




デジ一から写真を趣味としてはじめましたが、最近フィルム一眼にも興味が
わいてきました。(特にポジに興味があります。)
そこでお尋ねしたいのですが、現像後のポジの保管方法としては、スリーブ
状態とマウント状態で何らかの差が出るものなのでしょうか?
どのような場所にどのように保管するのかと言った一般的かと思われます質問ですが何卒ご教示お願い致します。
書込番号:4003108
0点

とりあえず、すぐに思いつくのが、
タンスからホルマリンが出るので、タンスの中にしまってはいけない、らしいです。
住宅自体は規制がかかっているらしいですがね?
書込番号:4003210
0点

わたしは スリーブで保管しています。
昔のマウントは 紙だったので湿気を呼んでカビたり、また糊の影響なのか変色したものもあったので。
最近は スリーブでばかり依頼しているので分かりませんが フジはかなり前からプラマウントに変わったと思いますがコダックはどーなんでしょ?
スリーブは かび防止剤と一緒に密閉容器で保管してます。
低温低湿暗所で保管が一番なんでしょうけど、なかなか。(^_^;)
書込番号:4003989
0点



2005/03/01 23:33(1年以上前)
かま_さん、take525+さん ご返事ありがとうございます。
現在、ビデオカメラやCD等の保管も兼ねて、除湿庫を利用しているのですが、この中にスリーブ用ファイルに入れて保管していても、劣化やカビ等の問題はないでしょうか?
書込番号:4007097
0点


2005/03/02 20:25(1年以上前)
take525+さんへ
コダクローム使ったことありますが、プラマウントでしたよ。
僕はマウント仕上げばっかりです。
気に入らないコマはどんどん捨ててます。
書込番号:4010667
0点

たかしちゃん!さん、どーもです。(^^)
今は気に入らない写真でも 将来は見る目が変わるカモですよ。
D100使いの素人さん、
保管方法、このあたりが参考になるかも
http://www.fujifilm.co.jp/procolorfilmfaq/qa513.html
http://www.fujifilm.co.jp/procolorfilmfaq/index.html
乾燥し過ぎは 良くないようですよ。(^^)
書込番号:4010774
0点



2005/03/03 06:18(1年以上前)
take525+さんへ
大御所のHPの中に記されてたんですね。
私の調査不足でした。
ご教示ありがとうございました。
書込番号:4013013
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラフィルム」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/04 15:05:32 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/05 7:42:03 |
![]() ![]() |
2 | 2024/04/04 15:29:29 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/21 22:02:56 |
![]() ![]() |
160 | 2025/07/31 23:11:54 |
![]() ![]() |
200 | 2023/05/05 22:23:09 |
![]() ![]() |
200 | 2022/10/16 15:02:59 |
![]() ![]() |
9 | 2021/09/05 23:26:46 |
![]() ![]() |
200 | 2022/03/17 19:07:02 |
![]() ![]() |
22 | 2020/09/19 5:55:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)