『DVDメインでのテレビ選びは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

『DVDメインでのテレビ選びは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDメインでのテレビ選びは?

2001/12/04 22:30(1年以上前)


テレビ

スレ主 BANTAKEさん

ボーナスでやっとプログレッシブTVを購入しようと考えているのですが、
今、候補に挙げているのは日立のW36-DR2100と東芝36ZP55の2つです(金額的な候補ですが)。
迷っているのは、日立はD3端子&コンポーネント端子、東芝はD4端子でコンポーネント端子無しという点です。
一般放送はCATVでビデオ入力のみなのでとりあえず、普通に映ればと考えてますのですが(綺麗に映ればそれに越したことはありませんが・・)、DVDを一番きれいに見たいので、そうなるとやっぱりコンポーネント端子の日立を買ったほうがよいのでしょうか?
映像関係は初心者なのでどなたか、良いアドバイスをお願いします。他に安価で良い機種があれば教えてください。

書込番号:407523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/07 02:18(1年以上前)

お持ちのDVDプレーヤーの機種はなんでしょう?
D端子かコンポーネント端子かはつなぐDVDプレーヤーによると思います。

書込番号:411139

ナイスクチコミ!0


スレ主 BANTAKEさん

2001/12/07 21:17(1年以上前)

Panasonicfanさん、レスありがとうございます。勉強になりました。DVDの機種にもよるとは・・・端子があるなら全てOKとばかり思ってましたから。
ちなみにDVDはVictorのXV-511というのです。コンポーネント端子はついてますが・・どうでしょう?
日立でそのままコンポーネント端子を使うor東芝でD端子変換ケーブルで使うでは、どちらが良いのでしょうか?
D4端子で1125iや750pに擬似変換?(見当違いのことを言ってたらすいません)で綺麗に映るとかあるんでしょうか。

書込番号:412113

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)