はじめまして。いつもプリントの仕上がりで思うのですが、今回私の場合リバーサルフィルムを現像後、マウント10枚ほどコダックのリバーサルプリント(ダイレクトプリント)をお願いしました。仕上がりはネガで撮影してもかわらないような白く霧がかったような仕上がりでした。高画質でシャープなしあがりとうたっているのになぜなのでしょうか?ネガの時もたまになるので、お店やメーカーの現像所での工程上、何が原因でなるのでしょうか?ご存知の方お返事ください。
書込番号:4045205
0点
2005/03/09 17:36(1年以上前)
L版、LL版、6PW、4PWサイズなどの機械焼きではないでしょうか。
ポジフィルムより印画紙のラチチュードの方が狭いので機械焼きだと原版には写っているのに
潰れたり白飛びしたりくすんだ感じのプリントになることがあります。
機械焼きが気に入らない場合はそのプリントを色見本にして覆い焼きや焼き込みの指示を出して手焼きで注文すると良いでしょう。
ただし、6つ切り以上のサイズでないと指示が出せないことがあります。
そして、よく勘違いされるのですがポジで撮れば綺麗に写るわけではありません。
むしろネガとポジのプリントを比べると元々プリント目的に作られているネガの方が有利です。
原版に載っている情報量はラチチュードが広い分だけネガの方が2倍ほど多いです。
書込番号:4045318
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラフィルム」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/12/04 15:05:32 | |
| 2 | 2024/12/05 7:42:03 | |
| 2 | 2024/04/04 15:29:29 | |
| 5 | 2023/11/21 22:02:56 | |
| 165 | 2025/10/17 15:55:16 | |
| 200 | 2023/05/05 22:23:09 | |
| 200 | 2022/10/16 15:02:59 | |
| 9 | 2021/09/05 23:26:46 | |
| 200 | 2022/03/17 19:07:02 | |
| 22 | 2020/09/19 5:55:41 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内

