初歩的な質問で申し訳ありません。
どなたかよろしくお願い致します。
本題ですが、簡単に言うと
SCSIカードを挿すと省電力状態に出来ない
ということなのです。
昔のパソコンでは出来たのに半年程前に新しく
組み立てたパソコンでは出来なくなりました。
同じカードを移して使っています。
動作の方は問題ありません。
ちなみに下記がスペックです。
SCSIカード メルコ IFC-USP
DOMEX DMX3194UP
昔のパソコン(省電力状態にできた)
NEC VALUESTAR VS16C
OS Win95→Win98
今のパソコン(出来ない)
MB ASUS CUSL2-C
OS WinMe
ちなみに以下がsusfail.txtです。
(PCI\VEN_134A&DEV_0002&SUBSYS_02029292&REV_01\60F000) denied the suspend
私には意味がわかりませんでした。
どなたかお願いします。
書込番号:339089
0点
メルコのページでは、
MEではスタンバイ、休止状態は
使用出来ないって書いてあるよ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-usp/taiou.html
書込番号:339360
0点
2001/10/22 13:25(1年以上前)
ホントだ…しょんぼり…
MIFさん、ありがとうございます。
見落としておりました。申し訳ありません。
つまり、スタンバイ状態にしたければ新しい物を
買えということですね?
どのくらいの価格帯のものがスタンバイ可能なんで
しょうか?やはりアダプテックの高価なものじゃないと
ダメなのですか?
書込番号:339590
0点
2002/07/21 10:25(1年以上前)
それはこ
書込番号:844586
0点
「インターフェイスカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/10/17 20:14:02 | |
| 2 | 2025/09/24 17:53:44 | |
| 4 | 2025/09/21 15:16:50 | |
| 0 | 2025/09/17 19:13:23 | |
| 8 | 2025/09/10 17:34:06 | |
| 12 | 2025/08/18 23:04:23 | |
| 8 | 2025/08/07 3:32:53 | |
| 3 | 2025/07/31 16:50:02 | |
| 2 | 2025/07/27 10:15:16 | |
| 7 | 2025/07/02 6:54:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)






