『古い機種ですがDVP-F15のNO DISK表示について』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『古い機種ですがDVP-F15のNO DISK表示について』 のクチコミ掲示板

RSS


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

古い機種ですがDVP-F15のNO DISK表示について

2005/01/10 22:27(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY

はじめまして。かなり前(数年前)に人から戴いたDVP-F15についてです。
新品を買った方が良いのか、修理に出した方が良いのか、迷っています。

総数10〜15回の使用頻度ですが、2004年春頃に久しぶりにDVDを見ようとしたら、本体には「NO DISK」、テレビ画面には「このディスクは再生出来ません」としか出ません。
今まで見れていたディスクも見れず、もちろん日本で再生出来るソフトしか入れておりません。
サポートセンターに電話しても、海外専用のソフトを見ているのじゃないですか?とあしらわれ、電気店に行っても修理の持ち込みだけで3000円+正規の修理代と言われています。

DVDプレイヤーって、こんなに壊れやすいのでしょうか?諦めて新品を買った方が良いですか?
この機種や類似機種の長持ち度について ご教授下さると嬉しいです。

書込番号:3761239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2005/01/12 11:47(1年以上前)

今時のDVDPは「とりあえず見られればよい」レベルの製品なら5000円以下で購入できますから、なにか特別この製品に思い入れでも無ければ、新品購入されたほうがいいと思います。

書込番号:3767790

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROLさん

2005/01/13 00:22(1年以上前)

どうもありがとうございます。
あれから色々調べてみましたが、新品を買った方が安いですね。
これから検討してみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:3770917

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)