




最近の大型TVは殆どがプログレッシブ機です。BSデジタルやDVDは綺麗
に映りますが、地上波放送はどうですか? 色々と見てみましたが、どう見て
も10年前の大型TV(私は29インチを利用)の方が断然綺麗に映ると思い
ますが、皆さんはデジタル放送への移行を考えて、汚い映りを我慢しているの
でしょうか?
書込番号:288440
0点


2001/09/14 20:07(1年以上前)
poloさん はじめまして
正直な感想を・・・という事ですが、私は地上波も断然プログレ機は
きれいだと自信を持って感じています。確かにpoloさんの様に感じる
方が多数おられるのは充分承知しています。
それでも地上波でもBSデジタルよりも綺麗に感じる事も結構多いです。
特に「世界の車窓から」等、とても綺麗な映像で見る事ができます。
あくまで私見ですが進化を続けて行くプログレ機に魅力を感じています。
書込番号:289621
0点


2001/09/14 23:52(1年以上前)
失礼ですが、poloさんの地上波受信状況は十分S/Nがとれていますか?
ざらつき気味にはなっていませんか。
S/Nが悪いとプログレでは強力にNRがかかり、ボケた感じの絵になってしまいます。
「BS(アナログ)に今ひとつ負けるくらい」の受信状況ならまず間違いなく
プログレッシブの絵のほうがよいと感じる人が多いと思います。それでも個人の
好みがありますが。
書込番号:289907
0点


2001/09/15 00:59(1年以上前)
むつかしい問題ですね。設置場所によって受信環境が異なりますので、実際に
家に設置して見ないと本当のところは解らないように思います。最近はカメラ
の性能が上がったのか?地上波放送でも、かなり綺麗に見える番組もあります。ひとつ不思議なことは、どの量販店でも地上波放送は汚く写っていると言う事です。(原因は何か解りません。店員は、ここは電波状況が悪いとか言ってごまかすことが多いですが....)
書込番号:290006
0点


2001/09/15 19:01(1年以上前)
ああ、poloさんは電器店店頭の評価ですね。失礼しました。
量販店はものすごい台数でアンテナ分配しているから、たいてい
S/N悪いですよね。小さい店なら逆にいい場合も多い。
書込番号:290962
0点


2001/09/16 00:43(1年以上前)
量販店などでテレビの映りがよくないのは、アンテナからテレビまでの距離が遠く、減衰したRF信号をブースターで無理やり上げ、結果S/Nが落ちたのと
そのRF信号をたくさんのテレビに分配しているために、そこかしこで信号が反射してあんな映像になっているんです。
だからしょうがないんですね。
でも、poloさんが仰るように、地上波を擬似プログレッシブにしてしまうのは良くない。もともと欠落している信号を無理やりなんとかしようとしているわけでよく見えるわけがない(理論的にも実際も)。
でも、あと2、3年でハイビジョンの放送はかなり普及すると思うので、今はじっと我慢して良い放送を待つというのも正しい選択だと思います。
書込番号:291397
0点



2001/09/18 08:16(1年以上前)
遅くなりましたが、皆さん貴重なアドバイスを有難うございました。
1年に及ぶ検討期間を経て、ついにTVに購入に踏み切ろうと思います。
書込番号:294140
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「テレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 19:13:20 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/23 13:17:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/03 22:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/16 21:53:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/02 21:45:35 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/22 11:49:27 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/14 2:00:28 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/08 15:20:56 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/06 14:08:03 |
![]() ![]() |
6 | 2024/09/06 11:01:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)