メモリーの増設を検討中なのですが、PC100、PC133対応で且つ
CL2とCL3と種類が分かれており、価格もCL3の方が僅かに高いのですが
一体何が違うのでしょうか?こんな事も知らない私に教えて下さい。
書込番号:38301
0点
2000/09/08 11:03(1年以上前)
CL=CasLatency、メモリアクセスの待ち時間。
※ データを読み込むまでに2秒かかるか3秒かかるか(例え)
短いCL=2の方が若干の高めです。
書込番号:38314
0点
2000/09/08 13:06(1年以上前)
増設だったら、今のメモリと同じものを。
一番遅いメモリの速度になります。
書込番号:38336
0点
「メモリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/12 0:08:47 | |
| 5 | 2025/11/12 0:23:47 | |
| 3 | 2025/11/11 9:27:34 | |
| 3 | 2025/11/11 15:16:04 | |
| 0 | 2025/11/05 21:20:00 | |
| 9 | 2025/11/06 10:15:09 | |
| 3 | 2025/11/04 12:51:27 | |
| 4 | 2025/11/02 12:40:57 | |
| 1 | 2025/11/02 12:08:18 | |
| 2 | 2025/10/23 14:58:11 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)




