デジカメプリント
はじめまして。いつもこちらの板を参考にさせて頂いています。
私は室内スポーツを撮る事が多いのでISO400で撮っているのですが、そうすると少しノイズが目立ちます。ん・ん・んさんの[3412044]のレスを拝見したところ、
>補正具合にもよりますが細部のノイズは目立ちにくいと思います。
とあるのですが、フロンティア系の方がノイズは目立ちにくいのでしょうか?
書込番号:3444387
0点
レアロ さん こんにちは。
少々誤解を生む表記でしたね。
これではノーリツの方がノイズが目立ってしまうとでも言ってる様ですね。・・・・すいません。
今から書き込む事は個人的感想だということを前もってお伝えしておきます。
ノイズにも色々ありますが原因にシャープネスのプラス補正、暗い写真を明るく補正、などがあると思います。
ノーリツラボはシャープネスの+−補正が可能なのに対しフロンティアはシャープネスの補正が出来ません。
これまでノーリツ系で経験してきた店舗で明るくクッキリと補正される所も少なくありませんでした。クッキリはオートシャープネス(AS)+補正です。
この様な補正の仕上がりは写真によってはシャドー部分などにノイズが目立ちがちです。
もちろん、ノイズを嫌い、ほどほどの明るさでASの+補正を行なわない店舗もあります。
それだけ補正に対し自由度が効くノーリツラボですが店舗によって仕上がりが違ってきます。
一方フロンティアはシャープネスの補正が出来ない為、明るさ、色の違いはあるもののシャープネスに関しましてはどの店舗でも仕上がりはほとんど差がありません。
イメージ的にノーリツラボのAS補正無しと同レベルでノイズは目立ちにくいと思います。
以上の理由から、あの様な書き込みとなってしまいました。
レアロ さん がノイズの出る仕上がりを気にされる様でしたらフロンティアかもしくはノーリツ系でASを+補正しない店舗、また気になる店舗に『AS補正なし』とか『ノイズが目立ちにくいように補正』などと補正の希望をだされるのも方法かと思います。
書込番号:3447037
0点
2004/11/01 20:42(1年以上前)
大変丁寧に説明して頂きどうもありがとうございました!
「ノイズが目立ちにくいように補正」と希望してみようと思います。
書込番号:3448727
0点
「デジカメプリント」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 24 | 2025/06/27 14:45:39 | |
| 5 | 2025/03/03 16:38:08 | |
| 8 | 2023/02/24 11:02:45 | |
| 5 | 2022/07/19 9:16:57 | |
| 44 | 2021/08/14 23:23:51 | |
| 0 | 2020/11/26 13:26:44 | |
| 16 | 2019/03/31 14:30:12 | |
| 15 | 2018/06/03 22:02:45 | |
| 5 | 2018/05/22 14:45:59 | |
| 4 | 2018/02/06 18:50:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)

