『白くぼやけた感じの仕上がりはいかがなものか』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラフィルム

『白くぼやけた感じの仕上がりはいかがなものか』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラフィルム」のクチコミ掲示板に
カメラフィルムを新規書き込みカメラフィルムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラフィルム

スレ主 大阪ぢぢさん

はじめまして。いつもプリントの仕上がりで思うのですが、今回私の場合リバーサルフィルムを現像後、マウント10枚ほどコダックのリバーサルプリント(ダイレクトプリント)をお願いしました。仕上がりはネガで撮影してもかわらないような白く霧がかったような仕上がりでした。高画質でシャープなしあがりとうたっているのになぜなのでしょうか?ネガの時もたまになるので、お店やメーカーの現像所での工程上、何が原因でなるのでしょうか?ご存知の方お返事ください。

書込番号:4045205

ナイスクチコミ!0


返信する
りゅう@airbornさん

2005/03/09 17:36(1年以上前)

L版、LL版、6PW、4PWサイズなどの機械焼きではないでしょうか。
ポジフィルムより印画紙のラチチュードの方が狭いので機械焼きだと原版には写っているのに
潰れたり白飛びしたりくすんだ感じのプリントになることがあります。
機械焼きが気に入らない場合はそのプリントを色見本にして覆い焼きや焼き込みの指示を出して手焼きで注文すると良いでしょう。
ただし、6つ切り以上のサイズでないと指示が出せないことがあります。

そして、よく勘違いされるのですがポジで撮れば綺麗に写るわけではありません。
むしろネガとポジのプリントを比べると元々プリント目的に作られているネガの方が有利です。
原版に載っている情報量はラチチュードが広い分だけネガの方が2倍ほど多いです。



書込番号:4045318

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)