コンパウンドやパターンなどで全然違うタイヤになります。
たぶん自動車関係の部品でここ10年ではいちばん進化していると思います。
書込番号:2774795
0点
2004/05/06 21:06(1年以上前)
現在のタイヤの技術が自動車業界を牽引しております。タイヤの進歩無しには現在の自動車はありえません。
書込番号:2777402
0点
2004/05/06 22:04(1年以上前)
最高峰のF1のタイヤってバイアスじゃないのかな?
少し前は、確かバイアス構造だと思ったが・・、
飛行機のタイヤは再生バイアスタイヤ。
自動車にフィードバックされているとしたら何処なんだろう?
どこが進化してるの?
サイズ太くして遠心力が緩和されるのか?
タイヤは減る。
その磨り減ったゴムはどこへ行くのか?
進化しているとしたら、昔に帰るべきじゃないかな?
書込番号:2777705
0点
「タイヤ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/11/28 23:21:25 | |
| 6 | 2025/11/25 15:55:20 | |
| 4 | 2025/11/18 18:12:39 | |
| 1 | 2025/11/16 22:17:51 | |
| 8 | 2025/11/15 18:16:43 | |
| 0 | 2025/11/13 21:09:30 | |
| 10 | 2025/11/23 12:08:45 | |
| 1 | 2025/11/19 22:16:18 | |
| 1 | 2025/11/14 8:18:01 | |
| 2 | 2025/11/11 21:03:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)




