『destroyの消去方法について』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『destroyの消去方法について』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

destroyの消去方法について

2004/08/17 00:29(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 hjugggyさん

知人にwin2000のパソコンを譲ることになりました。
これまでは普通にワード エクセル ネットなどをしており、譲る前に
データを完全に消去しようと思いました。
destroyというソフトを見つけて、今から実行しようとしていますが
質問が出てきたのでこの掲示板にさせて頂きました。
ディスクは約15Gで実際には3Gくらいしか使っていません。
今画面にデストロイのメニューが出ており、
ディスクを0で消去する、 ディスクを1で消去する
ディスクを乱数で消去する、消去を3回繰り返す、
消去を7回繰り返す、消去を35回繰り返す

と具体的に消去方法を選択する画面が出ています。
知人にデータを見られないこと また 知人から第三者に渡っても
データを見られないように希望しています。
そのためには上記の選択肢からどれを選ぶべきでしょうか?
また、所要時間はおおまかにどれくらいかかるでしょうか?

書込番号:3152085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/08/17 00:43(1年以上前)

普通は1回消去(乱数)、3回消去で十分です。
この状態からデータを復元しようと思ったら相当の専門知識を持った人が特殊な機材を使用しない限り不可能です。
7回35回というのは国家機密が入っているディスクを消去する、とかじゃないと使わないです(米国防総省云々とか書いてありませんでしたか)。

所要時間はパソコンやディスクの性能に依存しますのでなんともいえません。

書込番号:3152165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/08/17 01:00(1年以上前)

まきにゃんさんの言われるとおりですが、もし良ければ終わったら、かかった時間等とPC構成をカキコいただければ参考になるのでうれしいですf^_^;。

書込番号:3152240

ナイスクチコミ!0


万里小路-さん

2004/08/17 15:31(1年以上前)

0を使ってください。 (作者より)

書込番号:3153882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/08/18 02:34(1年以上前)

あれ、0のほうがいいんですか? (^^;
ランダムのほうが復元しにくいのかと思ってたんですが。

書込番号:3156232

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)