、カメラのピントグラスに子供におもちゃで傷つけられてしまいました。で、覗くと、細い線傷と丸い傷が写ります。この状態で写真をとるとその傷等は写るんですか?修理しなきゃだめでしょうか?中古で購入後まだ1週間です。もう、泣きそう。

書込番号:2767827

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/05/04 16:55(1年以上前)

こんにちは。

スクリーンのキズは画面には写りませんので、ご安心を。

しかし、力が加わったのがスクリーンだけなのかが ちょっと気になります。
不安なのであれば一度点検に出された方が安心かと。

書込番号:2768243

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴン0914さん

2004/05/04 20:21(1年以上前)

レスありがとうございます。力は加わってないので大丈夫とは思いますが、ファインダー覗くとちょっと気になる・・・。ちなみにピントグラス交換とかってやってもらえるのでしょうか?だとしたらいくらくらいでしょう。

書込番号:2768978

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/05/07 13:35(1年以上前)

こんにちは。

α707が該当するかしないかは存じ上げませんが、一眼レフの中にはフォーカシングスクリーンをユーザ自身が交換できる機種がかなり存在します。
レンズを外してマウント内を覗いてスクリーンのマウント面側に小さなつまみが有れば交換できる機種です。
お近くのカメラ店で取り寄せてもらいましょう。
交換できない機種であればサービス送りですね。
部品代プラス工賃が6〜8,000円程度かと思いますが、メーカに問いあわせた方が確実だと思います。

書込番号:2780121

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/05/08 12:33(1年以上前)

コニカミノルタのホームページによれば、現在α707のファインダースクリーンの交換はサービスセンターで行っており、お値段は5000円也となっています。

α707si用の交換ファインダースクリーンですが、以前はスクリーンだけで販売されていて自分で交換できた、と記憶しています。
一時期、707を2台メインで使っていて、両方方眼マットに交換してあります。
ですので、中古屋さんなどでひょっとするとスクリーンだけ見つかる可能性もあります。
探してみてください。

書込番号:2783933

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴン0914さん

2004/05/09 09:37(1年以上前)

色々回答ありがとうございます。しかし、ファインダースクリーンじゃなく、
ミラーの上の曇りガラスのようなやつなんですよね。あれって、本ではピントグラスと書いてあるんですが・・・。ちなみに、写真出来上がりましたが、写真には影響ありませんでした。

書込番号:2787754

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/05/09 10:24(1年以上前)

こんにちは。

ピントグラス
フォーカシングスクリーン
ファインダースクリーン

全て同じものを示す言葉です。
ややこしいですね。(^_^;)

近所のカメラ屋さんに取り寄せを依頼してみてはいかがでしょうか。
ご自分で交換すれば、部品代だけですみますよ。(^^)

書込番号:2787929

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴン0914さん

2004/05/09 16:49(1年以上前)

こんな、素人質問に付き合っていただきほんとにありがとうございます。
名称はどれも一緒なんですね。それは納得したんですが、部品交換は
自分で出来そうに・・・。よく見ましたが、外せるようには見えないんですよ。工具とかいるんでしょうか?
また、方眼のものや、目盛りのやつってこれのことですか?
だったら、アクセサリーカタログでは、コニミノフォトサービスで交換となってます。

書込番号:2789301

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/05/09 19:07(1年以上前)

フォーカシングスクリーンを買うと、付け替えるための道具がついてます。
しかし、現在はサービスセンターで交換となっていますので、新品をお店で購入するのは不可能でしょう。

書込番号:2789777

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る