




93年1〜6期製のsharpのSJ38CHという冷蔵庫。最近冷えが弱くなってきたのでメーカーから修理に来てもらった。ところが、修理費に5〜6万かかると言うことなので止めました。直したとしても次にまた違う場所に故障が出てくるだろう.そうしてその内部品もなくなるしということです。こんなに短い寿命の物を作るとは環境問題の点から言っても問題だと思います。2度とこのメーカーの物は買わないことに決めたよ。誰か丈夫で持ちの良い会社を教えてください。
書込番号:374063
0点


2001/11/13 23:36(1年以上前)
修理代としては、安いほうですよ!
環境問題にうるさい方なら、直して使うといいでしょう。
書込番号:374122
0点


2001/11/14 00:22(1年以上前)
頑丈な冷蔵庫といえば昔は日立でしたが今は・・・・。
三菱などが冷蔵庫メーカの技術者の間では評価が高いそうです。
(他社製品をばらしている大手メーカの人に聞きました)
書込番号:374200
0点

前使っていた三菱の冷蔵庫86年製は2000年まで使いました
書込番号:374971
0点


2001/11/15 17:58(1年以上前)
今の冷蔵庫は、7年以上前のものに比べると、年間で約20000円近くも省エネになってます。どのメーカーもやはり、10年前後が買い換え時だと思いますよ。それに、環境問題の為なら昔の冷蔵庫はフロンを使っているので今の冷蔵庫のほうが問題あるのでは?当店では、買い替え時に下取り値引きさせております。
書込番号:376682
0点


2001/11/16 16:18(1年以上前)
今時の多機能機種はあまり持ちません。
どうしても10年以上もたせたいのであれば自動製氷のついていないシンプルなものを勧めます。
ただ上記のような機種は省エネ型ではないので環境に優しいかどうかは疑問です。長持ちする分いつまでもエネルギー消費効率の低い機械を使い続けるのですから・・・
書込番号:377897
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 17:43:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 17:40:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 18:08:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 15:02:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 11:14:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 14:29:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 15:03:40 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 22:30:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 0:23:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 9:05:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





