『現像代』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラフィルム

『現像代』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラフィルム」のクチコミ掲示板に
カメラフィルムを新規書き込みカメラフィルムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

現像代

2004/12/25 12:18(1年以上前)


カメラフィルム

スレ主 maka0808さん

名古屋に住んでいる者ですが、ネガの現像&同時プリントで
安くてそこそこのプリントしてもらえる所をご存知の方
教えていただけないでしょうか。旅行で調子乗って撮って
いたら40本超える本数になってしまいいざ現像と思ったら
1枚30円として・・・・ちょっと躊躇してます。(^^;)

今のところ某K店の同時プリントでCD焼きがサービスになる券
があるのでそれでやっちゃうかとも考えていますが、いやいや
やっぱ出費抑えるべきという自分もいます。
どうしたもんでしょう。(笑)


書込番号:3683033

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/12/25 16:35(1年以上前)

海外旅行へ出る機会があった時、いつも40本近く撮ってしまったので現像のみしてもらって、その中で本当に欲しいもののみ焼き増しというかプリントしてもらいました。
すべて一括で現像、プリントするとそこに焼いた写真の管理のためにアルバム買ったりと+αのお金がかかったので以来上記の方法に変えました。

お答えになりませんが。

書込番号:3683895

ナイスクチコミ!0


ひとはさん

2004/12/25 20:55(1年以上前)

0円プリントのお店を探す。(現像料だけでプリントも手に入る)
プリントの悪い物だけ一般店にだす。
焼き増しは20〜35円と価格に開きがあるので安いところを探す。

書込番号:3684960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2004/12/26 00:06(1年以上前)

例えば,キタムラで現像とインデックスのみで,インデックス見ながら必要な写真だけ焼いてもらう。
しかし,現像だけでもかなりの値段になるか?

書込番号:3686054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件

2004/12/27 01:48(1年以上前)

値段で考えれば0円プリントが一番です。
ただ0円プリントで(やり直しの効くプリントはともかく)現像するのは私はお勧めしませんが・・・。

キタムラで現像+フジカラーCDを作るというのはどうですか?
(プリントはともかく、現像に関しては安心して出せると思いますし)パソコン上で写真が見れるので、思い出は残りますし、アルバムでの保存もいりませんから。
多分一本辺り1200円弱くらいかかると思いますが、
「一本○×円でやってくれるなら、ここで40本頼みますよ?」
と交渉してみるのも手かと。
本数が本数だけにやってくれるかも知れませんよ。

書込番号:3691630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2004/12/27 07:41(1年以上前)

>キタムラで現像+フジカラーCDを作るというのはどうですか?

→その手がありましたね。(笑)

書込番号:3692025

ナイスクチコミ!0


dsafさん

2004/12/27 13:30(1年以上前)

http://www.kjimaging.co.jp/shop/genzo.html
カラーネガ36枚撮同時プリント1本630円です。

書込番号:3692925

ナイスクチコミ!0


孤高の天才さん

2004/12/27 20:28(1年以上前)

カメラのキタムラで、現像+フジカラーCDとゆうやり方が流行ってるみたいですね。パソコンで編集してプリンターでプリントをするとか。
確かに家にパソコンとプリンターがあれば、安く出来る。
それでも、ネガフィルム代+現像代だけでも安くはないですよね。大量に消費すれば、お金もかかる。
でもって自分は、デジタル一眼を購入しました。フィルム代+現像代がイラナイ、撮り放題気に入らないコマは消去(当然記録メディアCFなどはいりますが)
自分は全てを、銀塩一眼からデジタル一眼に移行したのではなく、ネガで撮ってた分をデジタルへ移行しました。銀塩一眼では、ポジフィルムで撮影、ネガで撮ってた部分をデジタルで…
maka0808さんも、色々模索してベストな写真を撮ってください。

書込番号:3694186

ナイスクチコミ!0


スレ主 maka0808さん

2004/12/28 17:14(1年以上前)

みなさん色々ありがとうございます。
0円プリントか現像+CD又は現像+インデックス
というのが出費を抑える有力候補みたいですねぇ。

0円は雨雪風雪さんがおっしゃる通りちょっと危険な
感じもします。知り合いで0円ではないけど、外注に出す
現像所で機械トラブルで数本現像液に浸かりっぱなしに
なってしまってパーになってしまった話も。

現像+CDが現実的かなぁって所でしょうか。
値段交渉もやってみると面白いかもですが・・。

デジタル確かにランニングコスト安いですよねぇ〜
高いけど、いつかはと思っております。
新機種がちょくちょく出てしまうのが精神衛生上
良くないって所でしょうか。

みなさんありがとうございました。
現像は必要なので、教えていただいたパターン
のなかからもう少し悩んでみます。

書込番号:3697973

ナイスクチコミ!0


孤高の天才さん

2004/12/28 21:57(1年以上前)

0円プリント??? いわゆる現像代のみプリント0円で650円〜750円くらいとゆうのですよね。
レンズ付フィルムの「写るんです」で撮った写真ならかまわないけど、一眼レフカメラで撮った写真は、0円プリントに出したら大変な事になりますよ。プリントの焼き直しは出来るけど、現像のやり直しは出来ないので!

書込番号:3699027

ナイスクチコミ!0


f5juniorさん
クチコミ投稿数:68件

2004/12/29 10:07(1年以上前)

40本とはすごいですねぇ。。。

それだけあってどこかに出して「失敗だった」では済まされませんから、
とりあえず何箇所か候補をあげて、1本ずつ出したほうがいいかもしれませんね。
その中から問題なく、なおかつ一番安いところを選んだらどうでしょう。
さらに慎重にいくなら安いところ2箇所に出すとか。。。

書込番号:3701274

ナイスクチコミ!0


スレ主 maka0808さん

2004/12/29 13:27(1年以上前)

孤高の天才さん、f5juniorさんありがとうございます。
今回2ヶ月ほど海外プラプラして・・・たくさんになって
しまいました。

そうですねぇ、現像は気を使ったほうがよさそうですね。
失敗されたら・・・・ですもんねぇ。
某K店にたのむのが無難かなという考えにいたりました。
プリントはまだ悩み中です。紙に出さないとあんまり
見ないかなぁ〜ってでもお金が・・・ですね(^^)

今回、同時プリントの価格を改めて考えてみて、孤高の天才さんの
おっしゃるように1眼デジカメも考えてみようかなと思いました。
100本位撮ると買えちゃいますもんねぇ・・・(^^;)
使い分けしていった方がお財布にやさしそうですねぇ。

アドバイスあろがとうございました。

書込番号:3701958

ナイスクチコミ!0


freudiana0055さん

2005/01/03 14:31(1年以上前)

もう現像に出しちゃったかなぁ?

私は今まで撮影したフィルムをフィルムの入っていたプラケースに入れて、冷蔵庫にしまっておきます。最近取り出して現像に回したのはおととし撮ったものでした。画像劣化は感じられません。厳密に見ればあるんでしょうが。

あるときお金がなかったので、たまり始めたのですが、ご参考までに、失礼しました。

書込番号:3722891

ナイスクチコミ!0


カウボーイbさん

2005/01/19 02:18(1年以上前)

いきなり失礼します。
フジカラーCDなんて150万画素じゃないですか。
そんなんで保存しても、いざ大伸ばしってなると
フィルムからですよね。
プリントの値段だってネガからのほうがメディアからより安い。
CDやるならコダック ピクチャーCDかイメージパックです。
お気に入りを選んで。

書込番号:3801374

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)