『DPTAとDTLAの違い』 の クチコミ掲示板

『DPTAとDTLAの違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DPTAとDTLAの違い

2000/08/15 06:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

IBM DPTA3*****シリーズとDTLA3*****シリーズでは、
多少値段が違ってきますが、どのような違いがあるのでしょうか?
下の発言を見ていると、DTLAシリーズは不良品が多いそうですが…

書込番号:31931

ナイスクチコミ!0


返信する
めっさ2さん

2000/08/15 06:36(1年以上前)

そういえば、うちのDTLAも変な音がするときがあるんだよな

書込番号:31933

ナイスクチコミ!0


フジイさん

2000/08/15 20:00(1年以上前)

たしかDTLAって、初めてガラス製のプラッタ採用したんじゃなかった
っけ。
あとはU-ATA66か100(66+)かってこととか。

書込番号:32045

ナイスクチコミ!0


スレ主 HRMさん

2000/08/16 00:26(1年以上前)

ありがとうございます、DPTAを選択したいと思います。

書込番号:32100

ナイスクチコミ!0


スレ主 HRMさん

2000/08/16 00:27(1年以上前)

DLTAの間違いでした(苦笑

書込番号:32101

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング