『焼き増しの仕上がり』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラフィルム

『焼き増しの仕上がり』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラフィルム」のクチコミ掲示板に
カメラフィルムを新規書き込みカメラフィルムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

焼き増しの仕上がり

2004/08/11 11:28(1年以上前)


カメラフィルム

スレ主 焼き焼き増しさん

先日写真屋さんに焼き増しを出したのですが、仕上がりが以前と違い粒状感が目立っていました。以前はそんなことは無かったのですが、暗い部分に粒々?が目立ち、髪の毛の細い部分が途切れたりしています。例えればPCで画像にシャープ処理をかけ過ぎた感じの仕上がりです。(例えになっていなければすいません)
粒状感を感じた写真の裏には「for LAZER」と書いてありフジ製品でした。フィルムは感度400です。
このような仕上がりになった考えられる理由を教えて下さいmm(__)m

書込番号:3130930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2004/08/11 14:21(1年以上前)

焼き増しに出したネガ(400のフィルムとの事ですので、勝手にネガだと判断)は、
最近現像した物でしょうか?

最近現像したフィルムだとしたら、今回の不良の原因はお店のオペレーターの操作ミス
や液の管理不良(液が古い・液温が高い等)の可能性が高いと思います。

現像したのが結構前の場合、保管状況によってはフィルムが劣化していた可能性もあります。
(この場合は現像所からの理由説明書が同封される事も多いのですが)

とりあえず以前のプリントと今回のプリント、及びネガを写真屋さんに持参して、原因
をチェックして貰うと良いと思いますよ。
現像したのが最近でしたら、クレーム扱いで無料で再プリントが可能なはずです。

書込番号:3131439

ナイスクチコミ!0


スレ主 焼き焼き増しさん

2004/08/11 15:34(1年以上前)

瑞光3号さん 返信ありがとうございます。
ネガは最近現像に出した物です。店員が結構入れ替わっているので、新人オペレーターがあまり慣れていないのも原因かもしれませんね。
ところで友人から「『手焼き』でないので粒状感が目立つかも」と言われたのですが、そうなんでしょうか?

書込番号:3131606

ナイスクチコミ!0


バーボンウィスキーさん

2004/08/11 15:44(1年以上前)

実際にその写真を見れないので、ハッキリしたことは言えないのですが、
たぶん、コントラストが高すぎるのではないでしょうか。
オペレーターの設定ミスだと思われます。

書込番号:3131637

ナイスクチコミ!0


あしたはあしたのかぜがふくさん

2004/08/11 20:40(1年以上前)

光学式ミニラボからデジタル式ミニラボに機械を変更したのが原因と思われます。

書込番号:3132505

ナイスクチコミ!0


スレ主 焼き焼き増しさん

2004/08/12 11:48(1年以上前)

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
光学式ミニラボとデジタル式ミニラボがあるとは知りませんでした。勉強になります!!
一度写真屋さんに行きどのようにプリントされているか聞いてみたいと思います。

書込番号:3134901

ナイスクチコミ!0


バーボンウィスキーさん

2004/08/13 23:21(1年以上前)

遅レス、すいません。

>>例えればPCで画像にシャープ処理をかけ過ぎた感じの仕上がりです。

焼き焼き増し さんが、はじめに「答え」を出していましたね。
素直に読めばよかったです。
シャープネスの設定を上げ過ぎているのが原因と思います。

書込番号:3140875

ナイスクチコミ!0


スレ主 焼き焼き増しさん

2004/08/16 12:59(1年以上前)

バーボンウィスキーさん、レスありがとうございます。
友人に写真を送るので、焼き増しをするために写真屋さんへいこうと思っています。皆さんのご意見を参考にして、店員さんと話をして注文してみます f(^^;

書込番号:3149480

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)